私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

憧れてた小道・・・。

2012-01-22 17:53:03 | ガーデニング
20121年1月22日(日)


今日は朝から霧雨が降っていましたよ


昨日に続き庭のリフォームの続きです。


花壇を壊して植えていたほとんどの草花を抜き、


宿根草は移植しましたけど・・・。


作業中にクリスマスローズの花芽を発見


    


小道を作るのに使ったのは、30×30のテラコッタです。


これはかなり前から鉢置きにしてました。


レンガの小道に憧れてましたが、あるものを


使わなくちゃ・・・と思い足りない分だけ


買い足しました。


テラコッタを全部剥ぎ、土を均して、新しい小道に並べます。


なかなか均等になりません。


見かねただんな様がレベルを測るものを持ってきて、


測りながら、私の並べたテラコッタをやり直しています


結局、最後までやってもらいました


花壇の縁取りのレンガも以前の物で足りました


昨日までの小道


  


今日の小道

  


クリーム色の(本当はオレンジ)ところが今日作った所。


5m位の長さです。


テラコッタの縁にパンジーとアリッサムを植えました。

 


まだまだお花も木も植えないといけないし、特に宿根草を植えたいと思います


雨と長靴の泥でテラコッタが汚れてますが、お天気のいい時に、


ブラシで擦りましょう


                今日の紅茶

                 
                白桃


                
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする