三角芳子 YoshikoMisumi

yoshikomisumi-blog

comming soon ! !

2008-05-14 | 日記
えと
最近書き込みが遅く
内容に張りがないわよ!

ご指摘のみなさん、、
すみません

三角芳子最近環境が変わってちと忙しく、、(いいわけ)
でもそろそろちがったことも始めたいと思っているので
しばしおまちをー
(って・・まってないかもしれませんが・・)
comming soon!
であります!
(ほんとか、、?)

いえーいっ!
(これいちおETなんだって、、。飴細工なんだけど、ゆるすぎでしょ目赤いし)

カンドー

2008-05-14 | 日記


わすれずにいたいですね
うちの近くの道路にあったのね

今「メトロポリス」ってフリッツ・ラング監督の昔のトーキー映画のレポートをかいてます
この映画はめちゃんこ有名な名作で
第一次世界大戦のころ作られた作品です
アドルフ・ヒトラーとゲッペルスはこの映画を見て、いたく感激し、1933年に政権を得ると、ユダヤ系のフリッツラングに対して特別な待遇と供にナチス・ドイツの宣伝映画を作ることを求めたといいます。そして、フリッツラングはドイツを去るわけですが、、
うんぬんかんぬん、、
は書いてもおもしろくないとこなので
ここまで

でも、昔の作品を知ること
そして、その作品の背景や意図を考えること
はとても面白く、勉強になります
一生勉強

でもね
1番大切なのは
うんぬんかんぬんより
単純に

カンドー

することですね


かわゆい

2008-05-13 | 日記


愛するいとこのかわゆいおこちゃまたちが
「王さまものがたり」をみている図

か!かわいすぎます!!!!!

こんな瞬間をみれると
また次もがんばってつくるぞ!
と思うのでありました

「王さまものがたり 3」
いよいよ来週の月曜日から初オンエアです
ちょっと悪い王さま
おたのしみにー
あと、王さま3間違い探し~!!(笑)
なんか気づいた人はこちらまでー

王さまは海外に進出であります
がんばるぞ!

きょろちゃんおこちゃまたちもよかったらまたみてねー

緊急速報!

2008-05-08 | 日記
ただいま夜中の2時

ゆれましたよ!!!!!!!!!!!!
激しくゆれましたけどっっっっっ!!!


めっちゃこわかった


1人でいる時の地震って、、
ほんとにこわいです
心臓ばくばく

丁度タマ(タマトミカ)と電話してて救われました
タマありがとー!!

話していて、いきなり、地震実況中継
「ねえ、、ねえ、、」
「ゆれてない?」
「ねえ!、、ゆれてるけどっ!」
「ゆれてる!ゆれてるよね!こわい!」
「こわい!金魚の水がっ!こぼれる!」
「!」
「!」
「ぎゃーめっちゃでかいのきた!!!」
大きな揺れでしたよ、、
タマがいてよかった、、
1人の地震はほんとこわい、、
思わずベランダに逃げました、、意味ないけどね

地震
地の震え。
最近東京おおいですよね、、


まだここじゃ死ねん!
とおもいました
まだまだやりたいことあんだわな
思い残す事ないくらい毎日を生きろ
ってことですかね

しかし、、実際とっさに思うのはなぜかどーでもいいちっちゃいこと、、
(飛行機に乗ったときも)
「部屋かたしてとけばよかった。。あとあれは捨てとくべきだったかな、、」
とかね、、。
あれ って何?
秘密です

部屋も毎回ちゃんとかたしときましょう

なんて、、。
あーこわかった。。


家族や友達が無事なのを確認したくなる夜でした、、。
もしや気づかずねていた人?・・いませんよね?

タマの実況中継リンクしてます
http://blog.goo.ne.jp/maroske/

はっぴーばーすでー

2008-05-06 | 日記
Happy Birthday!!


朝の文章、、
元気なふりをして、、
めちゃまちがいまくってる、、

5時30のメールのあと2時間ほど記憶がないのでした、、
おそるべし徹夜のハイテンション


さて、
今日は姉の誕生日です!!
おめでとー!!!!!!!
全然性格の違うできる姉
ちっちゃい頃はいつもまねっこばっかしてました
妹からすると、姉が世界の最先端だったんですよねー
でも、まねする頃には、新しいことやってたりしてね
(笑)
尊敬するおねいちゃんです
おめでとー
亡くなったおばあちゃんと一緒の誕生日
おばあちゃんのこともたくさん思い出す大切な日です
Happy Birthday

あさであります!

2008-05-06 | 日記


おはようございます
朝5時30
私は横浜の校舎で徹夜作業明け
楽しくて全然眠くないまま
音楽ききながらノリノリでつくっておりました
そしたらものすごい綺麗な朝焼け!!
今日はよう天気になりそうな予感ですよ
みなさんはどうそごすのでしょうか?

