楽しく毎日を

一日一日を大切に楽しい気持ちで過したい。日常の出来事、花・旅行の写真等を載せたいと思います。カメラ大好きです・・・

済州島これで終わりです・・・

2006年05月28日 | 今日の出来事
2泊3日の旅行でしたが、2時間で行かれるのでゆっくり時間がありました。
泊まったホテルはラマダホテル・プラダチェヅュでここに2泊しました。
ホテルの目の前が海で景色が綺麗でした。まだ新しくて素敵なホテルでした。
中にカジノもありました。観光客だけが出来るところでした。見学だけさせてもらいました。夕方からははラウンジで、かわいい外人さんが歌を歌っていました。日本の歌もリクエスをすると歌ってくれました。お茶を飲みながら楽しみました。
昴・恋人よ、サントワマミー等とても上手でした。

ホテル全景と室内です。         


カジノの入り口です。中は写真はだめでした。


韓国映画で「シュリ」のロケ地・中文シュリの丘のベンチと、海岸です。
近くにはリゾート地があり素敵な建物がありました.




大きい貝の形をした中で、学生が楽しそうに遊んでいました。街の中で見かけた面白い石の像で出来た橋です。


今日で済州島は終わりです。お付き合い下さり有難うございました。

済州島Ⅲ

2006年05月26日 | Weblog
さて、3日目はオフションで、潜水艦の乗船と、島の西部方面の観光と分かれました。私は潜水艦の方に行きました。朝から雨がひどくて、ホテルの目の前の海も波が少し荒くなっていました。もしや中止かと思ったら、潜水艦に乗るところは波の穏やかなところでした。
港から遊覧船で、10分くらい沖に出て潜水艦に乗り換えました。途中は結構波が荒くて、もうすこしで気持悪くなるくらいゆれました。30人ぐらい乗り込みました。
日本人は6名だけで、後はほとんど韓国の人のようでした。
家族連れ多かったです。

入り口から階段を下りて潜水艦の船内へ降りていきます。

船内の中で、両側に木の長いすがありそこに座り時々右左移動して、海の中を見ました。浸水35メートル近くまで行きました。45メートルまでもぐれるそうです。




難破船の一部だそうです。サンゴや魚も見えましたが、やはり雨で水が濁っていました。      



潜水艦から出て遊覧船に乗り換えました。


雨がすごく降ってきて港まで波に揺られて戻りました。お天気だったらもっと綺麗だったと思い少し残念でした。

済州島Ⅲ

2006年05月24日 | Weblog
今日の雨はすごかったですね。夕方出かけていてバスから降りたとたん大雨と雷で怖かったですね。しばらく雨宿りをしていました。変なお天気ですね。
さて、済州島の今日は(ひろい茶畑があるオー雪録の茶園の松岳山に行きました。生憎の雨で展望はあまり良くありませんでした。園内で、お茶のアイスクリームを食べて一休み茶器などの展示を見ました





山房山(サンハンサン)長い階段を上っていくと湧き水がありそれを飲むと長寿になれるそうです。




済州島Ⅱです・・

2006年05月23日 | Weblog
済州島には三多・三無と言う言葉があり、三多とは(石と風と女の3つが多いいと言う意味だそうです。火山島であるので、火山の噴火により流出した火山石が多い事、台風がたびたび通過する上に、季節風の吹く地域であり漁労のために海に出て遭難するなど男性の死亡率が多かったことから由来している。

三無とは、{泥棒と乞食と(泥棒を防ぐ)大きな門の三つの門がないことだそうです。 だからおまわりさんは暇だそうです。平和で良いですよね。

さて、一日目の早めの夕食は海鮮レストランで、あわび・鯛、ホヤ・たこなどのお刺身に、えび、かに、とこぶし・あわび等の入った海鮮なべでした。なべの最後にうどんを入れていただきました。だしがとても良かったです。
キムチもいろんな種類がたくさん出ました。私はあまり辛いのは得意でないので、辛くないのを少しいただきました。



2日目の朝起きてびっくり、手と首の周りにジンマシンが出ていてなにこれは!!
別におなかはなんでもないし、初めてのことで添乗員さんにお話しても他の人は誰も出ていないとの事???刺激物と生もので私の身体が変なのか。最悪・・・
でも、昼ごろには少しづつ引き始めたので、キムチなどは一切食べないようにしました。お昼は石焼ビビンバでしたので、少しだけ食べました。皆さんはコッジャンをたくさん入れて、おいしそうに食べていました。
夕食は地元名物豚のカルビの焼肉と冷麺でした。

観光は島の西部方面でした。
中文・大浦海岸柱状節理帯には色んな形の石灰岩が見事でした。




天地州瀑布・正房瀑布の滝めぐりです。


ここの川には天然記念物の大うなぎがいるそうです。

ここで、可愛い鴨とアヒルを見つけました。



韓国の済州島に行ってきました。

2006年05月22日 | 今日の出来事
5月17-19日まで、韓国の済州島に行ってきました。
お天気が曇り空が多く、雨にも降られ少し残念でした。成田から2時間と近いので、気候もこちらとほとんど同じようでした。ツアーで18名女性16名・男性2人でした。韓国ドラマの影響で、やはり女性に人気なんですね。
現地添乗員さんが待っていて到着後すぐに観光に出かけました。
花の時期も日本と同じで、ツツジもを終わりでしたね。4月に行くと菜の花がたくさん咲いていたようです。


