昨日はとてもお天気が良くて、午前中に百草園まで出かけてきました。先日のロウバイは満開でしたね。紅梅もチラホラ咲いていました。白梅も少しづつ花が開き始めていました。百草園にある松連庵の萱葺き屋根は去年新しくかえた様でした。今日は少し建物の様子を紹介します。
松連庵の屋根が新しくなっていました。
ここで、おそばや甘酒などを売っていて休憩ができます。
ここは西側から見たところです。屋根は古いままでした。縁側で日向ぼっこいいですよ。
ここは北側で、建物の裏です。廊下があり庭園が良く見られます。
早咲きの梅です。(寒紅梅)満開でした。1月のはじめごろから咲いているそうです。
マメツタが大木に巻きついていました。
水仙の花がたくさん咲いていました。
紅梅もつぼみはたくさんありましたが、まだあまり咲いていませんでした。
松連庵の屋根が新しくなっていました。
ここで、おそばや甘酒などを売っていて休憩ができます。
ここは西側から見たところです。屋根は古いままでした。縁側で日向ぼっこいいですよ。
ここは北側で、建物の裏です。廊下があり庭園が良く見られます。
早咲きの梅です。(寒紅梅)満開でした。1月のはじめごろから咲いているそうです。
マメツタが大木に巻きついていました。
水仙の花がたくさん咲いていました。
紅梅もつぼみはたくさんありましたが、まだあまり咲いていませんでした。
昨日は夕方から写楽の仲間と淺川のふれあい橋付近で、夕暮れの写真を撮りに行きました。風が冷たかったのですが、綺麗な夕日が見えました。川沿いの土手を散歩をしている人も多くみられ夕日の美しさに見入っていました。
夕日が西の空に沈む数分間富士山の姿が少しづつ変化してきました。、周りに他の写真を撮る人がふえてきてカシャ・カシャと言うシャyッターの音があちこちでしていました。私もなれない三脚を使ってとりました。出来具合は???
撮影会を終わって新年会をしました。しゃぶしゃぶのお店で、冷えたからだが暖まりました。しゃぶしゃぶも5種類のだしがあって、昆布、すき焼き風・豆乳、辛い唐辛子風など色々食べました。おいしかったです!!幸せ・・・もね・・
これで、新年会も終わりです。
夕日がまだ富士山の上にあるときです。
段々西の空に太陽が沈んでいきました。富士山がはっきりと見えました。
川面にも夕日が薄くオレンジいろに・・・
夕日が西の空に沈む数分間富士山の姿が少しづつ変化してきました。、周りに他の写真を撮る人がふえてきてカシャ・カシャと言うシャyッターの音があちこちでしていました。私もなれない三脚を使ってとりました。出来具合は???
撮影会を終わって新年会をしました。しゃぶしゃぶのお店で、冷えたからだが暖まりました。しゃぶしゃぶも5種類のだしがあって、昆布、すき焼き風・豆乳、辛い唐辛子風など色々食べました。おいしかったです!!幸せ・・・もね・・
これで、新年会も終わりです。
夕日がまだ富士山の上にあるときです。
段々西の空に太陽が沈んでいきました。富士山がはっきりと見えました。
川面にも夕日が薄くオレンジいろに・・・
今日は朝10時から地域のお餅つきが地区センターでありました。孫を連れて参加してきました。もち米を蒸して、力持ちの?男性が杵でっペッタンペッタンついておいしいお餅の出来上がり。部屋の中では出来上がったお餅をすぐにちぎって丸めて、あんこ・磯部まき・卸大根を絡めたり、黄な粉餅がたくさん出きていました。持参したお皿にいただき、豚汁に、冷酒、甘酒など盛りだくさんでした。おしんこも白菜に、たくあんとてもおいしかったです。孫も豚汁がおいしい!と喜んで食べました。毎年自治会で、行っていて子供達も大人もたくさん参加して、大盛況でした。子供にはお菓子、ビンゴゲームで楽しんでいました。
