楽しく毎日を

一日一日を大切に楽しい気持ちで過したい。日常の出来事、花・旅行の写真等を載せたいと思います。カメラ大好きです・・・

富士五湖めぐり撮影ツアーに行きました。(笠雲が撮れました。)

2012年01月27日 | Weblog
皆様ご無沙汰していました。1月は何かと忙しくて。更新が出来ませんでした。

ご心配していただきメールなどもいただき有難うございました。
体調は悪くありませんのでご安心ください。
また少しづつ更新していきますのでよろしくお願いします。
先日撮影のツアーに参加してきました。

八王子朝8時10分発~~総勢44名の参加の撮影ツアー(近ツリ)に参加してきました。
斎藤誠先生という講師がついての撮影会でした。
バスの中でもいろいろ写真の話をしながら河口湖に行きました。お天気は少し曇りがちでしたが段々と日差しも出てきて富士山が見えるときには笠雲がかかっていて、みんなで歓声が上がりました~~私も初めて見たのでラッキー~~良かった・・・
窓から見る景色は雪景色~~寒いけどきてよかった・・

まず河口湖の大石公園で降りての撮影開始・・先生について最初は少し話を聞きながら、ナイススポットで撮影をして後は自由に撮りました。時々先生に質問したりして~~先生も忙しそうでした。
去年も来ましたがここは七夕飾りが飾ってありました。それから西湖・精進湖・本栖湖といい景色を撮りながらの移動です・・途中バスの中でお弁当をいただいて食べながらの移動です・・
私のグループは8名でした。全体適に男性が多かったです。初心者からベテランまで、何度もこの先生のツアーに参加されてる方も多いいようです。

私は2度目です。斉藤先生は山を撮るのが専門のようです・・お話も面白いです~~ハンドクリームをつけて手を温めたり、写真を撮るときの細かいアドバイス等・グッツなども教えていただきました。

寒かったので電池のなくなるのも早くてホカロンで温めて充電しました。初めての経験でした。

お天気も何とかもってくれて、夕方は山中湖に向かいました~~でも富士山は雲の中に隠れて太陽も見えませんでした。夕方は風もあり寒くなりました。夕景が撮れるかと思っていたのですが、残念ながらだめなので早めに帰ることになりました。
笠雲に出会えてよかったです~~

河口湖から見た笠雲です





七夕飾りがありました。






精進湖からです。



氷が張っていました・・





本栖湖からです。





野鳥の森からの富士山です・・


氷祭りの準備です~~ライトアップもされるんですよ。



長いツララも~~


見事な氷の塊と富士山です。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいの一言。 (コスモス)
2012-01-27 11:00:41
こんにちは、お元気だったのですね、よかったわ~、体調でもくずされていたのかしらと心配していました。

それにしてもすごい写真、一枚一枚がすばらしいですね、どれもがすばらしいと思いました、カメラは勿論のこと構図もすばらしいし、富士山は本当にラッキーでしたね、写真の教室で勉強なさっているだけありますね、本当にすごい、すごいの一言です。
返信する
寒いのに (espresso)
2012-01-27 16:15:59
しばらくblogが更新されてないので、お風邪かな?と心配していました。
富士を撮る為に富士五湖巡りされたのですね。寒いのに。
傘雲の富士がいいですね。
返信する
冬の富士山 (michioaruku)
2012-01-27 20:03:29
富士五湖めぐりの富士山撮影撮影ツアーがあるんですね。
富士山が姿を現してくれて、いろんなところから冬の富士山が撮影できてよかったですね。
氷の塊と富士山見事ですね。
返信する
地震 (のっこ)
2012-01-28 10:27:44
おはようございます

今朝 河口湖周辺が震源地の
地震がありましたね
怖いです

私も数年前に河口湖に泊り
懐かしいです
冬も素敵ですね  写真が又
いいので・・・又行ってみたく
なりました
富士山の頂上にちょうど雲がすっぽり
かかっているのですね
そして氷 とのコラボがグッド!
返信する
ご心配おかけしました (コスモス様)
2012-01-28 10:31:10
本当にすいません~~ご心配かけました。
なんだか怠け癖が付いたのかな~~更新が遅れて島って、元気で出かけているのですが、なかなか整理が出来なくて。
今年はとても寒いですね。富士山とても寒かったですが・・笠雲に出会えてよかったです。
返信する
esupreso様 (mogu881)
2012-01-28 10:34:09
ご心配掛けました。
元気ですからご安心ください。
色々出かけることが多くてブログの更新が遅れました。すいません~~寒かったけど冬の富士山は特に美しいですね。
返信する
michioaruku様 (mogu881)
2012-01-28 10:36:54
お久しぶりです。有難うございます!!遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
去年もツアーで春に行きました。先生が同行されて色々説明してくださいます。
冬の富士山はとても美しいですね。
返信する
のっこさんへ (mogu881)
2012-01-28 10:39:37
朝地震でびっくりデした・・
最近また自信がよくあります・・
富士山が近きところなので心配ですね・・
今年は雪も多い意のではないですか??
気温が低くてこちらも寒いです・・
何とか元気に動いています・・
健康で今年も元気に活動したいです・・笠雲に出会えて嬉しかったです・・
返信する
富士山 (山小屋)
2012-01-29 07:52:50
お元気そうでよかったです。
随分更新されていなかったので心配していました。

富士山の笠雲、これがかかると天気が崩れる
前兆といわれています。
このツララは人工的に造られているのでしょうか?
八ヶ岳の赤岳鉱泉の前にも大きな人工の氷壁が
できています。
アイスクライミングの練習場です。
最近は女性も多いようです。
秩父の奥にも大きなツララができる場所があります。
昨年観に行ったので今年はどうしょうか考え中です。
まだまだ寒い日が続いています。
暖かくしてお過ごしください。
返信する
お久しぶりです (ゆず)
2012-01-29 09:55:20
mogu881様
☆。。(^お^)(^は^)(^よ^)(^う^)(^☆^)。。☆ 御座います
お久しぶりです。更新がなかったので 心配していましたが
御元気で何よりです
撮影ツア~ ってあるのですね
先生との撮影会は お勉強に成ることでしょう
富士五湖の冬の景色は圧巻ですね
冬は雪道になるので 行ったことがありません
御写真を拝見して 撮影スポットも多々あるようで
迫力ある冬の富士五湖に 凛とした空気がこちらまで伝わってきます
今年も素敵な御写真を拝見させてくださいね
返信する

コメントを投稿