-
近藤直子先生を悼む
(2015-08-28 21:56:27 | 日記)
同僚である日本大学文理学部中国語中... -
安保法案に反対する「100大学有志共同行動」
(2015-08-26 00:47:49 | 日記)
日大教員の会で、安保法案に反対する... -
祖母の大往生
(2015-08-24 22:18:20 | 日記)
母方の祖母・山本初子が7月8日に102... -
ゼミ合宿
(2015-08-19 00:00:20 | 日記)
山中湖の日本大学文理学部研修所で2... -
「安保関連法案廃案を求める日本大学教員の会」プレス発表
(2015-08-08 23:48:24 | 日記)
8月8日午後、「安保関連法案廃案を求... -
「歴史教育の明日を探る-「授業・教科書・入試」改革に向けて」シンポジウム
(2015-08-01 23:18:56 | 日記)
日本学術会議史学委員会ジェンダー史... -
日本大学教員による「今国会での安全保障関連法案の廃案を求める声明」
(2015-07-29 21:39:19 | 日記)
現在、国会で審議されている安保関連... -
高大連携歴史教育研究会
(2015-07-26 01:16:47 | 日記)
高大連携歴史教育研究会の設立大会に... -
スーザン・マン著『性からよむ中国史-男女隔離・纏足・同性愛』刊行
(2015-07-15 22:06:41 | 日記)
スーザン・マン著『性からよむ中国史... -
LGBT(セクシャル・マイノリティ・ニューズ)問題を考える授業
(2015-07-07 22:30:20 | 日記)
一般教育の「ジェンダー論」で、特別... -
「少子化と家族の変容―中国とインドの比較」研究会
(2015-06-14 10:35:58 | 日記)
私たちの中国ジェンダー史共同研究(... -
馬立誠氏講演会「日中の和解は戦後70年の最良の記念である」を開催
(2015-06-12 10:14:40 | 日記)
日本大学文理学部で、馬立誠元『人民日... -
AAWH2015 inシンガポールへ
(2015-05-31 09:36:51 | 日記)
5月の終わりの週末、シンガポールの南... -
南京大学・南京師範大学で講演-春の中国出張1
(2015-03-21 19:24:09 | 日記)
(三回の講演通知。一緒に写っているの... -
久しぶりの南京-春の中国出張2
(2015-03-20 19:56:17 | 日記)
(写真は左から、以前慰安所のあった建... -
淮安から塩城へ-春の中国出張3
(2015-03-19 20:09:19 | 日記)
(写真は左から、広々とした淮安福利院... -
卒論発表会とゼミ打ち上げ
(2015-02-10 11:55:40 | 日記)
今年度のゼミ生の卒論発表会兼卒論試... -
ワークショップ<アジアのリプロダクション>
(2015-02-08 11:27:14 | 日記)
昨年『アジアの出産とリプロダクショ... -
中国風信⑬中国人の歴史意識とナショナリズム(『粉体技術』2015年2月号より転載)
(2015-01-31 11:05:46 | 日記)
昨年刊行されたワン・ジョン(伊藤真... -
日本大学文理学部中国語弁論大会
(2014-12-06 12:54:30 | 日記)
日大文理学部の中国語弁論大会が行わ...