ベランダ菜園2年目に突入です。
今はスーパーで買った小ねぎを植えたものと、100均で2袋100円で種を買ったベビーリーフが活躍中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1a/205eb6421047479e58e68533b9c06496.jpg)
小ねぎの元気良さは半端ないですね。
冷や奴やそうめんの時にちょいちょいっと摘んで使ってます。
ベビーリーフは、今はふた株。こちらはお弁当などに活躍中。
あとから蒔いたものの芽がかわいらしく出てます♫
そしてこちらの鉢は、去年実家から一株もらった大葉(の子どもたち)と、ベビーリーフと一緒に買った三つ葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/24f331c815c6e1668a80659bf5c51677.jpg)
三つ葉は、小ねぎと同様に、買ったものを再生しようと思ったんですが、うまくいかず…。諦めて種を買いました。
大葉はたくさん芽が出てますが、一株に絞る予定。
芽がたくさん出てるとこってかわいいですよね♫
どれもこれも夏には大活躍するでしょうから、楽しみです。
来週は、100均に行って肥料とプランター買い増ししようかな。
うちの部屋は西陽が直に壁に当たって、だいぶ冷房効率が悪いので(中から触っても壁がちょー熱いんです!)、簡易緑のカーテンを作りたい。
一部だけでも違うはず。
だとしたら育てるのは、キュウリかなあ。ゴーヤは好きじゃないからなあ。
よーし、休み中にやること出来た!(笑)
今はスーパーで買った小ねぎを植えたものと、100均で2袋100円で種を買ったベビーリーフが活躍中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1a/205eb6421047479e58e68533b9c06496.jpg)
小ねぎの元気良さは半端ないですね。
冷や奴やそうめんの時にちょいちょいっと摘んで使ってます。
ベビーリーフは、今はふた株。こちらはお弁当などに活躍中。
あとから蒔いたものの芽がかわいらしく出てます♫
そしてこちらの鉢は、去年実家から一株もらった大葉(の子どもたち)と、ベビーリーフと一緒に買った三つ葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/24f331c815c6e1668a80659bf5c51677.jpg)
三つ葉は、小ねぎと同様に、買ったものを再生しようと思ったんですが、うまくいかず…。諦めて種を買いました。
大葉はたくさん芽が出てますが、一株に絞る予定。
芽がたくさん出てるとこってかわいいですよね♫
どれもこれも夏には大活躍するでしょうから、楽しみです。
来週は、100均に行って肥料とプランター買い増ししようかな。
うちの部屋は西陽が直に壁に当たって、だいぶ冷房効率が悪いので(中から触っても壁がちょー熱いんです!)、簡易緑のカーテンを作りたい。
一部だけでも違うはず。
だとしたら育てるのは、キュウリかなあ。ゴーヤは好きじゃないからなあ。
よーし、休み中にやること出来た!(笑)