きままにままごと

きままごと。

アンチエイジング

2007-10-18 | その他
火曜のメニュー

バイク30分
ストレッチ
筋トレ
ラン20分

書き方がイマイチで分かりにくいですが
実際かかった時間は2時間半。
みっちりしました。
BCAA飲んだものの
疲れとだるさはさすがに残ってて
昨日は久しぶりに昼過ぎまで寝てました。
ちょっとやりすぎたかな。

フィットネスや筋トレを始めて
前よりずっと健康になって
美白も順調です。
では次の目標はと言うと
「アンチエイジング」ですね。
より目標は高く。
実際20代の頃は何にもしてなくても
それなりにいけたけど
これからは努力が実る年齢になってきたと思う。
今、興味があるのは
成長ホルモン。
前回書いたアルギニンは成長ホルモンを促進。
アルギニンは飲むとお腹がぐるぐる言います。
お腹空いてなっているんではなくて
空気が(ガス?)が発生してるのかな。
最近はビタミンCも一緒に飲みようにしてます。
中和されるみたいなので。




体組計

2007-10-15 | その他
忘れてた。

金曜日のメニュー
バイク50分
ストレッチ
筋トレ15分

バイク心拍数150くらいでやってたものの
軽かったメニューだったのか
やっぱりBCAAが効いてるのか。
次の日、体になんのダメージも無い。
久しぶりに体組計で測ったら
ちょっとがっかりな結果が。
体脂肪23%(変らず)
筋肉量、左腕・上半身少なめ
残りは普通。
内蔵脂肪がレベル1(10段階中)なくらいで
自慢出来るところが得にありません。
これだけブログで筋トレしてます!と謳っておきながら
恥ずかしい結果です。
まだまだと言う事ですね。
ガンバロっ。
にしても、体組計やっぱり欲しいなぁ~。







CPR研修

2007-10-14 | その他
CPRとは心配蘇生法、
もっと分かりやすく言うと心臓マッサージと人工呼吸ってことかな。
(正確にはちょっと違いがあるかも)
日常生活をしていたらほとんど関係ないCPRを
バイト先で義務付けているためやってきましたよー。
精神的に疲れた。
休みが丸つぶれだよ・・トホホ。
実際どんなことをやるのかと言うと
(ここから長いので興味が無い方は読み飛ばして頂いて結構です)



「マシーンジムでトレーニングをしていた男性が
胸が痛いと倒れています。すぐ来てください!」
「はい、わかりました。すぐ行きます」
で、ここからはすべての言動&行動にチェックが入る。

「救急バックを準備します」
「準備しました」(自問自答)
「グローブを装着します」
「装着しました」
*現場に到着
「安全を確認します」
「安全です」
「出血を確認します」
「出血ありません」
「大丈夫ですか」(遠くから)
「大丈夫ですか」(近づいて)
「大丈夫ですか 分かりますか」(肩をたたきながら)
意識がないのを確認
「この方は意識がありません、誰か来てください!」
2人来る
「あなたは119番を呼んで下さい」(手を出して指す、誰に言っているのか分かるように)
「あなたはAEDを持ってきて下さい」
気道確保
「見て」「聞いて」「感じて」
呼吸の確認5秒以上10秒以内
意識無し、呼吸無し
「CPRを行います」
ポケットマスクを用意
人工呼吸2回
+胸骨圧迫(心臓マッサージ)30回←1分間に100回のペースで。
これを5セットやり終えた頃、AEDが到着。
「持ってきました」
「あなたはAED使えますか」
「使えません」
「ではCPRはできますか」
「出来ます」
「では、替わって下さい」
AEDの用意をする
「胸部確認」
「衣服着用の為ハサミで切ります」
ハサミでジャクジャク・・
「汗をかいているのでふき取ります」
タオルでふきふき
「体毛なし、ペースメーカーなし、貼付薬剤なし(湿布)
アクセサリーなし」
「胸部問題なし」
AEDのパッド装着
AEDのアナウンスに従い
「皆さん、危険ですから離れて下さい」
「充電してます、離れて下さい」
「放電します、離れて下さい」
「スイッチを押します」
意識、呼吸確認
「意識なし」
「CPRを続けます」
CRRを続ける
救急隊到着
「到着しました、どうされましたか」
「すいません、替わっていただけますか」
報告(MIST)
「○時○分頃、マシーンジムで
トレーニングをされていた60歳代の男性が
胸が痛いと倒れられました
 CPRを行い、AEDが到着後除細動を1回行いましたが
意識がまだ戻らないので、CPRを続けてるところです。」
「わかりました」
で、終了。
この後、試験管による質問2問。
Q.CPRはいつまで続けますか?
「救急隊が来て引き継ぐまでと
意識が回復するまで
AEDの除細動後、再指示があるまでです」
Q.AEDの除細動後、再指示がなければどうしますか?
「CPRを続けます」
+25問の試験。


