今日はジオラマの続きです。京王百草園の中にある、松蓮庵という建物があるのですが、萱葺き屋根でできていて、今はおそばやお休みどころとして使われているところです。
(松蓮庵)
江戸時代の亨保年間(1716年~)、小田原城主大久保候の室、寿昌院殿慈覚元長尼が徳川家康の長男・岡崎三郎信康追悼のために松連寺を再建し、それに伴ってつくられた庭園が百草園です。また、園内の有名な寿昌梅は寿昌院殿慈覚元長尼がこの時自ら植樹したと伝えられています。明治初期に廃寺となり、地元出身の生糸商人が所有し、昭和32年に京王電鉄に移管され、現在に至っています。
実物の写真を撮り九十分の一の大きさで作り、それを元に設計図を書き材料を集め作成にかかりました。
目が疲れるので休み休みやりましたので3ヶ月くらいかかりました。
萱葺き屋根の材料がなくて苦労しました。
作業手順の一部を載せました。
出来上がったものです。正面から見た所で部屋の電気もついています。
大きさ(幅18・5センチ・奥行き10・5センチ・高さ10・5センチ)
部屋の電気が消えているところです。
少しアップにしてみました。
建物の内部を上から撮りました
座敷の床の間も作りました。
お店の入り口です。中のいすなども作りました。
お店の中の様子です。
正面より右横です。
正面左横からうらに続く外廊下です。
(松蓮庵)
江戸時代の亨保年間(1716年~)、小田原城主大久保候の室、寿昌院殿慈覚元長尼が徳川家康の長男・岡崎三郎信康追悼のために松連寺を再建し、それに伴ってつくられた庭園が百草園です。また、園内の有名な寿昌梅は寿昌院殿慈覚元長尼がこの時自ら植樹したと伝えられています。明治初期に廃寺となり、地元出身の生糸商人が所有し、昭和32年に京王電鉄に移管され、現在に至っています。
実物の写真を撮り九十分の一の大きさで作り、それを元に設計図を書き材料を集め作成にかかりました。
目が疲れるので休み休みやりましたので3ヶ月くらいかかりました。
萱葺き屋根の材料がなくて苦労しました。
作業手順の一部を載せました。
出来上がったものです。正面から見た所で部屋の電気もついています。
大きさ(幅18・5センチ・奥行き10・5センチ・高さ10・5センチ)
部屋の電気が消えているところです。
少しアップにしてみました。
建物の内部を上から撮りました
座敷の床の間も作りました。
お店の入り口です。中のいすなども作りました。
お店の中の様子です。
正面より右横です。
正面左横からうらに続く外廊下です。
なかなか材料もなくて、まだまだ不満だらけのようです。まだ作ったものもありますが、又の機会にUPさせていただきたいと思います。皆様からのコメントをたくさんいただき、主人も大変喜んでおります。又今後も何か見つけて作りたいと思っているようです。その時には又みてやってください。有難うございました。主人からもよろしく申していました。
私も好きなことをして楽しんでいます。
ただ、ただ驚きです、私も細かい事は、好きですが、ここまで、とても、とても、何回もスクロールして拝見させていただきました、設計図からの
作成なのですね。
すてきなご趣味をお持ちのご主人さま、
すばらしいですね、もう感嘆して言葉が
ありません。
時々ブログ覗かせていただいています。
主人の趣味なので、私にはあまり良くわかりませんが、何しろ細かいことが好きなので・・
楽しんでやっているので、それだけでいいと思っております。そちらは寒いでしょうね。風邪など引かないようにしてくださいね。
最近は萱はあまり見ないので、探すのが大変ですね。
屋根が出来具合がいまいち不満のようです。私には到底できませんので、写真ぐらいは一緒に行って手伝っています。
実物の九十分の一で作成、凄いですね。
3ヶ月ですか、・・・。
良くできていますね。
素敵ですね。
拍手、拍手です。!!!
立派だし・・・。
細かいところまで、とっても綺麗で繊細。
さらに電気まで。
お見事でございます。
身近なものが作れるのって、楽しそ~!!
教室の先生に直してもらっておりました、先生もお仕事のかたわらですから、時間が掛かりましてつい先日使える状態にして頂き我が家に戻ってきました。
ご挨拶大変遅くなりましたが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします では本題に入りますが
凄いですね!!器用なんですね、それに最後までやり遂げる!!素晴らしいですね
私はとっても不器用な上に長続きがしない、それに
弁解がましいですが、目が疲れる、肩が凝る 本当に素晴らしい作品を見せて頂き
ました、 これからの作品も楽しみにしております。
わら屋根の材料は何を使ったのですか。
少々うまくいかなくても「ま、いいか主義」のいい加減な私にはとても出来ない作業です。
Nゲージのレイアウトを行き当たりばったりで作ってしまったので、いつまでたっても「工事中」です。
多分ここで一休みさせて頂いたと思います
設計図から起こして製作されるのですネ
細かい作業でしょうが出来上がった素晴らしさにまた次の計画が湧くのでしょうね・・・
素晴らしいご趣味ですネ
信じられない!!
何度観ても、驚きです。
言葉も出てきません。
すご~い、すご~い、感動です。
感動しました
緻密な作業ですね。小さいからこそちゃんと設計図も引かなくちゃダメなんですね
なんでもいい加減な私には、溜息が出ます。
凄い!凄すぎ
何度も眺めてしまいました
部屋に電気もつくし、床の間があって椅子も、テーブルも、濡れ縁も庭の植え込みも、藁ぶき屋根も
何から何までとにかく凄い
感動です
細かい事が苦手なレモンはこういうのをみると頭が下がります
ただただビックリ
細かい仕事・根気の仕事・センスの仕事
才能ですね。
ジオラマ天才