雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

凧揚げ大会

2010-01-20 09:57:24 | 子育て日記
先日 「親子凧揚げ大会」というのに参加してきました。


あまりこういうのには参加しないのですが(面倒くさがり)


いろんな縁が重なりある催し物に参加したところ
凧を作ることになり
さらに その凧でみんなで大会に参加する予定だったらしく
すっかりその大きな流れにのみこまれ(笑)
私たちもその凧揚げ大会に参加することになってしまいました。



「絵だけはうちで描いて持ってきてね」と事前に子どもが言われていたので
言われた通り 子どもにおまかせで絵を描かせたのですが・・・


行ってみてびっくり!!
他の人たちは 親子で絵を描いていた!!(→すごく上手!!)


見るからに「子どもが描いたね」というのはうちだけ・・・


時節柄・・というか 一般的に凧の図柄ってそうなのか 
干支の寅の絵を描いている人が多かったです。


干支か・・・思いつきもしなかった・・・。


うちは・・・娘が 「凧の絵やけ・・・」と

タコ(蛸)を描いてました・・・。


凧いっぱいに描かれるでっかいタコ     




・・・・・まぁ いいや。


当日は あまり風がない日らしく(風があるかないかもよくわからない素人)
凧揚げには 「絶好」ではないらしかったのですが
奮闘に奮闘を重ねた結果最後は
私たちの タコ凧も 空高くあがりました~!! (感激



凧糸ほぼ全部を出すくらい高く高く上がった凧は
もうタコの絵も見えなくなりました。(笑)

高く上がってしまうと すごく安定するんですね。
何もすることがなくなります。

しかし 強く上に引っ張られる感じあり
気をしっかり持ち ぎゅっと持ってないと
自分も一緒に もしくは凧だけどこかへ飛ばされそうで
ちょっと怖かったです。

安定したため 糸をひいたり まいたりする仕事もなくなり
退屈した娘は 糸をもつ私を置いて 一人気ままにウロウロ・・・
親子凧あげ大会なのに なんだよ!!!(私も ウロウロしたい!



その後 あつあつの豚汁を食べて終了。 


と 思ったら 閉会式で表彰がありました。


なんと!! 私たち親子の凧 ファミリー賞をいただきました。


何が良かったのかしら???


最初、なかなか揚がらず 険悪な雰囲気になりつつも
奮闘し 最後はちゃんと揚がったところに家族の愛を感じてもらえたファミリー賞???


娘の描きたい気持ちを尊重し 親が手出しせず思いきり描かせた蛸に
親子愛を感じてもらえたファミリー賞???


不明です。(笑)





節約

2010-01-20 09:22:11 | ひとりごと
以前 同じ社宅に住んでいた夫の同僚、
昨年秋 家を建てました。

節約 してます。

会社は工場のなので従業員向けお風呂があるのですが
新築以来 毎日必ず入って帰るそうです。

会社から家まで自転車で5分。

この寒いときにお風呂上がりすぐに寒空の下
自転車をかっとばす なんて 風邪をひくのではないか?と
心配した夫に

「何 言ってるんですか! 家族が風呂に入ってから何時間も経ってから
 帰宅するんですよ。(→毎日深夜帰宅)
 毎日追いだきしてたら いったい光熱費がいくらかかると思うんですか!!」って。


とりあえず 今のところ まだ風邪はひいていないようですが・・・


さらに 彼のお家ですが
庭はかなりシンプルに仕上げたそうです。
近所でしたので 通りすがり拝見させていただきました。

庭木 ほどんど ありません。

なぜって それは
「木なんか植えたら 水道代がもったいないじゃないですか!」

まぁね、確かに 夏場は結構たくさん水がいるかもね・・・・。



すごいなぁ、節約法も人それぞれですねぇ。

他にも細かい話はいろいろありまして
彼の徹底ぶりに つくづく感心しました。


ちなみに 彼のおうち お子さんたち(二人)の教育費(習い事)には
かなりかけてます。

家庭によって重要だと思うものが違うってことですね。


うちは・・・ 子どもの習い事なんて少ないです。

私自身 子どもの頃の習い事がぜーんぜん身に付かなかったので
きっと私の血をひく我が子も・・・と あまり期待していないところが
ありますからねぇ。

やりたいことがあれば 大きくなって身銭切って頑張ってやったほうが
身に付くかな・・・私のDNAが入っているのなら。(笑)

うちは 習い事に関してはそんなスタンスです。
ま、今のところ 本人が どうしてもこれやりたい!!っていうのも
ありませんしね。 そういうのが出てくればまた別なんでしょうけどね。


うちの節約法といえば・・・
うーん、 パチパチとこまめに電気を切る と
私一人のときは 冷暖房は出来る範囲で我慢
その程度かな。

効果、小さそう。(笑)


植え木の水やりは これまでの半分 とか
メダカの水かえは 2ケ月に1度 とか
した方がいい????