昨日UPするつもりでした、御陣乗太鼓の写真です。
1人・2人・3人と入れ替わり立ち代り力強くたたく姿はすばらしかったです。どんどんと音が身体中にひびきました。荒海の海岸でたたく太鼓は又迫力があるんでしょうね。
能登の巌門です。(松本清張のゼロの焦点)で撮影されたところです。
石碑がありました。
生憎の雨で、下まで降りたのは5名だけでした。階段が滑りやすいので。
お天気だったらもっと水の青さが綺麗でしょうね。
正面から見たところ、幅6メートル高さ15メートル。奥行き60メートルあります。遊覧船で、ここもくぐるんだそうです。乗りたかったけど出ていませんでした。残念!!
遊歩道がありお天気が良いと散策できます。
ここから巌門が見渡せます。
高いところから越前くらげを見つけました。
この越前くらげを粉末にして、クッキーにして撃っているそうです。バスガイドさんが見せてくれました。
1人・2人・3人と入れ替わり立ち代り力強くたたく姿はすばらしかったです。どんどんと音が身体中にひびきました。荒海の海岸でたたく太鼓は又迫力があるんでしょうね。
能登の巌門です。(松本清張のゼロの焦点)で撮影されたところです。
石碑がありました。
生憎の雨で、下まで降りたのは5名だけでした。階段が滑りやすいので。
お天気だったらもっと水の青さが綺麗でしょうね。
正面から見たところ、幅6メートル高さ15メートル。奥行き60メートルあります。遊覧船で、ここもくぐるんだそうです。乗りたかったけど出ていませんでした。残念!!
遊歩道がありお天気が良いと散策できます。
ここから巌門が見渡せます。
高いところから越前くらげを見つけました。
この越前くらげを粉末にして、クッキーにして撃っているそうです。バスガイドさんが見せてくれました。
2日目の夕方輪島に到着。夜食事の後で、近くの会館に送迎バスで、有名な御陣乗太鼓の見学にいきました。鬼のお面やとぼけた顔のひょっとこのお面をかぶって入れ替わり立ち代わりで、太鼓をたたく姿は、音とともに体中に響き渡り、神聖さを感じました。よかったです!!
3日目の朝はあいにくの雨でした。輪島の朝市に立ち寄りました。愛嬌のあるおばちゃんたちが、「お姉さん買って」・・の声をかけてお魚類・乾物・野菜・お菓子など売っていました。
おいしそうなものがあり、あわびの丸ごと煮たものを試食をさせてもらったらおいしい!!でも値段を見て、ご馳走様でしたと足早に他のお店にいきました。
(ガイドさんいわく、行きは買わずに、帰りに買いましょう))行きは品定めをして、見るだけで、絶対に負けてと言わないで、悩んだ振りをして向こうからおまけをしてもらうようにするなどおしえてくれました。若いガイドさんでしたが、関西人らしくとても気のつく女性でした。ちなみに買い物は、ほっけの干物・ちりめんじゃこ・ヒジキの干したものなどを買いました。
可愛い小物を売っているおばちゃんです。
こちらはひものやのおばちゃんです。皆さん良い顔していました。
雨の中たくさんの観光客でした。
こちらは輪島塗の工房の中にあるお店です。
すばらしい調度品がたくさんありました。お値段も良いですね・・
千里が浜の海岸をバスでとおりました。水辺まで、車が近づいて雨の中サーフインをしている人もいました。越前くらげの死体がバスの前にたくさん見えました。
巌門は明日に続く
3日目の朝はあいにくの雨でした。輪島の朝市に立ち寄りました。愛嬌のあるおばちゃんたちが、「お姉さん買って」・・の声をかけてお魚類・乾物・野菜・お菓子など売っていました。
おいしそうなものがあり、あわびの丸ごと煮たものを試食をさせてもらったらおいしい!!でも値段を見て、ご馳走様でしたと足早に他のお店にいきました。
(ガイドさんいわく、行きは買わずに、帰りに買いましょう))行きは品定めをして、見るだけで、絶対に負けてと言わないで、悩んだ振りをして向こうからおまけをしてもらうようにするなどおしえてくれました。若いガイドさんでしたが、関西人らしくとても気のつく女性でした。ちなみに買い物は、ほっけの干物・ちりめんじゃこ・ヒジキの干したものなどを買いました。
可愛い小物を売っているおばちゃんです。
こちらはひものやのおばちゃんです。皆さん良い顔していました。
雨の中たくさんの観光客でした。
こちらは輪島塗の工房の中にあるお店です。
すばらしい調度品がたくさんありました。お値段も良いですね・・
千里が浜の海岸をバスでとおりました。水辺まで、車が近づいて雨の中サーフインをしている人もいました。越前くらげの死体がバスの前にたくさん見えました。
巌門は明日に続く
今日は白川郷の秋の景色をUPします。金沢から1時間半ぐらいで付きました。
駐車場は観光の車でたくさんでした。とても良いお天気で紅葉も素晴らしく暑いくらいでした。白川郷のには112件の合掌造りがあるそうです。民宿やお店等そのまま生活しておられます。
展望台からみた白川郷の街並みです。広い道路がメイン道路です。
山々が紅葉して綺麗でした・・
かやぶき屋根が素晴らしいですね。屋根の形も色々ありました。
和田家の横から撮りました。
和田家の玄関です。中には前に来た時に入ったので、今回は入りませんでした。
ほうずきが干してありました。
お土産屋さんです。
