雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

夏の空

2006-07-20 09:04:38 | ひとりごと
このところ 週末土日のどちらか1日は長崎街道を歩いています。
今 筑豊地方です。
とてものどかなところです。

しかし・・旧街道沿い 民家は続いているものの なぜか人に会わない。
数時間歩いていても すれ違うのはせいぜい10人以下。

なぜだ!?!?

・・・・それは 間違いなく 暑いから です!!!  

だいたい この暑い季節の 一番暑い時間に歩いている ってのがどうかしてるよ。
私もそうだけど ベビーカーに乗せられ連れて行かれる2歳児はもっと迷惑だよ。(たぶん

と、いう言葉がのど元まできてますが どうにか我慢してます。
でも きっと顔と態度に思いっきり出てるかも。(却って感じ悪~~へへ


そんなわけで 

私はなぜこんな暑いときに こんなところを歩いているんだ?
何のために? 何の意味がある?

と自問自答を繰り返しつつ歩いているので
どうしても うつむきがち。
(だいたい 暑すぎて上なんて向けないよ・・・

しかし たまに足をとめて 空を見上げると
夏らしい雲が 生き生きと そこにあります。

夏の雲を見ていると 生命力や躍動感を強く感じます。

思わずじーっと見とれてしまう・・・。 
あぁ 歩くのをやめて雲を眺めて過ごしたい・・・・


でも とにかく駅までは歩かないと帰れないので
とりあえず 写真を撮って また歩き始める。

私の腕&デジカメでは 感動を伝えきれないけれど
でも 少しだけ夏の空をおすそわけ。

このところ 雨続きですね。
これで雨気分を少しでも払拭できればいいけど・・・。



そうそう この前の日曜 ちょうど ひよこ穂波工場前を歩いたので
ちょっと寄ってみました。
そして 出来立て まだ暖かいひよこ饅頭を5個購入。

皮がまだパリッとしていて いつも食べるのとは一味違う美味しさでした。
工場ならではの味でした。

この日のゴールは JR筑前内野 駅。
到着したのは 15時すぎ。
電車は16時半まで なかったよ・・・
(もちろん 無人駅
駅前に自販機が1台あったのが救いでした。


長崎はまだ遠い・・・。
旅はまだまだ続きます~~~