先日公開レッスンで30代の方が目のくぼみや
ホウレイ線が気になるという相談がありました
30代くらいでも骨格や顔立ちによって
シワやタルミが出てる方もいらっしゃるかと思います
早く鍛えたて筋肉をつけたいみたいでしたが
大丈夫だとその方には伝えました
30代なら頭皮や額の張りが残っているので
デンとかまえてゆっくりと口周辺から土台を作っていけます
下から順番に顔筋の土台を作って頬、鼻 眉 コメカミと
焦らず筋肉を少しつづ育てるという気持ちで
トレーニングをしていけば良いと思います
30代からの顔筋トレをスタートして50歳になる頃には
肌の張りを維持できているような状況になるだろうと考えます
ですが40代の方は一年ごとに筋力の衰えが進んでいきます
45歳を過ぎているなら急ぎのトレーニングをしなければならないでしょう
初心者なら通常は基本形の動きをしっかりマスターした後
複雑な動きをして顔筋の筋力と柔軟性を強化してから加圧式のトレーニングへと
移行してもらえばいいですが
年齢が45歳前後なら基本形の動きをしながら
加圧式のトレーニングと同時進行で進めていく方がベターでしょう
通常は口周辺を鍛え土台をつくった上で頬へと上げていきますが
年齢が高く基本形の動きをし過ぎると額にシワが出来そうな状況なら
まず!口と眉周辺を同時進行で負荷をかけて鍛えます
口周辺(下の土台)と眉周辺(上の土台)の2つの層をしっかり固めていきます
二つの土台を固めてから下の土台と上の土台の中間!
頬と鼻に負荷をかけてピンポイントで鍛え
上の土台である眉から額 頭皮へと鍛えていきます
45歳をすぎると目が痩せていきますが
上の土台(皺眉筋)を固めるまで目の筋トレは
眼球を軽く動かすくらいに止めます
目がくぼむ原因である眼球の奥の筋肉の衰えに
いきなり負荷をかけてしまうと
リスクがあり危険です
はじめは効果率はそれほど
上がらないかも知れませんが
同時進行で(口)間に眼球エクササイズ(眉)→(頬)(鼻)→(額)(頭皮)→眼球の奥
といったイレギュラーな順番で鍛えて顔全体を
引き上げていく手法をとっていきます
相談者の方の状況をお聞きし多少の
変動はありますが
相談者の一番良い効果を探っていく事が
メゾットを正確に伝える最良の方法だと考えます
*****
顔筋タルミ診断&エクササイズ動画
顔筋のタルミを診断して
具体的なエクササイズ動画を提案しています
この機会に!mi-aメゾット版顔筋トレを
ご覧ください
自主診断でタルミが気になる方は下記へ
頬のタルミが気になる方はこちらへ
口のタルミが気になる方はこちらへ
アゴ/首のタルミが気になる方はこちらへ
目のタルミが気になる方はこちらへ
mi-aメゾット版ヒーリング動画はこちらへ
***
笑うと段が出来る(シワを消したい)
老け顔解消!(顔筋トレ)
目がくぼむと老け顔になる
若返りアンチエイジング(表情筋トレ/顔筋トレ/顔ヨガ)
顔筋トレ!やり過ぎると老ける
顔ヨガ(顔筋トレ)ベストな方法!
一つのトレーニング方が
全ての人に当てはまる事はありません
mi-aメゾットでは
一人一人に合ったトレーニングを
個別に提案しています
mi-aメゾット式顔筋トレで
首下から頭皮まで鍛えてみませんか?
******
年齢肌やシワ/タルミでお悩みの方は
下記へ問い合わせください
****
mi-aメゾットのトレーニング方は
40代後半でも肌の張りを戻せます動画を見て実際に張り感を確認ください
個別にエクササイズを提案しています
個人にあったエクササイズを一緒に探せていけたらと思います
ご相談等はこちらまで!
動画
!
配信時間&公開レッスン
リクエスト受け付けています!コメントくだされば検討します
また要望も受け付けます首のタルミを何とかしたい!
ホウレイ線に効くエクササイズは?等
コメントくだされば特集を組んで配信します^^
配信中(前)にはツイッターにて
お知らせしていますので
チェックしてみてください!
(@miyamezoto)ツイッター検索!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます