ほんとに反省してんのかなぁ~みすみはよぅ
あ~天気いいな~
帰るのめんどー
-----------------------------------------
ということで、
携帯をなくす。トイレに落とす。洗濯機で洗う。喧嘩して折られる。高層ビルから写メール撮ってて落とす。
(どれもほんとに聞いた話です。こわいですねー)
なんてことはほんとに思いもよらず自分に降り掛かってくることです。。
大切な友達や仕事先の人との繋がりや、思い出の写真など。。なくなってしまってショックをうけることは。。ほんと。いたいです
三角がこのタイミングで知った安全策をいくつか書いておきます
(もちろん知ってる方もたくさんいるのでしょうが、、機械音痴の方のために。。)
携帯電話には、メモリーカードというものが最近のものにはついています(SDカード、ミニSDなど)これらは画素数の上がった携帯の写真やアドレス帳などを保存できます
でも!
これらの予防策は、そのカードを保存した後違う場所で保管しているか?というのが大原則です
(三角もこれはやってたんですが。。)
携帯に入れたままだと。。携帯をなくした場合。。意味ないんです。カードもないんです。。
私も最初は抜いてたんだけどな。。面倒になって最近抜いてなかったんです
なので大原則は
☆画像、アドレス共にパソコンにデータをうつしておく。
携帯のデータを保存する方法(win)
携帯のデータを保存する方法
(こういうためのソフトもたくさんあるようです)
(macだと、「アドレスブック」が使いやすいですよね)
でも、、これも最初はやっても、なかなか更新むつかしいですよね。。忘れがちです。
おまけに、500件くらいあるアドレス帳の、だれが増えた人なのか??それがわかんないとほんと不便。。
それが、最近は各社携帯電話会社さんで、これらをサポートするサービスがあるようです。
☆契約携帯会社のインターネットのアドレス保存サービスをつかう
これはほんと便利ですねー
姉に言ったら「常識じゃない?」と言われましたが。。私みたいに知らない人もいる?はず
つまり、携帯でインターネットに接続して、保存。するだけで、携帯会社のサーバーに保存される。
ので、携帯なくしても、データこわれても大丈夫!
接続すれば教えてくれます。
データ保存の大原則!1つのとこじゃなくて、違う場所に保存して保険をかけとく。ですね。
*au
[au one アドレス帳] 無料
・ケータイのアドレス帳データを無料で預けられるから、故障や紛失など "もしも" の時も安心。EZwebをご利用の方なら登録不要で誰でも使えます。
・ケータイのアドレス帳が消えてしまっても、預けたデータをダウンロードすれば元に戻すことができます。
・機種変更時のアドレス帳コピーもとっても簡単&便利です。
・ケータイからもPCからも使えます。面倒な編集もPCでラクラク!
*softbank
S!電話帳バックアップ 月額100円
・アドレス帳のデータを、ソフトバンクが管理する安全なサーバーへバックアップするサービスです。
・迷惑メール対策
・災害時の味方「安否情報お知らせ機能」
・アドレス変更時に便利「Eメールアドレスお知らせ機能」
・バックアップしたアドレス帳に登録されている誕生日が近づくとお知らせメールが通知される「バースデー機能」
・携帯電話機に保存している電話帳、送受信メール、スケジュールなどのデータを、あらかじめ設定した時刻に自動的にメモリカードへバックアップできます。「メモリーカード自動バックアップ機能」
*docomo
docomo ケータイデータお預かりサービス 月額105円
・電話帳・画像・Bookmark・スケジュール・メモ・トルカ・メール振分けなどの設定情報を自動更新でらくらくバックアップ
・紛失したり誤って削除した際でも、お預かりセンターに預けてあるデータを復元できてあんしん
・メールアドレスを変更したら、お預かりセンターの電話帳を利用して、通知したい人をかんたん選択。一括通知できます。
・初回お申込みから月額使用料30日間無料
ふぅ。ということで、各社便利なサービスあります。
めんどくさがりやなあなたには、自動で更新してくれるサービスもあるようです。
それでも、サーバー?なんだかよくわからない。めんどー。といううちのお母さんみたいな人は
☆携帯のショップにいく。やってもらう。
それもだめな人は
☆ノートにかく!
