登山日は2007年9月23日です。
国道168号線を走り、旭口で林道へ入り旭登山口へ向かう。
林道。
旭登山口駐車場。 トイレも有ります。
左、登山口AM8:38
登山道。
左、AM9:12 右、AM9:14
左、AM9:23 右、AM9:37 前を歩いている人は釈迦ヶ岳の山守さんです。
千丈平AM10:00
中、釈迦ヶ岳まであと10分の標識AM10:13
釈迦ヶ岳到着。 AM10:19
山頂。
先ほどの山守さんから深仙宿(深千宿)がいいと聞いていたので行ってみた。AM10:36
深仙宿(深千宿)到着。AM11:03
お堂の前にさきほどの山守さんがいた。ここに篭って修行しているお坊さんがいました。
南に見える大日岳。
深仙宿から釈迦ヶ岳を見る。 下山。AM11:19
左、AM12:00 中、右、AM12:10
PM0:21
登山口到着。PM1:30
コース
山の位置
168号線から林道の地図。
この登山は2007年9月です。
鉄道を利用して登山しました。
左、JR大阪駅急行きたぐに乗車。 右、富山地方鉄道立山駅
左、立山駅から美女平まではケーブルカー。 中、バス。 右、室堂到着。
左、室堂 AM9:20 かなり雨が降っていた。
雷鳥平へ向けて歩く AM9:30
雷鳥荘 AM9:47
雷鳥平 AM9:52
雷鳥平 AM9:56
左、称名川を渡る AM10:10 中、沢を渡ったところにある表示 AM10:11 剣御前、大日岳方面へ。
雷鳥坂。 中、別当乗越まで1kmの表示 AM11:09
別当乗越 AM11:38 ガスの中に見えるのは剣御前小屋。
別当乗越にある剣御前小屋 AM11:40 ここで昼食。
剣御前小屋前にある案内。 右、剣沢へ向けて歩く PM0:12
左、表示 PM0:30 右、剣沢小屋が見えてくる PM0:36
左、剣沢野営場到着 PM0:46 右、剣沢小屋
左、私のテント。濡れたカッパを乾かしている。 中、トイレ。 右、剣沢小屋。
正面に見える剣岳。
登山2日目。 朝の剣岳。
朝食後、アタック開始 AM6:20 中右、クサリ場 AM6:55
左、前剣 AM7:08 右、大石 AM7:35
左、大石 AM7:37 右、クサリ場 AM7:48
前剣 AM7:54
右、クサリ場 AM8:02
AM8:03
ケルン AM8:26
AM8:31
AM8:34
AM8:44
岩に書かれた表示 AM8:45
カニの縦バイ AM8:45
カニの縦バイ
カニの縦バイ
岩場 AM8:59
AM9:08
ガレ場 AM9:12
剣岳2999m 山頂到着 AM9:23
記念撮影。
富山県方面の景色
下山 AM9:48 下りは上りと別ルート。
クサリ場 AM10:01
梯子 AM10:05
AM10:10
AM10:43
前剣 AM10:51
右、剣山荘 PM0:02
左、剣山荘 中、剣沢キャンプ場到着 PM0:46
テント場から見る剣岳
登山3日目。 左、朝食後テントたたんで出発 AM6:41 中、右、立山縦走。別山へ向けて歩く AM7:05
表示 AM7:43
別山2880m 到着 AM7:53 右、別山から見る剣岳。
真砂岳へ。 右、真砂岳2861m 到着 AM8:40
富士ノ折立へ AM8:47
右、富士ノ折立分岐 AM9:27
黒四ダム方面の景色。
富士ノ折立2999m到着 AM9:34
大汝山へ AM9:34
黒四ダム
中、大汝休憩所 AM9:54
中、大汝山3015m 到着 AM9:59
雄山へ向けて歩く。
雄山2992m 到着 AM10:25
雄山神社
雄山から一ノ越へ下りる AM10:46
ガレ場を下る。
一ノ越山荘到着 AM11:27 中、室堂へ歩く AM11:39 右、室堂到着 PM0:16
室堂。
コース
交通(JR→富山地方鉄道→ケーブル→バス)
参考交通
山の位置
この登山は2007年9月です。
始発電車に乗り青春18きっぷで宮島まで行きました。
左、宮島口 PM0:36 中、フェリー 右、宮島の鳥居が見えてくる PM0:50
JRのフェリーは青春18きっぷで乗れます。
宮島到着 PM0:56 右、登山口 PM1:25
中、表示 ( 山頂まで1.5km ) PM1:44
左、表示 ( 山頂まで1km ) PM2:04 右、表示 ( 山頂まで0.7km ) PM2:15
弥山原始林 PM2:16
広い遊歩道 PM2:20
右、弥山本堂 PM2:41
山頂へは本堂の右側の階段を登る。
山頂のある展望台 PM2:48 右、鹿がよってきました。
弥山山頂
売店のある展望台。
展望台からの景色。
下山 PM3:05 右、登山口 PM4:01
厳島神社
大鳥居
コース
参考コース
交通
山の位置