三児ママみゆの節約貯金・住宅ローン返済ブログ

2019年7月、とうとう三児のママになりました!貯金に運用に繰上げ返済、子育て、ワーママ生活などなど、色々綴ります!

食費 その3(3/10~3/16)

2012-03-19 15:34:08 | 節約
☆第三週(3/10~3/16)
   ・3/10    1,326円
  ・3/11    3,075円
   ・3/13    1,165円
   ・3/14      410円
   ・3/15      700円
   ・3/16      367円
         
        計   6,043円

 にゃーん、全然取り戻せてない~~(><)結局6,000円超えちゃってるし!
 なんだろうなんだろう。原因はなんだろう。
 中身を見てみると、やっぱりお菓子&お酒かなーという気はするんですが…
 あとは、ちょっとした買い足しが積み重なってる感がありますね……。
 ちなみに、11日はやっぱりまたJCBのキャンペーン日でした。たった150円のためなら、行かない方がいいのかも(笑)
 
 17日は、うち飲みでしたよ~。
 かれのお友達がお酒持参でやってきて、おつまみは私が色々作りました。
 材料費は、交際費から出してます。総額で、2,000円行かないくらいかな?
 
  ・コーンの醤油漬け
  ・かいわれの生ハム巻き
  ・ナスの揚げびたし
  ・ポテトフライ
  ・白菜と豚バラの重ね煮
  ・カナッペ(クリームチーズ明太子,クリームチーズ生ハム)
  ・カレーチーズトースト
  ・ピザトースト
  ・いんげんとじゃがいものバジリコパスタ
  ・明太子パスタ


 私も彼も外出先から戻ってすぐの飲み会だったので、作りながら食べて飲んで、作っては出し、の繰り返しだったのですが、こうやってみると炭水化物多いですねえ(笑)
 疲れてると思って買出しを頼まなかったのが敗因ですかね。おかげで次の日の朝もコンビニごはんになっちゃったし(笑)
 ちなみに、日本酒党のお客様だったので、途中までは日本酒っぽいおつまみが多いですが、そのうち自分の欲望のままに、ワインに合うおつまみになっちゃってます(笑)
 このほかに、本当は鶏ももの味噌漬けを焼こうと思ってたんですが、解凍が間に合わず断念。そのせいでのトースト2種になってるのかな(笑)
 次は冷奴やらサラダやらを増やして、もっとヘルシーに行きたいと思います。

↓応援クリックお願いします。
人気ブログランキングへ


マクロミルへ登録





転職騒動・結末。

2012-03-17 02:48:34 | 日記
 昨日・今日と、彼の転職事件に動きがありました。
 職場に辞意を表明した途端、ものすごい勢いで説得工作が展開されたらしく、より一層げっそりして帰ってきました(笑)

 で、結論。
 転職保留
 なんだか、直属の上司が熱心に引き留めてくださったらしく、転職の意思が折れたようです。

 実は、今日、彼の職場の飲み会だったのです。
 で、彼を迎えに行ったら、その上司さんが「一緒にコーヒー飲んでこうよ」と誘ってくださって。私までお話させていただいてきちゃいました。
 彼の上司さんは、なんだか彼にちょっと似たタイプの方で。熱くて面白い方でした。彼をうまく引き上げてくれるといいな。

 しかし、なんとかこのままってことになりそうで、ほっとしました。
 これでやっと結婚式のお話を進めてもいいかな?色々話し合いたいことはあるんだよね~。
 とりあえず、明日彼の実家に顔を出すことになってるので、お義父さんお義母さんを交えて、ちょっとお話したいと思います。

↓応援クリックお願いします。
人気ブログランキングへ


マクロミルへ登録





転職騒動から一週間。

2012-03-15 15:43:14 | 結婚準備
 転職騒動からもう一週間かあ…。
 なんだか最近、時間が経つのが早いな。バタバタ暮らしてるからかな。

 そうそう、バタバタといえば。
 最近、高校時代の友達のうちに泊まりに行ってきたんです。
 彼女は、東京でバリバリお仕事してて、なんだか毎日終電まで残業して頑張ってるらしい。
 大変だねぇ~って思いながら、まあ息抜きになるといいな、と思いつつ一緒にご飯を食べて、彼女のうちに行ったところ。
 ……大変きちゃなかった(涙)
 特に水周り。
 私も正直、そんなにお掃除やらお片づけやら得意な方ではないんですが、それにしてもちょっと…。
 で、お風呂とかトイレとか、こっそりお掃除しちゃおうか、と思ったら、なんと、掃除道具も全然ないんですよね…。ううむ。
 こういうときって、女友達的にはどうしたらいいんだろうか…。
 指摘したらちょっときまずくなりそうで、結局言えずに帰ってきました。

 人のふり見て我がふり直す、ということで、昨日の代休。がっつりお掃除してみました。
 そしたら今週末、彼のお友達が飲みに来るとのこと。
 掃除しといて良かったー!!!


↓応援クリックお願いします。
人気ブログランキングへ


マクロミルへ登録





転職話その後&食費その1(2/25~3/2)&その2(3/3~3/9)

2012-03-10 00:06:54 | 節約
 題名長っっ(笑)

 昨日は何だかちょっとシリアスな話になっちゃいました。
 今日も話をしましたよ。彼も早速、転職活動開始です。
 楽観的なんですが、二人で話してると、やっぱり何とかなっちゃうかも?と思っちゃいます。

 そうそう、彼が自分の両親に話をしました。そしたら案の定、お義母さまが、うちの親に話をしろ、と。言われると思った(><)
 で、二人で話をした結果、転職先の見通しがついたら言おうか、ということになりました。
 まあ、このくらいの誤差はね。。。範囲内だよね。うん。

 で、気を取り直して、今月の食出費。
 今月度に入ってからの食出費はちょっと散々です(笑) 

 ☆第一週(2/25~3/2)
   ・2/25 1,261円
   ・2/26    4,722円
  ・2/28    1,483円

   計   7,466円

 ぎゃふん。
 敗因は、JCBのキャンペーンかな。日曜日にカードで3,000円以上買い物すると150円キャッシュバック!とかってキャンペーンやってたので、調子に乗って、いらないものまで買っちゃいました。あうー。

 ☆第二週(3/3~3/9)
   ・3/3    1,332円
  ・3/5    3,600円
   ・3/7    1,416円
        
        計   6,348円

 ううーむ。なんだか高くついたなあ。ちなみに3/5のにはコーヒー豆代1,000円込み。
 でも高くついたわりに冷蔵庫の中身はあんまり充実してない感があるのよね…。
 まあ確かに今週は、調味料やら保存食やらが多かったかなー。
 
 次の週でとりもどせるかなあ。
 でもまだ冷凍庫はそれなりに充実してるので、またその3を”あるもの食べようキャンペーン”にしようと思います。
 明日・明後日とお買いものに行くのですが、明後日はまたJCBのキャンペーンにひっかかりたいので、明日は最低限、パンとおやつとお酒だけを買おうと思います。
   
 ちなみに。
 今は実家なので写真を撮れませんが、豆苗がすごいことになってました!
 明日摘んで食べようと思います。忘れなかったら画像もアップします。

↓応援クリックお願いします。
人気ブログランキングへ


マクロミルへ登録