楽しく毎日を

一日一日を大切に楽しい気持ちで過したい。日常の出来事、花・旅行の写真等を載せたいと思います。カメラ大好きです・・・

桜咲く公園に散歩

2009年03月29日 | 今日の出来事
東京にも桜の開花宣言がされて1週間になりますが、都心はかなり咲いているようですね。
我が家の近くではまだ蕾が固くてこのところ気温が低くて桜も戸惑っているようです・・今日は午後からすこし温度も上がったので、15分ほどのところの公園まで主人と孫とで行ってみました。

並木公園は川べりにあり周りに桜の木が何本かあります。少し川岸を行くと中学校の周りにたくさんの桜の木があります。満開になったら素晴らしいです。
毎年お花見にたくさん来ています。

子供と一緒の家族連れがたくさん来ていて、青空の下で遊んでいました。桜も思ったより咲いていました。

青空に生える桜です・・・・(コンデジで撮りました)





自転車の練習を親子で一生懸命やっていました。


こぶしの花も満開でした。


遊具で遊んでいる孫の修君です・・・・ぶら下がって楽しそうでした。


お花見気分でにぎわっていました。


宿り木    (Megupoohさん)ありがとうございました。



ポメラニアンのワンちゃんも喜んで遊んでいました。


新しい掲示板(四季の彩り)はこちらです。

「美しき日本の歌」コンサートへ

2009年03月23日 | 今日の出来事
昨日は朝から風が強く冷たい雨でした。

東京では桜の開花宣言があり各地もそろそろ桜が咲き始めたようですね。
午後から立川市の市民ホールに「美しき日本の歌」のコンサートを聴きに行ってきました。

1987年~1993年のあいだNHKの歌のお姉さんをしていた神埼ゆうこさんが進行役と歌を歌い、東京ニューシテイ管弦楽団による演奏会でした。
日本の叙情歌・童謡など懐かしい日本の歌を聴きました。

早春賦・はないちもんめ・あめふり・赤い靴・花・背くらべねむの木の子守唄・赤とんぼ・里の秋・夕焼け小焼け・等・・他 22曲でした。

!すいすいすっころばしごまみそずい!!!と!かってうれしいはないちもんめ!!のわらべ歌などの内容の説明があり、子供のころに遊んだことを思い出ださせてくれました。

使われている言葉が今の子にはわからないことが多いいのですが、いつまでも歌い継がれてることは嬉しいことですね。

特別ゲストに大河ドラマ篤姫の音楽担当をされた吉俣良さんがこられ、篤姫のドラマのメインテーマ曲他3曲をピアノを弾いてくださり、ドラマのシーンを思い出しました。この篤姫のドラマのために42曲も作ったんだそうです。

ドラマには音楽が欠かせなくて、いろんな場面に応じて考えるんだそうです、すごいことですね。テレビドラマのテーマ音楽をたくさん作っている吉俣良さん素晴らしかったです。

最後に「ふるさと」を会場の人たちも一緒に合唱をして終わりました。
久しぶりに日本のしっとりとした、歌を聞けて心が癒されました。

外は風がすごくて雨も降っていましたが、心は春の心地でした。
特に印象に残った歌「ねむの木の子守唄」ですが」美智子妃殿下がお作りになったそうで、とっても優しい子守唄でした。

たまには童謡も思い出して歌うのもいいものです。たまたま私たちの結婚記念日
?十周年でしたので、夜はお寿司をとってささやかなお祝いをしました。楽しい一日でした。






お彼岸

2009年03月20日 | Weblog
彼岸の入りで先日お墓参りに行ってきました。気温が高くてコートなしでも暑いくらいでした。歩いていると厚手のコート・薄いコートの人コートなしの人・・・
それぞれ違った姿が見受けられました・・
電車の中もむしむしするくらいでした。このまま暖かくなってくるんでしょうか。ユキヤナギや、桃などお寺の周りに咲いていました。

お寺の入り口に書いてありました。


お寺の中のユキヤナギが見事でした。




大きな石に苔が・・・


烏山の駅の近くで見かけた桃の花???

ホワイトデー

2009年03月14日 | Weblog
今日はホワイトデー娘の旦那さんと、孫の修君からのお返しが来ました。
修君が選んでくれたチョコレートと、パパさんからのショートケーキをいただきました。
お返しはいいのよ!といっておいたのに・・・ありがとう!!おいしかったよ・



ショートケーキも美味しかったです!!



