2012年1月18日(水)
今日は昨日と違って朝からどんよりと曇っています。
今日は冬の土用です。
マルシェにうなぎを買いに行きましたよ。
うなぎ屋さんの店先に啓翁桜(けいおうさくら)が飾ってありました。
お正月に咲く桜として知られています
啓翁桜は普通の桜と違い、太い幹はなく、
形の良い枝が何本もまとまって、1つの株を形成し、小さな薄紅色の
花がたくさん咲き、さわやかな香りを漂わせます。
美味しそうな八幡巻きがあったので、
それもおもちかえりしました
うなぎ屋さんの話では今が一番うなぎの美味しい時だそうな
今夜の夕飯はうなぎ丼でした。
今日の紅茶
津軽りんご
今日は昨日と違って朝からどんよりと曇っています。
今日は冬の土用です。
マルシェにうなぎを買いに行きましたよ。
うなぎ屋さんの店先に啓翁桜(けいおうさくら)が飾ってありました。
お正月に咲く桜として知られています
啓翁桜は普通の桜と違い、太い幹はなく、
形の良い枝が何本もまとまって、1つの株を形成し、小さな薄紅色の
花がたくさん咲き、さわやかな香りを漂わせます。
美味しそうな八幡巻きがあったので、
それもおもちかえりしました
うなぎ屋さんの話では今が一番うなぎの美味しい時だそうな
今夜の夕飯はうなぎ丼でした。
今日の紅茶
津軽りんご