母と子の図書館に行ったら 小学生以下はおみくじがひけるとのことで
娘、はりきってひかせてもらいました。
結果は
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「中吉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ウキウキたのしくなる本、元気になれるぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うん、ウキウキ楽しくなりそうなタイトルの本だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
こんなおみくじもいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
図書館らしいし、新しい本との出会いもあるし。
ちなみに ちゃんと学年ごとにおみくじがわけられているので
適した本がすすめられるようです。スバラシイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
よし、次回は「すっぽんぽんのすけ」を借りよう!(どんな本やろ?ワクワク)
ところで、このおみくじ、1つだけ難点が。
糊付けが頑丈すぎて
低学年は一人では開けられない・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いいおみくじなのになぁ・・・オシイ