駐車場は観光の車でたくさんでした。とても良いお天気で紅葉も素晴らしく暑いくらいでした。白川郷のには112件の合掌造りがあるそうです。民宿やお店等そのまま生活しておられます。
展望台からみた白川郷の街並みです。広い道路がメイン道路です。
山々が紅葉して綺麗でした・・
かやぶき屋根が素晴らしいですね。屋根の形も色々ありました。
和田家の横から撮りました。
和田家の玄関です。中には前に来た時に入ったので、今回は入りませんでした。
ほうずきが干してありました。
お土産屋さんです。
9日から2泊3日で、金沢・白川郷・輪島・能登半島方面に行きました。
今回は主人と一緒の旅で、ゆっくりした旅が良いと言うので、主人に任せしました。
結局近畿ツーリストのツアーで金沢方面に決めました。新幹線で、越後湯沢まで、そこから北陸急行ほくほく線・北陸本線で、金沢に向かいました。左側はは立山・黒部などの山々や田園風景を、右側は日本海の海原を見ながらの楽しい3時間半の列車の旅でした。駅弁を食べながら、御夫婦10組、他グループのかたがた総勢29名でした。シニアの方が多かったですが、5.6人若い方もいました。皆さん旅慣れているので、集合時間もスームーズで、乗り換え時間もうまくいきました。
4時過ぎに金沢に到着、ホテルに入り食事の時間まで、市内を自由に散策しました。翌日はオプションで金沢市内を少し見て、兼六園に、そして、白川郷に行きました。
散歩の帰りに綺麗な夕焼けが・明日はきっと天気です・・
金沢駅前の噴水
兼六園は日本三大庭園に入っていますね。岡山の後楽園・水戸の偕楽園です。私はまだ、水戸の快楽園だけ行っていません。(兼六園は松の木、岡山の後楽園は竹・水戸の快楽園は梅が、有名だそうです。)(松竹梅となっているんですね。)
おなじみの兼六園雪釣りの風景です。
少し紅葉も始まっていました。
冬桜が咲いていました。
紅葉も綺麗です・・
兼六園から金沢の町が見えます。
今日はここまでです。明日に続きます・・明日は白川郷です。
今回は主人と一緒の旅で、ゆっくりした旅が良いと言うので、主人に任せしました。
結局近畿ツーリストのツアーで金沢方面に決めました。新幹線で、越後湯沢まで、そこから北陸急行ほくほく線・北陸本線で、金沢に向かいました。左側はは立山・黒部などの山々や田園風景を、右側は日本海の海原を見ながらの楽しい3時間半の列車の旅でした。駅弁を食べながら、御夫婦10組、他グループのかたがた総勢29名でした。シニアの方が多かったですが、5.6人若い方もいました。皆さん旅慣れているので、集合時間もスームーズで、乗り換え時間もうまくいきました。
4時過ぎに金沢に到着、ホテルに入り食事の時間まで、市内を自由に散策しました。翌日はオプションで金沢市内を少し見て、兼六園に、そして、白川郷に行きました。
散歩の帰りに綺麗な夕焼けが・明日はきっと天気です・・
金沢駅前の噴水
兼六園は日本三大庭園に入っていますね。岡山の後楽園・水戸の偕楽園です。私はまだ、水戸の快楽園だけ行っていません。(兼六園は松の木、岡山の後楽園は竹・水戸の快楽園は梅が、有名だそうです。)(松竹梅となっているんですね。)
おなじみの兼六園雪釣りの風景です。
少し紅葉も始まっていました。
冬桜が咲いていました。
紅葉も綺麗です・・
兼六園から金沢の町が見えます。
今日はここまでです。明日に続きます・・明日は白川郷です。
3日の1時から渋谷の某ホテルで島根県大田市五十猛町の(潮の会)第10回目に参加してきました。島根県の五十猛(いそたけ)は日本海に面した海の綺麗な漁業の盛んなところです。小学校3年生から中学1年まで、4年間いました。この会は2年に一度行われているそうで、私は2度目の参加でした。今年で、今回は北海道や広島・関西からの参加もあり55名集まりました。私の姉も広島から毎年同級生5・6人で旅行をしているので、その旅行の帰りに立ち寄りました。姉とは3年ぶりの再会です。私の同級生は5人ほど集まりました。35年ぶりに会う人もいました。会うと子供の頃の呼び名に自然になり懐かしい子供の頃遊んだことを思い出しました。ホテルに宿泊し又部屋に集まりおしゃべりをして、時間のたつのも忘れてしまいました。
翌日は浅草に姉たちを案内しました。3連休とあってとても混んでいました。仲見世を歩くのも一苦労。人ごみの中を歩いて、帰りの電車でうとうと寝てしまいました。楽しかったけど少し疲れました・・
おいしいお料理がたくさんありました。満足・・・
先輩方幹事の皆さんの挨拶、校歌を歌ったり盆踊りもありました。
浅草雷門の前です。写真を撮るのも人が多くて一苦労でした。
浅草寺も人でたくさんでした。外人さんが多かったです。
浅草寺の入り口に菊が飾ってありました。
翌日は浅草に姉たちを案内しました。3連休とあってとても混んでいました。仲見世を歩くのも一苦労。人ごみの中を歩いて、帰りの電車でうとうと寝てしまいました。楽しかったけど少し疲れました・・
おいしいお料理がたくさんありました。満足・・・
先輩方幹事の皆さんの挨拶、校歌を歌ったり盆踊りもありました。
浅草雷門の前です。写真を撮るのも人が多くて一苦労でした。
浅草寺も人でたくさんでした。外人さんが多かったです。
浅草寺の入り口に菊が飾ってありました。