今、全く資料を見ないで打ってるので、
多少の間違いがあるかもしれません。
でも以外と覚えてるでしょ。
だってこれ行動も含め暗記ですよ。
試験ですから。
しかもスタッフ同士、試験管もマネージャー、にも関わらず
めっちゃ緊張するんですね。
人形に人口呼吸で胸に空気がうまく入らない・・
胸部圧迫もうまく押せていない(浅い)・・
セリフ(じゃないけど)を忘れる・・
間違いやすいのが貼付薬剤と除細動。
普段使わない言葉だもんね。
間違えたり、うまくいかない度、頭真っ白です。
当日、レクチャーを受けて
練習1回して試験2回。
90点以上で合格。
5人の中で一番出来が悪かったから
緊張も回を重ねる事に増す・。
でもなんとか受かった・・
良かった・・
ぐったりです。
来年もあると思うので
参考に残しておこ。










アルギニン

2007-10-12 | その他


BCAAに続いてアルギニンも買いました。
オルニチンとどう違うのがよく分かってないけど。
筋トレとダイエットによさそうなものには
とりあえず手を出してみる。
画像はカマキリ。
かわいかったので。
どこが?
う~ん。






BCAA

2007-10-10 | Get
昨日は久しぶりだったので
頑張っちゃいました。
ジョグ35分+歩き
ストレッチ
筋トレ20分
トレーニングルームは9時までなので
やっぱり筋トレの時間が少ない。
そこそこの時間で切り上げられるからいいのかもしれないけど。
トレーニングから帰って豆乳飲むのが習慣になりつつあるんだけど
(たんぱく質取る為にね)
昨日は
頼んでたBCAAが届いておりました。
早速TRY!
そのままでも水に溶かしてもよし、と書いてある。
でも粉だけだとむせそう。
水に溶かしてみる。
溶けない・・・
溶けないまま飲む。
ちょっと苦い。
アミノバリューの味をちょっと想像してたけど
あれはやっぱりスポーツ飲料。
ちゃんと味付けしてある。
BCAA単体だと飲みにくいなぁ。
次回からはオブラートに包もう。
で、今日。
すごい!!
筋肉痛きてない!!!
もちろん疲労感はあるよ。
でも朝起きたときの何とも言えない
筋肉の痛みが。
ない!!
明日も無かったら本物だね。
高かったけど買ってよかった~。






夕焼け

2007-10-09 | その他

昨日の瀬戸内海です。
きれいでした。
ちょっとくさいけど、心が澄んでいくようです。
ちなみに昨日は誕生日でもありましたが、
IC(インテリアコーディネーター)の試験でもありました。
ほんとに何回受けとんねん、って自分でも思うけど
勉強してないから受からないのです・・
しかも毎年勉強する時間が減ってきてます。
前にも書いたかもしれないけど
一次の【販売】が受かってて残り【技術】だけなんだけど
一昨年ギリギリで落ちてから
モチベーションがガクっと下がっちゃいました。
燃え尽き症候群です。(ちょっと違う)
去年はバイトが鬼忙しくてそれどころじゃなかったのもありますが
(今年も続けてるけど)
そんなのは言い訳ですね。
ヘタレなんです。
今年で1次受かってる方の期限が切れるので
来年はもう受けないでおこうって思ってたけど
戒めにうけてもいいかも。
毎年体育の日に試験なので
友達の誕生日プレゼント買ったり
祭があったりと落ち着かない日々が続いて
華やかな半面、逆に滅入る月でもあったんだけど
1年の内でそんな月もあっていいかなと
思うような夕焼けでした。
さあ
31歳。
どんとこい。







運動不足

2007-10-07 | その他
昨日は仕事で
パンプが出られなかった。
火曜は会議で水曜日は買い物。
木曜は生理痛で今週全然体を動かせてない。
ムズムズ。。
なので家でなんちゃって筋トレしてみる。
う~ん。
盛り上がらないなー。
やっぱり場所って大事だね。
本日バイト先はフェスタです。
いいなぁ。いいなぁ。




どのレシピ

2007-10-05 | もぐもぐ
昨日はせっかくのバイト休みなのに
生理痛でダウン。
もったいないなー。
でもこの体調でバイト行く事を考えたら
良かったのか。
そんな中でもクッキー焼きました。
ゆっくりしたらいいのに・・・
クッキー何回か違うレシピで焼いたけど
一番おいしかったレシピが出てこない。
う~・・