寒い日が続きますね~
寒いのは苦手
できたらコタツから出たくないけど・・・
【なばなの里】のイルミネーションが気になって・・・
だいぶ前から気になってたんだけど、
寒いしなぁ~
夜だしなぁ~
冬の方がきれいだよなぁ~
なんて、頭の中をぐるぐるとしてました(笑)
でも、「行きたい
」という気持ちが勝って
ついに行ってきました
今回は神姫バスのツアーです
【日本最大級の光の祭典 なばなの里】
寒さ対策をしっかりとして
やはり人気があるようで、満員のバスの中。
運転手さんとガイドさんのあいさつで出発
今回の運転手さんも、とても丁寧な運転です。
また、ニコニコととても感じもいいし
休憩の昇降のたびに、笑顔で挨拶してくれます。
いい人だな
ガイドさんは、めちゃめちゃ博識で
乗っている最中にいろいろと説明をしてくれました。
それがとても面白いし、わかりやすい。
自分がちゃんと先に行って勉強しているようで
説明もよどみなく・・・
すごかったです
はじめに【ホテルナガシマ】でランチバイキング

バスガイドさんが
「今日のメインは、なばなの里
ですからめちゃめちゃ期待しないでくださいね」
と、何回も念押し。
ふぅ~ん、たいしたことないのか・・・
で、「いただきまぁ~す」
パクパク・・・
おいしい
ガイドさんが心配することなかったよ。
パクパク・・・
やばい!
苦しくなるほど食べちゃった


ということで、
かなり満足したランチでした
そのあとは【ながしまリゾート】で自由時間。


特に買いたいものはなかったけど
運動のために歩き回りました。
う~っ
風が冷たい
海のそばなので風がきついし冷たくて
ここはとっても寒かったです
集合時間になり、バスはいよいよ【なばなの里】へ
といっても、ここからわずか10分ほどで到着です(笑)

寒いのは苦手

できたらコタツから出たくないけど・・・
【なばなの里】のイルミネーションが気になって・・・
だいぶ前から気になってたんだけど、
寒いしなぁ~
夜だしなぁ~
冬の方がきれいだよなぁ~
なんて、頭の中をぐるぐるとしてました(笑)
でも、「行きたい

ついに行ってきました

今回は神姫バスのツアーです

【日本最大級の光の祭典 なばなの里】
寒さ対策をしっかりとして

やはり人気があるようで、満員のバスの中。
運転手さんとガイドさんのあいさつで出発

今回の運転手さんも、とても丁寧な運転です。
また、ニコニコととても感じもいいし
休憩の昇降のたびに、笑顔で挨拶してくれます。
いい人だな

ガイドさんは、めちゃめちゃ博識で
乗っている最中にいろいろと説明をしてくれました。
それがとても面白いし、わかりやすい。
自分がちゃんと先に行って勉強しているようで
説明もよどみなく・・・
すごかったです

はじめに【ホテルナガシマ】でランチバイキング


バスガイドさんが
「今日のメインは、なばなの里

ですからめちゃめちゃ期待しないでくださいね」
と、何回も念押し。
ふぅ~ん、たいしたことないのか・・・
で、「いただきまぁ~す」
パクパク・・・
おいしい

ガイドさんが心配することなかったよ。
パクパク・・・
やばい!
苦しくなるほど食べちゃった



ということで、
かなり満足したランチでした

そのあとは【ながしまリゾート】で自由時間。


特に買いたいものはなかったけど
運動のために歩き回りました。
う~っ
風が冷たい

海のそばなので風がきついし冷たくて
ここはとっても寒かったです

集合時間になり、バスはいよいよ【なばなの里】へ

といっても、ここからわずか10分ほどで到着です(笑)