もち米を洗っておきます
釜でもち米を蒸します。
そしてよくこねてつき始めます。
子供達も順番につかせていました。
つきたてのお持ちを小さくちぎって、あんこや、大根おろしを絡めtれ出来上がりです。
出来上がったばかりのお餅を頂きました。とてもおいしかったです!!!お世話をして下さった皆さん馳走様でした。有難うございました。あんこと黄な粉餅も頂いて帰りました。
孫もビンゴの景品のお菓子もいただきとても喜んでいました楽しいひと時でした。
大勢の方が参加していました。毎年行われるので、楽しみにしています。
もち米を洗っておきます
釜でもち米を蒸します。
そしてよくこねてつき始めます。
子供達も順番につかせていました。
つきたてのお持ちを小さくちぎって、あんこや、大根おろしを絡めtれ出来上がりです。
出来上がったばかりのお餅を頂きました。とてもおいしかったです!!!お世話をして下さった皆さん馳走様でした。有難うございました。あんこと黄な粉餅も頂いて帰りました。
孫もビンゴの景品のお菓子もいただきとても喜んでいました楽しいひと時でした。
大勢の方が参加していました。毎年行われるので、楽しみにしています。
ボロ市の出ている道路沿いに世田谷代官屋敷がありました。
庭の方から歩いて、家の中は見られませんでした。
井戸も残っていました。
代官屋敷の隣の資料館のそばに建っていました
資料館の中にありました。
資料館のそばにありました。
庭の方から歩いて、家の中は見られませんでした。
井戸も残っていました。
代官屋敷の隣の資料館のそばに建っていました
資料館の中にありました。
資料館のそばにありました。
今日は午後から歌の会(カラオケ)の新年会でした。23名あつまり、先ずは{祝い酒}の歌で始まりお寿司におでん・サラダ他のご馳走をたべ、飲み放題のドリンクを飲みながら皆さん楽しそうでした。オーさんの手作りの大根の煮物とサトイモの差し入れがとてもおいしくて大満足でした。人数が大いいので、2曲目からは2人3人で好きな歌を歌って皆さん盛り上がっていました。
私は今日は、二輪草・大阪ラブソリ・北からの手紙を歌いました。昔懐かしい歌もあり、(北上夜曲・湖畔の宿・古城などいろいろ)最後は坂本九さんの上を向いて歩こうを合唱して閉会しました。
歌うのは心も身体もすっきりしていいですね。月に2回のこの会は和やかな会で皆さん楽しんでおられます。今日は全部で、64曲歌いました。皆さんもカラオケ行かれますか。是非歌って下さい・・この写真はオーさんが手作りされた壁掛けです。古い布を張り合わせて作られました。お正月にふさわしい模様で、歌の会のお店に飾っていただきとても、素敵な雰囲気になり一段と場が盛り上がりました。オーさんありがとう。
奴さんの模様です。
こちらは扇をかたどった赤い色の目立つ可愛い模様のものです。
私は今日は、二輪草・大阪ラブソリ・北からの手紙を歌いました。昔懐かしい歌もあり、(北上夜曲・湖畔の宿・古城などいろいろ)最後は坂本九さんの上を向いて歩こうを合唱して閉会しました。
歌うのは心も身体もすっきりしていいですね。月に2回のこの会は和やかな会で皆さん楽しんでおられます。今日は全部で、64曲歌いました。皆さんもカラオケ行かれますか。是非歌って下さい・・この写真はオーさんが手作りされた壁掛けです。古い布を張り合わせて作られました。お正月にふさわしい模様で、歌の会のお店に飾っていただきとても、素敵な雰囲気になり一段と場が盛り上がりました。オーさんありがとう。
奴さんの模様です。
こちらは扇をかたどった赤い色の目立つ可愛い模様のものです。
昨日は成人式各地で式が行われました。新成人の皆さんおめでとうございます。
