えむきっどファミリー♪ 

「えむきっど」は、市民で小学生以下なら誰でも入会OK★毎週金曜日19:00~20:00 大屋公民館/いつでも見学OK!

いよいよ始動・・・・

2010年07月24日 09時02分20秒 | Weblog
さてさて、8月15日の「おおやふるさとまつり」に向けて、そろそろ本格的レッスンをしなければならない。

昨日は結構真剣モードのレッスンをしたと思う。
みんなしんどかっただろうな・・・。
部屋が暑いだけに、疲労感も増すだろうから、マメに水分を摂ってがんばろ~

但馬青い鳥学級

2010年07月24日 08時49分32秒 | Weblog
の担当に4月からなりました。
私の生活では無縁だった「視覚障がい」の方たちの集いの場です。
ボランティアさんたちは、みなさん素敵な方で、たくさん勉強させてもらってますし、学級生のみなさんもとても活動的で、とても魅力的な方ばかりです。
私は、このお仕事に携わることが出来て、本当に感謝しています。

養父市に来て、いまの仕事に就くまでに、本当にいろいろな方に助けてもらったり教えてもらったり、心を与えてもらったり・・・幸せだなあってつくづく感じます。


初担当で、第1回目の担当をさせていただくのは、私には相当なプレッシャーだったのですが、他の3町の担当者のみなさんがサポートしてくださり、無事に7月20日、炎天候の中、終了することが出来ました。

 9:30~開会式
10:00~ 但馬長寿の郷 陶芸体験
11:30~ ごはんや さんのお弁当
12:00~ ハンドベル体験
14:00~「浜千代子」さん 「みちのくや」さん コンサート
15:00~閉会式


浜千代子さんの歌声はすばらしく。。。
みちのくやさんの三味線演奏はすばらしく。。。
本当にありがとうございました。

オバマ2

2010年07月22日 12時30分56秒 | Weblog
神秘的なオバマ市の蘇洞門めぐり。

2000円するが、必ず訪れるべし。高速ジェット船で50分散策と考えたら、安いと思う(>_<) HPだと割引券がついてて1800円になるよ~♪


あの暑い中、船の頂上にいた私。日焼け止め70を使ってでも 焼けたわ(*_*) エンゼルラインを通って~山頂から海を見て帰ってきましたo(^-^o)(o^-^)o

オバマ1

2010年07月22日 12時22分00秒 | Weblog
毎日暑いですよね(ι´О`ゞ)


昨日は仕事が休みだったので 福井県小浜市に行きました。高速道路、やっぱり0円!めちゃくちゃ得した気分(^O^)/


小浜、オバマさんで一時有名になったし、朝ドラの、ちりとてちん舞台セット、もちろん蘇洞門めぐりも。

写真は蘇洞門

おめでとう(*^ ▽^)/

2010年07月13日 13時24分10秒 | Weblog
HAPPY BIRTHDAY〓 息子よ。
今日は 息子が うまれた日。


夕方6時30分に 私は 促進剤を飲んだおかげで、目を白黒させて、苦しみながら がんばった。


おめでとう(*^▽^)/ あたし〓
そして、生まれてきてくれて ありがとう。君がいるから 私は 生きていられる。


12年前にしたことを、許してくれとは言わないが、これからも よろしくお願いいたします〓

Dance 長縄

2010年07月04日 18時30分53秒 | Weblog
に 挑戦!
金曜日は 子連協の関係もあり、レッスン人数は 低学年が多かった。


だよな~あんだけバレーボールした後に Danceするなんて あたしでもしんどいわ☆ いやぁ みんな若い若い(>_<)


この日は 抽選会でもあったらしいし。
みんな 一回戦は突破するんやで~ 頑張ってな!

霧、靄

2010年07月04日 18時29分56秒 | Weblog
昨日は すごい夜は霧、靄だった(-.-;)


仕事終わってから、友達と城崎温泉街へ。かに丼を求めて行きました。

めちゃくちゃな湿気に驚きながら、歩き回るたびに、自分の靴下がぐちゅぐちゅ言ってるのがわかるくらい湿気はすごかった(^_-)-☆

でも かに丼は テレビで紹介された店なだけあって、味はよかったです(v^-゜)


帰りは 霧だらけだったけどね〓