雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

日本シリーズ

2010-11-08 12:29:04 | ひとりごと
娘が1週間楽しみに待っている ちびまる子ちゃん&サザエさん。

ウキウキしながら テレビを付けたら

日本シリーズ。

 泣いて悔しがる娘。(テレビくらいで泣くな~! 笑)



私が最初に見たときは ロッテ2-0中日 (チッ


次に見たときは  ロッテ2-2中日  (おぉ~同点

勢いが中日にあるのか!? と思うと 見たくなりますよね。

それからしばらく観戦。

プロ野球観戦なんて久しぶり~。

新しい球場(名古屋ドーム)は 立派やな~、と感心。



中日が6点目を入れたところで
もうこれでいけるか! と 見るのをやめたのですが・・・


今朝 新聞を見てびっくり

ぐぅぅぅぅぅぅ~~

昨日だけじゃななく クライマックスシリーズから
ロッテには なにかがついてたなぁ。 あぁ、残念。



昔(ピッチャー小松、抑え牛島の頃)ファンだったよしみで
今でもなんとなく中日を応援しているけれど
今の選手って もうほとんど知らない人ばかり。

知っているのは
山本(昌)、谷繁、和田  あとは 落合(監督) くらいかなぁ。


かなりブランクありです。 





起業祭

2010-11-08 08:09:35 | ひとりごと
近所に引っ越したこともあり 今年は
起業祭に毎日行ってしまいました♪

そう、毎日式秀部屋の稽古の見学をしました。

祭り期間中は 時津風部屋、錦戸部屋との合同稽古で
にぎにぎしく見ごたえがありました。

後援会のおじさんも行くたびにチョコをくれ(娘にね)
3日目は 「皆勤賞やね」とちゃんこ券をくれました。


ちびっこ相撲教室も見学しました。 
娘、どうも ビシバシころがされ鍛えられると想像していたようで
大勢でお相撲さんにわーっとかかっていったりする楽しそうな様子に
すっかり来年は参加する気になっています。

しっかり潮光山と写真を撮り 大満足の私たちでした。

潮光山、会うたびに身体が分厚くなっているような気がします。
地元での場所だし この九州場所での大躍進期待しています。


中日に見に行くつもりでそんな話をしたところ 潮光山から
「チケット 取りづらいみたいですよ」と言われ びっくり!
白鵬の記録がらみで 売れ行きがよいようです。
慌てて 確認したら 土日祝 どれもチケットがない!!

平日は無理だし・・・ あるかどうかわからない当日券を目指して
とりあえず行ってみる!? 



さて、お祭り最終日の昨日
あまぐりを大量に買い、そして おきまりの小倉牛ももの丸焼きと
ちゃんこを食べて 
それから 式秀部屋後援会のなじみのおじちゃんに
「また来年来ます~」と挨拶して帰りました。  

思い起こせば 娘が2歳だったころ(5年前?)
初めて稽古を見に来たとき
後援会の親切なおじちゃんがちゃんこ券をくれたんだよね。
なんとなく このおじちゃんだったような気がします。
思いがけず長いおつきあいになってる???