えむきっどファミリー♪ 

「えむきっど」は、市民で小学生以下なら誰でも入会OK★毎週金曜日19:00~20:00 大屋公民館/いつでも見学OK!

振込み方法★

2008年11月29日 13時06分31秒 | Weblog
そうそう、いよいよ21年1月より、いままで出来なかったことが出来るようになるそうです。


平成21年1月から、ゆうちょ銀行・郵便局と他の金融機関のあいだでお振込ができるようになります。

すごいですよね。
田舎にとっては助かります。

ですが、手数料を見てみても、やはり同じ銀行は銀行同士のようにした方がお得はお得かもしれませんね。

http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/sokin/koza/kj_tk_sk_kz_furikomi.html

三田アウトレット2

2008年11月29日 09時07分57秒 | Weblog


そうそう、三田アウトレットの続きですが、人ごみが凄かった。。。。

さすが22~24連休だっただけあって、隣のイオンもレジが並んでるし、
夢や(駄菓子やさん)やカルディなんて、10人は並んでたね!

おまけに2周年記念なんで、カルディはコーヒー豆50%値引きなんてやってるから、こりゃまた列がすごいし。。。。。


だから以前話したロンカのキャラメルは、姫路のイオン大津店のカルディで購入 

アウトレットは、やはり人気のコーチ店が凄かったかな。
財布が半額になってたんで、奥様方の戦争が。。。。

といいつつ私も参加しましたが。。。。


息子は外で、夢やで購入したビニール風船で遊んでましたわ。





薔薇の恋

2008年11月29日 08時45分47秒 | Weblog
今は華流ドラマにはまっってまする。
韓流もよかったのですが、台湾ドラマに出てくる俳優さんの方が、私的には好みが多くて


まあ、こちらも平均40話以上あるのですが、読んでるうちはいいんですが、終わると虚しい。。。(もう観れないと思って)


この薔薇の恋も日本の漫画からドラマ化したものですが、イタズラなキスのジョセフチェン君が出てかたら見てみようと思ったんですよね。

イタズラより前の作品になるわけですが、長髪のジョセフ君もいいよね。

簡単に言うと、自分の容姿にコンプレックスのある主人公の恋の物語なんだけど、結構家庭環境が複雑で、いろいろあるんだよね~~~

機会があったら見てね。

http://4rose.tv/index2.html

三田アウトレット

2008年11月28日 23時42分56秒 | Weblog
こんばんわ。
三田アウトレットもクリスマス一色になってきましたね

みなさん、クリスマスはどうお過ごしですか?

恋人?家族?   もしくは独り。。。



でもクリスマスはやってくるんですよね。

冬が苦手な私も、電飾で染まった街を観るのは大好きでして
もみの木に雪がかかるのを見ると、感動しますよね

みなさん、よいクリスマスを!



第2回あけのべふるさと祭りパート2

2008年11月16日 21時46分44秒 | Weblog
こんばんわ~。
メンバ~のみなさま、お疲れ様でした。


なんと、昨日急な司会を依頼され、ビクビクフォキフォキ”””


長い付き合いのメンバーさんならご存知でしょうが、私はイベントでしゃべるのが大の苦手でして。。。。


ほとんどイベントでも自分ではしゃべりません


なのに、司会~~~~???

ですが、断るに断れず、お受けしたのはよかったですが、やはり初っ端は噛み噛みでした。。。。(噛み噛み某氏)(笑)





市長の挨拶も喉がつまるし、とほほ・・・・
明延区のみなさま、こんなのがメイン司会ですみませんでした。。。


まあ、それはそれとして、祭りは大変盛り上がり、盛大に終わったのではないかと思ってます。メンバーのみなさんにとっては、今年最後のイベント出演だったわけですが、いかがでしたか?



祭りの様子

電車模型

サークルぽっぽ


ちょっとこわい、美濃さん作玄関につら下げてあったてるてる坊主。。。当日は雨だと言われていたのに、本当に祭り終盤まで晴れてました。。。

一円電車。今年はドーム前にて復活運行!


1円電車に乗るともらえる切符。マニアにはたまらない?


楽屋裏から。。。。





メンバーのみんな。。。そして探訪スタンプラリーへ




みなさま、おつかれさまでした。













第2回 あけのべふるさと祭り

2008年11月12日 22時36分17秒 | Weblog
さてさて、いよいよ第2回あけのべふるさと祭りが16日開催されます。


本日はその準備に参加してきました。

看板作成、パネルなどなど;::;;


明日も昼から準備に行きます。

午前中は、和田山の方へ親子体操指導へ出かけますので、午後からのお手伝いとなります



16日(日)13:15~ 出演となりました。


今年は、昨年度と場所が違い、1円電車がドーム前で走るみたいです。


出店もあるし、たのしめそう!

詳しくは、こちらを参照してね。

http://www.fureai-net.tv/akenobesizen/furusatomaturi%202.htm

会場は、あけのべ自然学校です。
こちらのHPも是非ご覧くださいね

http://www.fureai-net.tv/akenobesizen/






親子体操最終日

2008年11月12日 22時28分36秒 | Weblog
こんばんにゃ~。

本日、親子体操最終日にもかかわらず・・・みなさま御用があり、6組の親子さんでの最終日を迎えました。


クリスマスも近くなってるってことで、ツリーのぬりえをしてもらいました。


思っていたより、いい出来だったので、年末まで写真とともに飾るつもりです。
是非見に来てくださいね

参加くださったみなさま、ありがとうございました。

また春の講座もよろしくお願いします


音楽と芸能のつどい。

2008年11月04日 22時01分15秒 | Weblog
おつかれ~~~

音楽と芸能のつどい、おつかれさまでした!

ミルクナムリからはじまり、ネバーエンディングストーリーまで焼く10分、踊りっぱなしでした。

結構まともに踊ったらしんどいですよね。。。

5年生の2人も、下の学年を大変まとめてくれたので、私は安心して観れました。

「ゆきの、まい、ありがと~~~~!」

そしてメンバーのみんな、おつかれ~~~~!!!!!
お母さんたちも、おつかれ~~~~~


今度は1円電車まつり、よろしくお願いします。


秋のスキー場

2008年11月04日 21時52分10秒 | Weblog
かわいい後姿・・・・


トランポリン!
実は、はじめのうちトランポリンは料金がかかることを知らずに遊んでいました、、、、途中注意されて、代金を支払いましたがごめんなさい。本当に知らなかったの


たのしそうだよね~


こちらは芝すべり。
やはり、山の上は、すでに寒かった。。。


以上、若杉高原スキー場でした!