お天気も良くて、晴れ着姿を多く見かけました。20代いいですね!!自分の事を振り返選ってみると、一番楽しい時期でしたね。私も晴れ着を着て式に出ましたね。あの頃はボーリング・アイススケート・スキーなどがはやっていて、良くいきました。ジュークボックス等もありよく音楽も聴きました。ザピーナッの情熱の花が好きでした。洋画も良く見に行きましたね。歌声喫茶に行ったり懐かしいです。年がばれそうですね・・仕事の帰りに職場の人たちとよく飲みに連れて行ってもらいましたね。上司や同僚にも恵まれていたように思います。今でも広島に帰ると昔の仲間で集まります。新成人の皆さんこれから夢を持って楽しい人生を見つけてください。苦しいこと悲しいこともたくさんあるけれど、それもいつかはいい思い出になると思います。
御両親・友達を大切にして、仕事や遊びに頑張ってくださいね・・
空が綺麗でした。
後ろ姿でごめんなさい。素敵な帯と着物。
お天気も良くて、晴れ着姿を多く見かけました。20代いいですね!!自分の事を振り返選ってみると、一番楽しい時期でしたね。私も晴れ着を着て式に出ましたね。あの頃はボーリング・アイススケート・スキーなどがはやっていて、良くいきました。ジュークボックス等もありよく音楽も聴きました。ザピーナッの情熱の花が好きでした。洋画も良く見に行きましたね。歌声喫茶に行ったり懐かしいです。年がばれそうですね・・仕事の帰りに職場の人たちとよく飲みに連れて行ってもらいましたね。上司や同僚にも恵まれていたように思います。今でも広島に帰ると昔の仲間で集まります。新成人の皆さんこれから夢を持って楽しい人生を見つけてください。苦しいこと悲しいこともたくさんあるけれど、それもいつかはいい思い出になると思います。
御両親・友達を大切にして、仕事や遊びに頑張ってくださいね・・
空が綺麗でした。
後ろ姿でごめんなさい。素敵な帯と着物。
昨日高幡不動尊に初詣に行ってきました。午後から行ったのでかなり混んでいました。高幡不動尊は京王線高幡不動駅のすぐそばにあり毎月28日には、縁日が行われています。1月は初不動で、だるま市などもありにぎやかですね。家から歩いても30分ぐらいで行かれるので、年に何回かは訪れます。四季を通じて、花も咲き私の好きな場所のひとつです。
今京王線高幡不動の駅は改装中で、3月頃には完成の予定です。モノレールの駅とつながるので、人も多くなることでしょう。少し新しいお店も増えてくれるといいのですが。
ここは厄除けのほのほうちわが有名で、毎年お守りなどと小さい熊手を一緒に買ってきます。
(左端に見えるうちわです。)
この人ごみは神殿のなかで、祈願を受ける順番を待っている人です。あらかじめ申し込みをするみたいです。1年間の家内安全・交通安全などをお願いして・・
お店もたくさん出ていて、食べ物やさんにも人がたくさんいました。このお店は縁起物の飾りを売っていました。
手作りの民芸品のお店もあり歩きながら色々楽しめます。
今京王線高幡不動の駅は改装中で、3月頃には完成の予定です。モノレールの駅とつながるので、人も多くなることでしょう。少し新しいお店も増えてくれるといいのですが。
ここは厄除けのほのほうちわが有名で、毎年お守りなどと小さい熊手を一緒に買ってきます。
(左端に見えるうちわです。)
この人ごみは神殿のなかで、祈願を受ける順番を待っている人です。あらかじめ申し込みをするみたいです。1年間の家内安全・交通安全などをお願いして・・
お店もたくさん出ていて、食べ物やさんにも人がたくさんいました。このお店は縁起物の飾りを売っていました。
手作りの民芸品のお店もあり歩きながら色々楽しめます。