今日は本屋に立ち寄りました。最近は大人の塗り絵とか、百人一首を書いて脳を5歳若返らせると言う本がでています。先日見つけておいた百人一首の本を買いました。本の内容はなかに楷書・行書で、歌が書いてあり、それを読みながら鉛筆で、なぞりながら書いていくのです。最近はパソコンばかりで、手紙もあまり書かないので、暇な時間を見つけて書いてみようと思いました。昔は百人一首をやりましたが、最近はぜんぜんしなくなりました。読みながら書くと覚えていくし本の最後の方はテスト形式で、国語の勉強にもなりそうです。最後まで出来るかどうか??
皆さんもやってみては如何ですか??万葉集やなつかしの歌など種類が多くありました。皆さんも心に残る好きな歌があるのでは・・

本の内容です、歌の意味も訳してあり読んでると面白いです。

塗り絵は買いませんでしたが、たくさん種類がありました。色を塗るのも感性が働いて脳にいいのかな・・

皆さんもやってみては如何ですか??万葉集やなつかしの歌など種類が多くありました。皆さんも心に残る好きな歌があるのでは・・

本の内容です、歌の意味も訳してあり読んでると面白いです。

塗り絵は買いませんでしたが、たくさん種類がありました。色を塗るのも感性が働いて脳にいいのかな・・

なるほど。
私は、短歌を時折、投稿しています。
ブログ交流させていただいている「田舎の番人」さんのブログに投稿しています。
ど素人の私のものでも、受け入れてくださるので、楽しいです。
百人一首、いいと思います。
百人一首みたいな短歌もいいと思います。
たまには、こういうコメントも、いいですかね。
やってみようかな
今日、丁度出かけますので本屋さんを覗いてきます。
私も脳トレーニングのソフトを
結構、量もあるしな、、
なんて、ためらいましたが、
毎日でなくても、すこしづつでも、
楽しみとしてやるのは、いいですね。
歌のひとつも、理解していなくては、
これからは、
孫に笑われるかもしれないし・・
moguさんがやっているなら、
お仲間がいるし・・で、
わたしも、やってみたくなりました。
次回、本屋で買ってみようっと♪
しかし肉筆の魅力は永遠です!
字がきれいだと本当に羨ましくなりますネ
耳の痛いお話です
百人一首を覚えながら一緒に字も綺麗になるなんてトテモ良いアイディアだと思います!
siawasekun様 短歌をやっておられるんですか、なかなか難しいのではないですか。前に書道をやっている頃はよく短歌なども書きましたが、最近は本当に書くことが減りました。読みながら書いて、歌を覚えて行きたいですね。脳の活性化のために・・
りぼん様 本屋さんにいかれましたか?色々種類がありました。少しづつ書いて行きたいと思っています。一緒にやりませんか・・
たまちゃんへ お久しぶりです、脳のトレーニングのソフトを買われたんですか、是非やってみてください。お互いに脳の活性化になるように頑張りましょう・・
budou様 是非やってみてください。読みながらやるので、昔覚えた歌を思い出してきますよ。本当に最近は書くことがなかなかないので、続けて見ようと思います。毎日少しづつ頑張ります。ぶどうさんもゆっくりご一緒にやりましょう。
ran1005様 本当に肉筆は良いですね。上手であればなおさら嬉しいのですが、毎日少しづつかいて、歌も覚えて字も上手になれば良いですね・・頑張りましょう。
仕方なく「えんぴつで奥の細道」を買ってきました。
とりあえずこれから始めようと・・
でも百人一首もご一緒にやってみたいですわ。
他の本屋さんを探してみますね
毎日少しづつやっていますよ。でもなかなか歌が覚えられません。ひとつ覚えるとひとつ忘れそうで年とともに暗記力がなくなりますね。声を出して読みながらやると良いみたいですよ。頑張りましょうね。
買おうと思っているのに、
近くで探した3件とも、
売り切れ。
著者の違う本はあるんですよ、百人一首の。
でも、見た感じ、
どうも、きにいらなくて。
本の雰囲気は、
moguさんの買われたものが、
一番好きですし。
取り寄せたら10日かかるといわれ(ここは、田舎ずまいなので、不便です)、
ちかく、また、大阪方面へでかけます。