龍の頭に似ている龍頭巌を見に行きました。階段をたくさん下りて、岩がごつごつしているところを歩きました。ここでは海女さんがもぐってあわびやたこなどをとってすぐに捌いて近くの岩の上で、観光客の人たちに売っていました。




チェジュ島は女性の仕事で、海女さんが一番稼ぎがあるそうです。
韓国では女性の人がとても働き者だそうです。みかん畑が多くみかん農家では、みかんの木を大学の木と言って子供を大学までいかせることが出来ると言うことです。世の中最近は女性がたくましくなりましたね。

海女さんの石像までありました。



東門在来市場です。海産物から野菜果物衣料品などのお店がたくさんありました。
豚の頭や珍らしい魚、キムチなどおいてありました。チョゴリなども色とりどりの布があり手縫いで作っていました。


庭の花をマクロで・・・

2006年05月14日 | 
今我が家の庭に咲いている花をマクロで撮って見ました。

コデマリがたくさん咲きました。


テッセンです。2輪しかまだ咲いていません。


雪ノ下の花です。雪ノ下は増えますね。


娘に買ってもらった鉢植えの薔薇です。淡いピンクの可愛い花びらです・・

キリンのお食事・・・

2006年05月12日 | Weblog
先日多摩動物園に行った時の写真です。このところ忙しくて、新しい写真を撮ってないので・・・

3頭のキリンが仲良くお食事の最中です。キリンの身体の模様綺麗ですよね・・
目がとても可愛いです!



真っ白いオウムです。


多摩モノレールです。多摩動物園駅前です。この近辺が高さが一番高いそうです。
とても眺めが良いですよ。

府中のくらやみ祭り

2006年05月09日 | 今日の出来事
5月3日から5日まで、府中でくらやみ祭りが行われました。
3日に出かけたついでに立ち寄ってみました。伊勢丹デーパートの前の通りで、ひょっとこ・オカメのお面をつけて子供がお囃子にあわせて踊っていました。
ここ府中市はケヤキ並木がとても多くて、楚々とした並木のしたを大国魂神社まで導いてくれます。
とてもすがすがしい気持でした。






神社の中にお神輿がおいてありました。5日の日にたくさんの神輿が出るみたいです。ラッセーラッセの掛け声で、みこしをかっぐ姿が見たかったです。


藤の花いろいろ

2006年05月07日 | 
足利フラワーパークの藤の花の写真の残りです。
藤の花も色がさまざまでした。たくさんお花を見れて幸せなひと時でした。

色の濃い藤の花です。


淡い色の花です。

ライトアップしてありました。       白い藤は少し早かったです。

淡いピンクの花です。

フラワパークの花・はな:・・

2006年05月06日 | 
今回のツアーで撮った色々な花をUPしました。

ルピナスとマーガレットが綺麗でした。


クレマチスがたくさん咲いていました.


オオデマリです。


ポピーと黄色の藤の棚です。黄色い藤はまだ咲いていませんでした。満開になるとすばらしいでしょうね。



鮮やかな色のつつじです。

大慶寺の牡丹・館林の22万株の芝桜・ツツジ

2006年05月04日 | 
昨日の続きで、今日は大慶寺の牡丹・館林の芝桜・ツツジをUPします。雨が降ったりやんだりしていて、傘をさしての撮影でした。牡丹も満開で、いろんな色の花がありました。雨の中のお花も又良いものですね。






館林の22万株のすばらしい芝桜です。じゅうたんみたいで綺麗でした。
花のドレスのデザインです。花の香りが一杯でした。


館林・つつじヶ岡公園のツツジも満開でした。一番雨がひどい時でした。




足利フラワーパークの藤

2006年05月03日 | 日帰りーツアー
昨日は生憎の雨模様の中花めぐりツアーに写楽の仲間と参加しました。
バス10台ということでびっくりでしたが、1号車に乗り渋滞もなく一路栃木方面に出発。添乗員さんが男性で、北海道からの応援できたそうです。GW中出稼ぎ?なんて・・とても面白くベテランの添乗員さんで、なぜか北海道の話が多かったです。
(日本一!足利の大藤・白藤のトンンネルと大慶寺の牡丹・館林のツツジ祭りと!22万株の芝桜ガーデン)
(といううたい文句のツアーでした。
今日は足利フラーワーパークの藤をUPしました。白藤はまだ早くて、トンネルの白藤は残念ながらあまり咲いていませんでした。でも日本一の藤の名の通りすばらしい景色でした。お天気だともっとすばらしかったでしようね。
夜はライトアップになり一段と素敵でしょうね。
明日は大慶寺のボタン・館林の芝桜・ツツジをUPします。
人出もとても多かったです。















今日から5月です(百草園続きです。)

2006年05月01日 | 自然
今日から五月ですね。先日多摩動物園に行った時に入り口にこいのぼりが飾ってありました。
5月5日は動物園は、無料なんですよ。毎年すごく混むみたいです。
多摩センターでは毎年フイスティバルが開かれて、露店や子供向けのイベントが行われてにぎわっていますね。3日ごろ行ってみようかな・府中はくらやみ祭りもあるし・・


百草園にあやめも咲いていました。

お茶室の入り口です。

園内の景色です。

こちらの藤は今年はあまり咲がよくないそうです。