10月31日~11月1日バスツアーで1泊2日の東北の旅に友達と2人でツアーに参加してきました。34名でご夫婦が多く、ほとんどシニアでした。新宿発8時40分発で行きました。運転手さん2人で交代しながら、添乗員さんも若くって声も良く通っててきぱきした女性でした。
蔵王のお釜を見たくて紅葉も期待して~~~出発~~
高速も渋滞もなく安達太良高原サービスエリアまでスムーズに・・・
お天気も雲が多かったけど雨は大丈夫・・
蔵王のお釜を目指して蔵王エコーラインを紅葉を見ながらのドライブ・・・紅葉も上より下のほうが見ごろでした。
だんだん上に行くとガスってきました~~~お釜が見られるかな…
上につくと寒い・・厚めの上着を持ってきてよかった・・
霧か???雨か? 小さなあられが降ってきました。
火口がみえて来た~~雲がさっと消えてコバルトブルーの綺麗なお釜が目の前に見えました・・・・わ!!よかった.みんな歓声~~~
霧が立ち込めあっという間に周りの景色も見えなくなりました。
バスに戻り下にあるロープウエーに向かいロープウエーからの山麓紅葉を楽しみました。紅葉はふもとのほうまで来ていました。とてもきれいな紅葉が見えました・・・
これから山頂に行くと樹氷が見られるんですね・・
ホテルに5時前につき夕食までゆっくり・・・作並温泉のLa楽リーゾートホテル・・14階夜はバイキングでマグロの解体ショーなどがあり抽選で中落ちのサービスがあり私の友達も当っておいしいマグロのなかおちをいただきました。
温泉は炭酸水でにおいもなく湯加減もちょうどよかったです。
朝14階のホテルの部屋からの景色です::
2日目は最上川の川下り・・紅葉を見ながら…1時間の船旅・・ガイドさんの庄内弁の話に心なごみました。最上川大きな川で流れは静かでした。屋根付きでまどもあけられてこれから冬はこたつが出て、いも煮など食べながら川下りを楽しめるそうです。雪景色もいいでしょうね。
紅葉が見ごろでした。
また後半は銀山温泉~~鳴子峡と続きます・・・
蔵王のお釜を見たくて紅葉も期待して~~~出発~~
高速も渋滞もなく安達太良高原サービスエリアまでスムーズに・・・
お天気も雲が多かったけど雨は大丈夫・・
蔵王のお釜を目指して蔵王エコーラインを紅葉を見ながらのドライブ・・・紅葉も上より下のほうが見ごろでした。
だんだん上に行くとガスってきました~~~お釜が見られるかな…
上につくと寒い・・厚めの上着を持ってきてよかった・・
霧か???雨か? 小さなあられが降ってきました。
火口がみえて来た~~雲がさっと消えてコバルトブルーの綺麗なお釜が目の前に見えました・・・・わ!!よかった.みんな歓声~~~
霧が立ち込めあっという間に周りの景色も見えなくなりました。
バスに戻り下にあるロープウエーに向かいロープウエーからの山麓紅葉を楽しみました。紅葉はふもとのほうまで来ていました。とてもきれいな紅葉が見えました・・・
これから山頂に行くと樹氷が見られるんですね・・
ホテルに5時前につき夕食までゆっくり・・・作並温泉のLa楽リーゾートホテル・・14階夜はバイキングでマグロの解体ショーなどがあり抽選で中落ちのサービスがあり私の友達も当っておいしいマグロのなかおちをいただきました。
温泉は炭酸水でにおいもなく湯加減もちょうどよかったです。
朝14階のホテルの部屋からの景色です::
2日目は最上川の川下り・・紅葉を見ながら…1時間の船旅・・ガイドさんの庄内弁の話に心なごみました。最上川大きな川で流れは静かでした。屋根付きでまどもあけられてこれから冬はこたつが出て、いも煮など食べながら川下りを楽しめるそうです。雪景色もいいでしょうね。
紅葉が見ごろでした。
また後半は銀山温泉~~鳴子峡と続きます・・・