神戸から3時間30分かけて電車3回、バス1回乗換で登山口まで行きました。
この山はこれで3度目です。
↑左、金剛山登山口バス停。 中、トイレと登山口。 右、千早城跡コース入口。
バスは沢山登山者が下りるので長いあいだ止まっています。トイレはバス停からすぐのところにあります。有料駐車場、売店がある。
千早城跡。 階段を上っていくと広場に出る。 ベンチと茶店がある。
標識は沢山ある。
↑左、休憩所。 右、登山道。
全コース階段の登りになる。
合目表示。 途中、6.5や8.5合目なんて中途半端な表示もある。
茶店。 ほぼ山頂と言ってもいい場所。 右、登山回数の表示。
転法輪寺。 手前に不動明王が立っている。
山頂の図。
国見城跡。 景色が良く、広場になっているので弁当食べるには最適です。
山頂の表示と参道。
葛木神社、葛木岳1125m。
金剛展望台のすぐ横に湧出岳の三角点があります。
ピクニック広場。
ちはや星と自然のミュージアム。 中に入って見学した。
昼食は香楠荘で食べた。 にしんソバ定食1000円。
ロープウェイ乗り場まで歩いてみました。
伏見峠から舗装路を下山した。 右、途中ケーブル下を横切る。
右、ロープウェイ前にある有料駐車場。
すぐ近くにトイレとバス停が有る。
コース
赤、登りと山頂散策。 青、下山路。
コースタイム
金剛山登山口バス停 9:18 -> 千早城跡 9:32 -> 5合目 10:03 -> 山頂茶屋 10:34 -> 葛木岳 11:02 -> 湧出岳 11:14 -> 香楠荘(昼食) -> 伏見峠 12:34 -> ロープウェ前バス停 13:07
山頂はブラブラアチコチ見て歩いたので時間がかかっています。
登りと下りは休憩無しで歩きました。
金剛山の位置
神戸から、神戸電鉄、阪神電鉄、南海電鉄、南海バスを乗り継いでいきました。
阪神電鉄大阪なんば駅から南海電鉄のなんば駅までは地下街を歩く。