われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

manaの経験。

2013-11-22 | manaのこと。

これまた ちょいと前の話なんだけども

ちえさんに誘ってもらって ちと遠くのドッグランへ出かけた。

咳がひどかったため 明鏡には留守番してもらってmanaとフタリで。

 

こないだ近くのランへ行った時は いきなり走り出して みんなに迷惑かけたから、気をつけなくては。うん。

誰かに馬乗りになったり 体当たりしたり そんなことにならんように しっかり見張らなくてはね。

 

 

 

はいみなさ~ん こんにちは~♪

 

ちえさんちの はなちゃん、お久しぶり、小さいオンナをよろしくね。

 

まるかーちゃんちのルークもどぞよろしく。

 

大笑いコンビのフタリも どぞよろしくね

 

って、画像じゃわからんけど フタリどもでら汚いがね!

 

あー manaがそんな風になりませんように。

 

と、ドキドキしながら入場し・・

 

た途端!

 

やっぱりmanaってば ばびゅーん!と走り出し・・

 

たと思ったら 先にいたタービュレンに あっちゅう間に追われ 追い詰められ

 

ランの隅っこで しっぽを丸めての『きゃん!』

 

 

ぷーーー!

 

泣かされとる。

 

ぷーーーーー!!! 馬鹿め。

 

あのなぁ オマエが悪いっつうの。 みんなにご挨拶をする前に勢いよく走り出したら

そりゃ追われるっつうの。

 

と、冷たい言葉を心の中で呟きながら manaを救出。

 

いや実は ちゃんまーが悪いんだけどね。

初めての場所だし 初めてのトモダチが多いんだから しっかりオンリードすべきであった。

すまん。

 

んでもなんか笑えるわ。 心の隅っこで小さく「ざまーみろ」←こらこら。

 

その後のmanaは

 

 

ちゃんまーにずっと付きまとって離れず。

 

あ、こっから先はちえさんにもらった画像ね。

ちゃんまーのデジカメ ずっと右下が黒いでよ。

 

 

 

心なしか 眉毛が下がっとる。 けけけ。

意地悪カイヌシは 眉毛上がっとるけども。けけけ。

 

その後manaは しばらく安全地帯 (ちゃんまーのこと) で周りを観察しとった。

 

ほんで

 

 

コドモらしい忘れっぽさで 再び遊びだした。

 

 

 遊び相手は生後5ヶ月のシンバくん♪


デイジーんちのシンバじゃないよ。偶然同じ名前だったよ。デイジーんちのシンバにも会いたいな。おい、遊べよ♪

 

 

シンバ君は 元気いっぱい自信いっぱいの バーニーズらしいバーニーズだった。

 

 

 

 

最初の出来事で ちょいと弱気になっとるmanaが笑える。

 

こんなmanaをいろはに見せたい。

 

 

 

調子に乗ってダッシュもしたけど 経験は財産なり。

他のトモダチを刺激しない程度のプチダッシュにしとった。

 

うむうむ♪ おりこうである。


あ、後ろに泥だらけ兄弟が。(笑)

 

 

 

 

留守番明鏡には淋しい思いをさせたけど manaとフタリで新しい場所へ来るってのもいいもんだな、と感じた。

順番にこういう時間を作っていこう。

 

 

明鏡が一緒のときと いない時では違う顔のmana。

 

 

 

 ☆ちえさん!素敵な写真をありがとう♪ 心なしか実物よりmanaが美人に見えるわ。

 

 

 

 

 

  あ、そういえば!あるサプリを食わせ始めたら 時々うんこ食わなくなったよ。まじか?

 

 

 

 

思いがけずNaluに会えた。

 

ちゃんまーさぁ うさぽんさんの愛情の深さが大好きでさ。

先住犬のPIXYへの優しく深い愛に いつも感動してる。

ちゃんまーの愛はさ  ついつい攻撃的になるからねぇ。  この優しい愛に憧れるのである。