ゆるゆる、さらさら♪てけてけ♪

おばナース修行も10年目になり、看護小規模多機能型居宅事業所にいます。手話通訳士としても活動中。

寒い朝

2011年01月12日 03時36分58秒 | 看護学校
本当に寒い朝です

起きようと思ったら、いきなり大きな雷

しばらくしたら、消防車の音が聞こえてきたり…どうかボヤで済みますように…。

昨日1日もとても寒かったですね。

学校が始まり、久しぶりに元気なクラスの子たちの顔を見ることができて嬉しかったです。

県外出身者の多いクラスですので、休み明けはお土産のお菓子がクラスにいっぱいになります

頂いたおやつを食べながら、お昼休みにみうらさんと、おしゃべりをする…いつもの生活が戻ってきました

担任の先生の雷(朝から遅刻の子が数人いたので。「こんな態度で実習どうするのか!」って

大目玉。でも怒られるのはいつも、真面目に来ている私たちなんですけどね)も

「あー学校始まったんだなぁ」なんて、なんだか、懐かしい感じ…

今週は実習オリエンテーションです。昨日は基礎看護学実習の実習要綱や記録用紙が配られ

説明がありました。

実習施設とグループと担当教員と患者様の紹介は、金曜日だそうです

風邪をひかないように、しっかりと暖かくして臨みます


昨日は、市役所の手話講座でした

中学の時の同級生に30年ぶりに会いあいました

mixiで再会したんですが

嬉しかったです

さてと、今日もしっかり勉強しましょう