海外ドラマ「GLEE」のシーズン放送予定と賞レースに関するニュース記事を集めています。(8月~追記中)
下の記事の内容は全米での放送や賞(Awards)に関連するニュースを抜粋して原文転載しています。
下の記事の内容は全米での放送や賞(Awards)に関連するニュースを抜粋して原文転載しています。
第62回エミー賞で「GLEE」が4部門受賞! 2010年 8月30日付記事 |
コメディ部門では『Modern Family』が作品賞ほか主要3部門を制覇。ドラマ部門の作品賞は3年連続で『MAD MEN』が獲得。ミニシリーズ/テレビ映画部門ではアル・パチーノが『You Don’t Know Jack』で主演男優賞に輝いたほか、『Temple Grandin』が作品賞を含む5冠を達成した。また授賞式では、ハイチ大地震などの支援活動を行ってきた男優のジョージ・クルーニーが、人道的活動で社会貢献した者に贈られるボブ・ホープ・ヒューマニタリアン賞を受賞した。 コメディ部門でのGLEEの受賞は、助演女優賞にジェーン・リンチ(Jane Lynch)、演出監督賞にライアン・マーフィー(Ryan Murphy)、最優秀ゲスト出演者賞にニール・パトリック・ハリス(Neil Patrick Harris)、音響効果賞に「シリーズ(60分)"The Power of Madonna"」が、それぞれ受賞。 ![]() |
2010年度ティーン・チョイス・アワードの作品賞を「Glee」が受賞! 2010年 8月10日付記事 |
アメリカ現地時間8月8日、ロサンゼルスのユニバーサル・スタジオで第12回ティーン・チョイス・アワード(Teen Choice Awards)授賞式が開催された。ドラマ部門では昨年に引き続き「ゴシップガール」が作品賞、男優賞、女優賞を制覇。コメディ部門では「Glee」が作品賞を受賞。![]() アクション・アドベンチャー部門では「NCIS: Los Angeles」が作品賞を受賞。「CHUCK/チャック」が男優賞と女優賞をダブル受賞した。また、TVファンタジー・SF部門では「The Vampire Diaries」が作品賞、男優賞、女優賞、悪役賞を獲得。TV界でも吸血鬼ものがブームであることを裏づける結果となった。ティーン・チョイス・アワードは米TeenPeople誌主催のもので、10代の好みを最も反映する賞として注目されている。受賞者にはトロフィーではなくサーフボードが贈られるのが特徴。 |
2010年度TCA賞で「Glee」が最優秀テレビ番組賞を受賞! 2010年8月2日付記事 |
アメリカ現地時間7月31日、2010年度TCA賞(TV批評家協会賞)の受賞作品が発表され、社会現象を巻き起こしている人気ミュージカル海外ドラマ「Glee」が最優秀テレビ番組賞、最優秀新番組賞、コメディ・シリーズ主演賞を獲得した。![]() ほかに、テレビ業界に大きな影響を与えたことが評価され「これからも語り継がれるドラマ」だろうとして、過去に「ザ・ホワイトハウス」などが受賞しているヘリテージ賞にはカリスマ的高視聴率ドラマ「M*A*S*H」が輝いた。今年で26回目となるテレビ批評家協会賞は、テレビ番組を専門分野に執筆している米・カナダのジャーナリストやコラムニスト約200名をメンバーに抱えるテレビ批評家協会が毎年夏に開催しているもので、プロの評価が強く反映される賞として注目を集めている。 |