最後の方法が一番確実です。ほんと。原始的方法が一番身を守る方法な気がします。はい。
ほんと。。
飛騨で、「洗濯機で携帯洗ってデータ消えた。」という某アニメーション作家の人に
「えーそりゃたいへんだねー。バックアップとってたの?」
なんて軽くいってた私。。帰りに自分が携帯落としてほんと。。落ち込みました。。
明日は我が身。ぜひ調べてみてください。
*あくまで私がちょろっと調べて書いただけですので、、詳しい内容は間違ってる可能性があるので。あしからず。。
あ~天気いいな~
帰るのめんどー
-----------------------------------------
ということで、
携帯をなくす。トイレに落とす。洗濯機で洗う。喧嘩して折られる。高層ビルから写メール撮ってて落とす。
(どれもほんとに聞いた話です。こわいですねー)
なんてことはほんとに思いもよらず自分に降り掛かってくることです。。
大切な友達や仕事先の人との繋がりや、思い出の写真など。。なくなってしまってショックをうけることは。。ほんと。いたいです
三角がこのタイミングで知った安全策をいくつか書いておきます
(もちろん知ってる方もたくさんいるのでしょうが、、機械音痴の方のために。。)
携帯電話には、メモリーカードというものが最近のものにはついています(SDカード、ミニSDなど)これらは画素数の上がった携帯の写真やアドレス帳などを保存できます
でも!
これらの予防策は、そのカードを保存した後違う場所で保管しているか?というのが大原則です
(三角もこれはやってたんですが。。)
携帯に入れたままだと。。携帯をなくした場合。。意味ないんです。カードもないんです。。
私も最初は抜いてたんだけどな。。面倒になって最近抜いてなかったんです
なので大原則は
☆画像、アドレス共にパソコンにデータをうつしておく。
携帯のデータを保存する方法(win)
携帯のデータを保存する方法
(こういうためのソフトもたくさんあるようです)
(macだと、「アドレスブック」が使いやすいですよね)
でも、、これも最初はやっても、なかなか更新むつかしいですよね。。忘れがちです。
おまけに、500件くらいあるアドレス帳の、だれが増えた人なのか??それがわかんないとほんと不便。。
それが、最近は各社携帯電話会社さんで、これらをサポートするサービスがあるようです。
☆契約携帯会社のインターネットのアドレス保存サービスをつかう
これはほんと便利ですねー
姉に言ったら「常識じゃない?」と言われましたが。。私みたいに知らない人もいる?はず
つまり、携帯でインターネットに接続して、保存。するだけで、携帯会社のサーバーに保存される。
ので、携帯なくしても、データこわれても大丈夫!
接続すれば教えてくれます。
データ保存の大原則!1つのとこじゃなくて、違う場所に保存して保険をかけとく。ですね。
*au
[au one アドレス帳] 無料
・ケータイのアドレス帳データを無料で預けられるから、故障や紛失など "もしも" の時も安心。EZwebをご利用の方なら登録不要で誰でも使えます。
・ケータイのアドレス帳が消えてしまっても、預けたデータをダウンロードすれば元に戻すことができます。
・機種変更時のアドレス帳コピーもとっても簡単&便利です。
・ケータイからもPCからも使えます。面倒な編集もPCでラクラク!
*softbank
S!電話帳バックアップ 月額100円
・アドレス帳のデータを、ソフトバンクが管理する安全なサーバーへバックアップするサービスです。
・迷惑メール対策
・災害時の味方「安否情報お知らせ機能」
・アドレス変更時に便利「Eメールアドレスお知らせ機能」
・バックアップしたアドレス帳に登録されている誕生日が近づくとお知らせメールが通知される「バースデー機能」
・携帯電話機に保存している電話帳、送受信メール、スケジュールなどのデータを、あらかじめ設定した時刻に自動的にメモリカードへバックアップできます。「メモリーカード自動バックアップ機能」
*docomo
docomo ケータイデータお預かりサービス 月額105円
・電話帳・画像・Bookmark・スケジュール・メモ・トルカ・メール振分けなどの設定情報を自動更新でらくらくバックアップ
・紛失したり誤って削除した際でも、お預かりセンターに預けてあるデータを復元できてあんしん
・メールアドレスを変更したら、お預かりセンターの電話帳を利用して、通知したい人をかんたん選択。一括通知できます。
・初回お申込みから月額使用料30日間無料
ふぅ。ということで、各社便利なサービスあります。
めんどくさがりやなあなたには、自動で更新してくれるサービスもあるようです。
それでも、サーバー?なんだかよくわからない。めんどー。といううちのお母さんみたいな人は
☆携帯のショップにいく。やってもらう。
それもだめな人は
☆ノートにかく!
最後の方法が一番確実です。ほんと。原始的方法が一番身を守る方法な気がします。はい。
ほんと。。
飛騨で、「洗濯機で携帯洗ってデータ消えた。」という某アニメーション作家の人に
「えーそりゃたいへんだねー。バックアップとってたの?」
なんて軽くいってた私。。帰りに自分が携帯落としてほんと。。落ち込みました。。
明日は我が身。ぜひ調べてみてください。
*あくまで私がちょろっと調べて書いただけですので、、詳しい内容は間違ってる可能性があるので。あしからず。。