昨日は素敵なお友達の家におじゃまして
これまた素敵な夫婦に出会えて
とてもよい一日でした
そしてそのまま制作突入
よい時間をすごしました

いやー朝はほんとに気持ちがいいですね
この時間に起きているのは最高です

よしゃー!
今日もはりきっていきましょう!!
左はすぐに横浜の桜木町の観覧車がみえますー。ちなみに右はベイブリッチね

どもー

2008-05-05 | 日記


みなさんこんばんは
ゴールデンウィークですね

わたしは昨日久しぶりに美容室にいってきました

見習い美容師さんに渋谷でたのまれて、、断れず、、
いつもギリギリまでのばしっぱな私は、よく美容師さんの卵さん達に声をかけられます
さすがにこの年になるとちゃんと美容室いきたいので迷いましたが、、
東京砂漠で一生懸命な姿に心惹かれました
変な勧誘と思われてなかなかつかまらないそう、、大変だあ、、

よしゃ!お姉さんが練習台になったる!
ってかんじで
(実はタダなのがうれしかったりして(笑))
いってきました

場所は表参道ヒルズB2
Pas de deux という美容室さん

なイメージ。美容師さんたちもみんな黒い服
そしてなぜかホスト風のStylist写真がある。。
でも、みんな笑顔で、美形さん揃い
http://www.pasdedeux.co.jp/stylist/index.html
変わった趣向ですな
女子もきれー
男子は若干ホスト寄りな人もいる。みちゃうね(笑)

そんでもって私をつれてきた新米ちゃんぴよは今日テストだったらしく
(何度もこの美容師テストのモデルやったことありますが、、かなりどこも厳しいのです、、大変な日なのです、、)
ガチガチに緊張している様子、、
がんばれ!ぴよ!
今日のお題は「リタッチ!」
先輩達の営業中にはみられない露骨に厳しい目が光るっ!

落ち着け!ぴよ!
クリップ落としたりと、その動揺っぷりにこっちもドキドキ
美容師なのに無言
真剣そのもののぴよ
私も雑誌でもよんで気にさせないようにするけど、、こっちが気になるっちゅーねん!

だんだんペースをつかんでどうにか最後はスムースにできたぴよ
染め終わって厳しい先輩たちのチェックをうけます

、、こっちがドキドキするよ、、
っていうか、、失敗してたら先輩なんていうんだ?私を目の前に?
って意味でもドキドキ、、

そして合格!!!!やったねぴよ!!!!!よくやった!
うれしくて2人でよろこびました

でも、この仕事。ほんとに大変です
毎日朝から晩まで。昼ご飯食べる暇なくて立ちっぱで。
営業後はお掃除と練習と打ち合わせと。
本当に毎日努力している人たち
お客さまには感じさせないそんな苦労。
笑顔の裏にはそんな日々の努力がつまっているんです

きっと世の中そんな人がたくさんいて
みんなみんながんばっている
そんな努力が私たちの日々の生活や毎日を支えているんですよね、、

真夜中にジュースがのみたくなっても、すぐに外にでれば手に入る
それも毎日休みなく営業しているお店があるからで、、。
なんだか、しみじみ考えてしまいました

新米美容師さんの練習台。何人もやってきましたが
その度に、美容師さんて大変な仕事だけど、みんなかがやいているなあ
と思うのです
新米美容師ぴよさん!
これからもがんばって!素敵なstylistになってくださいね!

わたしもあーだこーだいわずに、まじめに努力します
今日は朝まで作画だ!!影練一生続けるぞ!
おー!!





はれた

2008-05-03 | 日記
雨があがって
すっきりな青空がきれい!
晴れましたね

あんまり青い色がきれいなので
アトリエに直接いかず
外のみえるカフェで休憩~

原宿から少しあるいて千駄ヶ谷小学校近くにある
タスヤード
はオススメカフェです
人も少なくて、ほっとできる通りです

オシャレな家具やさんも近くにあるのでお散歩によいですよ


あー
歩くのをやめて
空みると
光にあたった雲がすごいスピードではしっていく

こんな夕方は大好きです

ちっちゃいころ、西洋海外の宗教画はあまり好きではないのに
空がたくさん描かれてる絵になぜかひかれて覚えがあります

そうそう!
っておもってみてたのかなー

昔も今もかわらずある存在
昔々の人も同じ空をみて感動してたんだなあ きっと


夕焼け空ってどんどんかわっていって、
今みている様子は一瞬

それがとても美しい

雲がピンクにそまりはじめると、なんだかソワソワ
会社でも学校でも、そういえば、ちっちゃいころからそんな空になってるのをみると とびだしていってました

かわってないなー


6時
でもまだこんなに明るい

夏ももうすぐですね

おもいっきり

2008-05-01 | 日記
砂漠ね

またオーストラリア話にもどってもいいですか?
モートン島ってとこにイルカに会いにいってきたのですが
その島が思った以上に面白く(笑)
砂丘遊びにいきました

ゴールドコースト周辺は砂でできた島なので、こんなとこがけっこうあるんです
粒子の細かい砂は、はだしで歩くとキュッキュッしてきもちいのです

砂丘でなにするかって?

砂山を大人げなくすべりるのですっ!!!
(笑)
いやほんとにやってきましたよベニヤ板を抱えて砂山にのぼって
がーーーーっ!とおりてくるのです
子供からおばあちゃんまで みんな子供のようにはしゃいですべりました


でもけっこう山高いから、、登るのが大変なんです

日本とは砂ひとつとってもちがいます
国が変わると、これだけの新しい発見があることに感激
もっといろんなものをこの目でみたいとおもう
目をむけさえすれば、世界は広く、まだ見ぬものであふれている
みる目をわすれちゃいけないなあと感じた旅でした

必要なのは目です