雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

ご無沙汰でございます。

2019-11-10 12:02:20 | ひとりごと
随分と間が空いてしまった!

ホークス、祝!日本一と浮かれたりもしていたのだけど
他にもいろいろ。

台風で義実家が床上浸水。
その後の片付け…と言っても ほぼほぼ捨てる作業。
昨日まで現役だったものをどんどんゴミ袋へ入れ
ゴミ捨て場へ運ぶ、の繰り返し。虚しい…。そして、水を含んだものは重い。
義親のものでやられたのは洗濯機くらいだったというのは幸いだった。
ダメになったもののほとんどは、倉庫として私たちが置いていた
季節ものや趣味の道具。
残念なことに、なぜかどうでもいいものは難を逃れ、
お気に入りは浸水してるという…
それと並行して役所での手続き。
こんな時はワンストップで手続き出来るように工夫してくれるといいのにね。
世帯主の義親をつれて役所内あちこち回る。
後片付けで疲弊しているところ、これだけ回るのは
年寄り一人では厳しいだろうね。被災したご近所には独居高齢者も多い。
そして、手当や減免は申請しないと貰えない。
厳しいね。

その後は親戚の不幸ごとがあったりで、心身共にヘロヘロだった。

やっと一息ついたところで、
パソコンが壊れた。

必要不可欠な調べもの以外スマホは使わない、と
自分でルールを決めてるため、ご無沙汰してしまった。

新しいパソコンが届くまでもう少しかかりそうなので、
今日、ルールを破って試しにスマホでやってみた。
時間がかかる〜〜。
やっぱりパソコンだな。

そんな訳でパソコン入手までしばしお休みします。
ゆっくり相撲を見て過ごします。