最新の画像[もっと見る]
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 7年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 7年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 7年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 7年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 7年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 7年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 7年前
-
庭の草取りをしてもらいました。 7年前
-
庭の草取りをしてもらいました。 7年前
-
庭の草取りをしてもらいました。 7年前
かかります。
サンカヨウの花びらは雨に濡れるとガラスのように
透き通ります。
この感じが大好きです。
ミズバショウと一緒に咲くリュウキンカ・・・
黄色い花もよく映えますね。
この湿原にはハクサンイチゲやチングルマなども
たくさんあります。
これからまだまだ楽しめるところです。
もう20年くらい前に自然園をゆっくり歩きました。
山上の花園ですね。
今月末、白馬に行く予定ですが、残念なことに栂池は予定に入っていません。
うだるような暑さにげんなりしていましたが一服の清涼剤です
すがすがしい高原の風に吹かれたような気分です。
サンカヨウの花びら雨のしずくに濡れて透き通って見えるんですね~
綺麗な花に会えてよかったですね
残雪もこんなにあったんですね
素晴らしい旅でしたね
残雪もあり山は変わりやすいお天気ですね。
幻想的な景色にも出会えてよかったです。
自然な美しさはいつまでも残したいですね。
今度は花がたくさんの頃に行ってみたいです。
最近はほかのことが忙しくてなかなかブログの更新ができません・・
楽しい撮影旅行でした。
写真はたくさんあるのですが、趣味人倶楽部のほうにUPしているので・・
みーばー様もあちこち行かれてるようですね。
暑くなりました。熱中症に気をつけましょうね。
前に行かれたことがあるんですね。今月末に白馬に行かれるんですね。お花がたくさん咲いているのではないでしょうか。
楽しんできてください!!
blogの更新が私も遅れ気味です
栂池自然園は私も主人が元気な頃毎年夏には行っていました
毎年植物の新しい発見があって魅力的な場所です
八方尾根も散策しやすく色んな植物に出会えますヨ
機会がありましたらお出かけになってみてくださいネ