トロントから帰って三日で、あっという間に帰国の日になった。
大地震から一ヶ月後の4月11日にカリフォルニアにやってきて、二度の一時帰国を挟んで一年、正味でいうと9ヶ月ほどのカリフォルニア滞在だった。
初めての欧米での長期滞在で、なすべきことは非常に多く、あっという間の一年だった。自分の研究の資料調査や原稿書きだけでなく、初めてのアメリカ社会とアメリカの学界の状況を知り、英語をいくらかでも上達させ、たくさん友人を作り、あちこち見て歩くこと・・。一年の時間はあまりに短く、一体何が出来たのだろう? と考えると心許ないが、自分の中で日本や中国だけでなく、アメリカ-具体的にはカリフォルニアのスタンフォードという軸がもう一つ出来たことは間違いない。成果はおいおいに出てくるということにしておこう。
明日日本に着いたらすぐに卒業式で、息つく暇もなく来年度の仕事が始まる。楽しかった時間は終わって忙しい毎日が始まるが、ここで知った世界をしっかり自分の中にもって暮らしていきたい。
このブログは、基本的にサバティカル中のつもりで作ったが、人々への発信の一つのツールとして、この後も(若干装いを変えるかもしれないが)維持しようと思っている。もっとも更新のペースは落ちることになる可能性が高いけれど。
ご愛読ありがとうございました。もしよかったら、今後もときどき覗いてみてください。
(じつは震災一周年の記事をまだアップできていません。近日中にアップします)
大地震から一ヶ月後の4月11日にカリフォルニアにやってきて、二度の一時帰国を挟んで一年、正味でいうと9ヶ月ほどのカリフォルニア滞在だった。
初めての欧米での長期滞在で、なすべきことは非常に多く、あっという間の一年だった。自分の研究の資料調査や原稿書きだけでなく、初めてのアメリカ社会とアメリカの学界の状況を知り、英語をいくらかでも上達させ、たくさん友人を作り、あちこち見て歩くこと・・。一年の時間はあまりに短く、一体何が出来たのだろう? と考えると心許ないが、自分の中で日本や中国だけでなく、アメリカ-具体的にはカリフォルニアのスタンフォードという軸がもう一つ出来たことは間違いない。成果はおいおいに出てくるということにしておこう。
明日日本に着いたらすぐに卒業式で、息つく暇もなく来年度の仕事が始まる。楽しかった時間は終わって忙しい毎日が始まるが、ここで知った世界をしっかり自分の中にもって暮らしていきたい。
このブログは、基本的にサバティカル中のつもりで作ったが、人々への発信の一つのツールとして、この後も(若干装いを変えるかもしれないが)維持しようと思っている。もっとも更新のペースは落ちることになる可能性が高いけれど。
ご愛読ありがとうございました。もしよかったら、今後もときどき覗いてみてください。
(じつは震災一周年の記事をまだアップできていません。近日中にアップします)