お友達から桃の花もいただいたので、今日は嬉しいプレゼントで心うきうきでした。幸せ・・・・


散歩続き

2009年03月10日 | Weblog
高幡不動駅です。



京王線高幡不動尊の駅です。車庫もあります。駅の渡り廊下から撮りました。



多摩モノレールも通っています・・



川岸を自転車で楽しそう・・・


お年寄りがゲートボールをしていました。


日野市立潤徳小学校です。


若宮神社です。

タンポポが咲いていました。


学校の校庭のこぶしの木につぼみがたくさん付いていました。

ふれあい橋に散歩

2009年03月07日 | 景色
先日お天気になった日に、髪をカットしに美容院へ行き、早く終わったので、久しぶりの日差しを浴びながら、ふれあい橋迄散歩してきました。
一昨年夕景を撮りに行って以来久しぶりです。

日野市を流れる淺川にかかっているふれあい橋です。
川岸を散歩したり、ランニングをしたり楽しんでいる姿が見られました。



近くには学校や、マンション、福祉施設などがあり環境のいいところです。



富士山はざんねんながら雲に隠れていました。



同じ場所で一昨年撮った夕景です。後ろの山が富士山です。


ふれあい橋の上にタイルで出来ている絵がありました。



帰り道水路沿いを歩いていると幼稚園の子供さんに会いました。遊歩道があり散歩に最適でした。


水の流れも綺麗でした・・・


ご夫婦での語らいでしょうか・・・


ムクドリでしょうか・・

お雛様

2009年03月04日 | 今日の出来事
昨日はお雛様でした。40年前の木目込みのお雛様を飾りました。

段飾りは最近出さないのですがたまには出さないといけませんね。



これは孫のお雛様です。もう15年になります。孫の成長とともに毎年出しています。



散らし寿司を作りました。かまぼこのお内裏さまとお雛様をかざりました・
菜の花と、サーモン卵などを散らしました。



下のお料理も作りました。鳥肉とこんにゃくは、お酢としょうゆ、みりん・砂糖を入れてことこと煮ました。

菜の花はさっとゆでて、ごま油でいためました。新じゃがはゆでてさっとバターでいためました。植えの孫が菜の花の和え物が大好きなので、よく作ります。
蛤のお吸い物も添えました。孫たちとささやかなひな祭りを祝いました。


アカデミー賞・受賞の映画(おくりびと)見てきました。

2009年03月02日 | 今日の出来事
前から見たいと思いながらやっと今日行ってきました。

11時10分からを見ようと30分ほど前に行きました。

もう前の方の5列目のところしか席がありませんでした。

やはりアカデミー賞のせいで見る人が多くなっているようです。。

暗い映画かなと思っていたら、俳優さんのユーモアな姿などがあり笑い声も聞こえました。もっくんの演技がとても光っていましたね。

もっくんの妻役の、広末涼子さん、葬儀屋の社長山崎努、事務員役の余貴美子さん等もとっても配役もよかった・・

山形県庄内地方を舞台にした映画ですが昔の日本の自然の風景や建物が残っていてとてもなつかしい気持ちでした。

納棺師という仕事は、くわしくはしりませんでしたが、一昨年姉がなくなったときに初めて(湯灌)身体を洗う)というものを見ました。

映画では身体をを拭く場面でしたが、もっくんのその手さばきがとても綺麗で、着物を着替えさせるシーンの時シュ、シュ・という音とともにすばやく次の作業にかかるところは本当に素晴らしいと思いました。

遺族の目の前で化粧をしてあげて、本人の好きなものや思い出のものを一緒に持たせてあげたりして旅立ちの支度を行うんです。。

私の姉は踊りをやっていたので、扇子と好きな着物を入れてあげました。

日本のこのようなセレモニーは外人の人にはどのように感じたんでしょうか。

自分の旅立ちは見られないけど、このおくりびとの映画のように丁寧に送ってもらえたらしあわせだなと感じました。


この下の写真のシーンはもっくんのお父さん役の峰岸徹さんがなくなりたびたちの納棺の儀式が終わった後のシーンです。

子供のころにおきざりにされて30年ぶりに見つかった父親の納棺をしてあげたの
です。新しい命を授かった妻役の広末涼子さんの演技も素晴らしかったです。