楽しく毎日を

一日一日を大切に楽しい気持ちで過したい。日常の出来事、花・旅行の写真等を載せたいと思います。カメラ大好きです・・・

デジブック 『2013よさこい祭り』

2013年08月27日 | Weblog

8月24日・25日に東京都府中市のよさこい祭りに行ってきました。
毎年開催されています。参加グループ54で、大国魂神社の境内・ケヤキ並木通り・他のイベント広場で開催されていました。
子供からシニアまで皆さん汗を流しながらが踊っていました。
暑い夏の終わりのお祭り楽しんできました。


デジブックでご覧ください。





デジブック 『2013よさこい祭り』

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (たなちゃん)
2013-08-28 05:51:14
楽しい毎日を過されてることでしょう
暑さも峠越しそうですね
これから撮影散歩いいですね

ヨサコイ見させていただきました
紫の衣装の子供たち楽しそうに踊ってますね
飛び入りでお出になったのですか
返信する
平和のありがたさ (西恋おじん)
2013-08-28 12:07:57
 暑い中を頑張って来ましたね。
踊る方も大変だけど、見るオフも大変そうです。
 ケヤキ並木で撮ったのですね。
踊り手の溌剌とした姿がとてもよく撮れてますね。
 こういう笑顔が今の日本には必要なんですよね。
平和のありがたさを感じました。
新田義貞の銅像がありますが、彼は武蔵国分寺を
焼いて行ったんですよ。
返信する
よさこい祭り (山小屋)
2013-09-03 06:43:54
府中でもよさこい祭りが行われていたのですか?
近くなのに知りませんでした。
デジブック、拝見しました。
カラフルな衣装がステキでした。

2年前に本場高知でよさこい祭りを観ました。
なかなか迫力がありました。
来年も行われるのでしょうか?
チャンスがあれば観に行きたいと思います。
ありがとうございました。
返信する
たなちゃんへ (mogu881)
2013-09-04 21:47:42
規模は小さいのですが子供からシニアまで暑い中元気に踊っていました。
最近はあちこちでよさこい踊りやっていますね。暑い夏の終わりを感じますね。。
返信する
西恋おじん様 (mogu881)
2013-09-04 21:51:03
ケヤキ並木は意外と陰になるので思ったより暑くなかったです・・踊り手は汗をかいて頑張っていました。
毎年見に行っていますが、皆さんいい笑顔で踊っていて本当に平和のありがたさを感じますね。
返信する
山小屋様 (mogu881)
2013-09-04 21:53:27
最近はよさこい踊りはあちこちで盛んですね。本場とは違うと思いますが、子供からシニアまで皆さん頑張っていました。
毎年やっているんですよ。
暑い夏の終わりの楽しさを感じてきました。
返信する
mogu881さんへ (コスモス)
2013-09-07 05:49:16
おはようございます。
うわ~~すてきな写真ですこと。
若いということは素晴らしいことですね、それぞれの方のすてきなはじけるような笑顔があって、本当に平和がいついつまでも続くことを願っていますが。

年は買えませんがこんな楽しい青春を送ってみたかったと思いました、戦中戦後だったので暗い青春時代でした。
返信する
コスモス様 (mogu881)
2013-09-07 21:14:23
見ていただきありがとうございました。
毎年見に行くのですが暑い中子供からシニアまで皆さん元気に踊っていました。
暑い夏の終わりを感じます。
元気をもらいました。
返信する

コメントを投稿