リ-ス作りにはまっています。丸いイガイガはモミジバフウの実です。
赤い実はサンキライ、ノイバラ、ヘクソカズラ、ツルウメモドキで、黒いシャリンバイの実が効いています。
今年は暖かい12月なので、大きな実の四季成りイチゴが次々と熟れます。
でも、草も元気なので・・暖冬の困る所もあります。
赤い実は野バラの実、白い実はナンキンハゼ、黒紫はシャリンバイ、緑はネズミモチ、細長いのはシラン、小さい松ポックリのようなヤシャブシ、オレンジ色はヘクソカズラ・・・
サンキライ、アジサイも使いました。かわいい~~❤
筒状に編んで空き瓶にかぶせただけですが、可愛いです、
耳、手を付けて目を編んでだんだんかわいらしくなって行くと手が止まりません、最後にフレンチナッツで目の光をキラリ!
猫ちゃんのつもりで編みましたが・・・見えますかね?
季節の花、やぶ椿が沢山蕾をつけています、これはピンクの花ですが真っ赤の花が一般的ですね、暖かい日はメジロが蜜を吸いにやって来ます。
愛媛県のイマバリタオルはタオルの生産日本一ですが、一時は安い中国産に押されて消滅寸前でした、独自の品質と付加価値を付けてブランド品になり、今や地場産業復活の代表格です。
とても強い植物です、今年は植木鉢一杯になりました、植え換えしないといけません・・花が眉刷毛に似ている所から付けられた名前は素敵だと思います。
クマちゃんが可愛く無いなぁ~!
目の位置が悪いみたい・・・ほんの少しの加減が微妙なんです。
リップクリームケースなのよ、足とシッポの三点でしっかり立っています。
可愛いのが編みあがりました。
自己満足の作品です・・・サイズが6センチ位の出来あがりですがもう少し大きく編むと赤ちゃんのお靴になりそうです・・
初夏に真っ白の可愛い花を咲かせたシャリンバイの実が熟しました。
街路樹の下や道路の分離帯に植えられています、あまり目立たない低木ですが黒い実はリース等の飾りに使われておしゃれです。
小鳥の餌になっているようですが大きな種が入っていて果肉は黒い皮と種の間に薄く1ミリぐらいあるだけです・・・