眠い目をこすりながら、メールのチェックをしていたら、休学中の「げんとさん」からメールが来ていました
来年の春の復学に向けて、一生懸命勉強をしているそうです。
元気そうなメールをもらって良かったな…と思いました。
一緒に3年生になれないのは、寂しいけれどこうして連絡をくれて、本当にうれしいです
昨日は、看護展開のグループ(クラスの科目や課題ごとにグループがあって、ときどきごちゃごちゃになるぅ)
で放課後勉強をしていました
彼らとの付き合いも早2年。
先日私の筆箱の中身を見てて、「山岸さん♪なんで耳栓が入ってるの?」って聞かれました。
「そうそう、1年生の時って、皆まだうるさくて、自習の時間はこれないと集中できなかったんだよ~」なんて話を
していました。そういえば、1年の時は、子どもみたいな年の子たちの「騒々しさ」に困っていて、なかなか勉強が
できなかったのに、2年の始めには、もう耳栓なくてもうるさい教室で勉強できるようになっていた。集中力がアップ
したのかな。そして、連休明けくらいには、今度は教室が静かになっていたっけ。
それくらい、皆の勉強の習慣がついてきたんだよね
もう使わなくなった耳栓見て、懐かしかったな…
「グループダイナミズム」の意味も、クラスの仲間たちに教えてもらっている毎日で私は幸せ者です。
今日は、実習前の看護展開の最後の授業。
明日は試験と気合が入ります
今日も一日、大切に、笑顔で、いろんなことに興味を持って、ご機嫌で過ごせますように。
来年の春の復学に向けて、一生懸命勉強をしているそうです。
元気そうなメールをもらって良かったな…と思いました。
一緒に3年生になれないのは、寂しいけれどこうして連絡をくれて、本当にうれしいです
昨日は、看護展開のグループ(クラスの科目や課題ごとにグループがあって、ときどきごちゃごちゃになるぅ)
で放課後勉強をしていました
彼らとの付き合いも早2年。
先日私の筆箱の中身を見てて、「山岸さん♪なんで耳栓が入ってるの?」って聞かれました。
「そうそう、1年生の時って、皆まだうるさくて、自習の時間はこれないと集中できなかったんだよ~」なんて話を
していました。そういえば、1年の時は、子どもみたいな年の子たちの「騒々しさ」に困っていて、なかなか勉強が
できなかったのに、2年の始めには、もう耳栓なくてもうるさい教室で勉強できるようになっていた。集中力がアップ
したのかな。そして、連休明けくらいには、今度は教室が静かになっていたっけ。
それくらい、皆の勉強の習慣がついてきたんだよね
もう使わなくなった耳栓見て、懐かしかったな…
「グループダイナミズム」の意味も、クラスの仲間たちに教えてもらっている毎日で私は幸せ者です。
今日は、実習前の看護展開の最後の授業。
明日は試験と気合が入ります
今日も一日、大切に、笑顔で、いろんなことに興味を持って、ご機嫌で過ごせますように。