「ペチコート水仙」と言われていますがナルキッススと言う名前です。
花弁は退化して細くなっています・・・
目立たない糸水仙の仲間ですが、咲くと大きなラッパが可愛いですね。
、
ジーンズホールに行ってきました。
歴史家・作家の加来耕三氏が、陸続きの半島になって400年とされる児島地区の歴史をテーマにした公演がありました。
帰りに出口で貰った記念品のトートバックです。
児島のユルキャラの「Gパンだ」も会場に居ました!
ふたたびキャラメルポーチ作りました!
かわいい布が見つかると作りたくなります・・・う~~ん・・・ファスナーの色がいまいちだな~~
昔、なつかしい・・・ねじ干し大根を貰いました。
ハリハリ漬けも美味しい!
お揚げさんと煮ても美味しい!
お味噌汁の具にいれても美味しい!
気温の変化が大きいですね・・・春分の日は23度もありましたが今朝は13度です!
プックリ丸々の葉が魅力的なかわいい多肉が花芽を覗かせています!
冬の間、ほとんど水もやらないけれど多肉は元気でした!
物置の窓辺で窮屈な越冬から外に出してやり・・水もたっぷりやって気持ちよさそうです。
きょうはお彼岸ですね、午後から雨も上がるらしいのでお墓参りです。
去年、セロリーを2株植えて一株だけ花が咲くまで放置していました!
多分、その種から芽が出たと思われます・・・3芽発見!
じばえでも育つのか?挑戦してみましょう!
友人がワケギを持ってきてくれた。
タイミング良く魚屋さんがマテ貝を売りに来た!
これはもう・・・ヌタを作るっきゃない!
すり鉢で炒りゴマをゴリゴリ~味噌、砂糖、酢を加えて具を混ぜ混ぜ・・・
ワケギのヌタは春のお味でした。
畑のインシュリン、腸内の善玉菌が増える、血液がきれいになる・・・等々
体に良い菊芋を植えていますが、掘ると驚きの大豊作です!
大量消費には佃煮が良いと思いました!
刻み昆布を沢山入れて砂糖、醤油、酒で煮詰めて・・・おいしいのが出来ました。
夕方、友人が来たのでひと瓶おすそ分けしました。