雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

食糧危機 脱す

2006-07-26 17:49:52 | 子育て日記
ここ数日 娘の体調不良により2人で自宅軟禁状態でした。

こどもの病気は 皆そうでしょうが 突然やってきます。

そして うちのように 頼れる実家もなく
つれあいは 毎晩帰宅が遅いor出張で不在がち で あてにできない となれば
すぐに 食べ物が底をついてしまいます。

そんなこともあろうかと 生協を利用しているのですが
勘の全く働かない私は そんなときに限って何も頼んでないことが多いのです。シクシク

もしくは 娘の発病が生協の配達日(週1)数日前 とか。 

そして 病気のときって 食欲が落ちるので 
うどんが欲しい とか ○○なら食べる とか 何か特別なものを
欲しがったりします。
そのうえ キライな薬を飲むためには 服用後の口直しのヨーグルトが
大量に必要になります。

それなのに、それなのに・・・・それらがないのはもちろん
一般的な食材までも乏しくなってきます。


そんなわけで 病気でしんどい娘を連れまわすのは気が重いのですが
やむなく 通院の帰りなどにスーパーに寄ります。
弱っているところに 食べ物まで与えられないと 大変なことになりますから。



ずっと以前 冷えピタシートをおでこに貼って あきらかに寝巻きと思しき
格好の子どもを抱え 買い物する親を見て 
そんな病気の子を連れて外に出ることないのに、
なんてひどい!かわいそうに・・と
心の中で眉をひそめていました。

が、私も親になってやっと わかりました。
イヤでも そうせざるを得ない状況ってあるんですね。
冷えピタ親子もきっとそうだったんですよね?   (と、思いたい。
(ま、もちろん感染力の強い病気の場合は 自宅軟禁必須ですが。)


何でも経験してみないとわからないもんだなぁ って
子どもを持ってみて特に感じる機会が多くなりました。


私って 想像力や他人を思いやる力 が 単に足りないだけなのかな? 

それとも 歳のわりに 人生の経験値が低いのか?(穂村くん並!?  



クマに命名

2006-07-26 15:26:47 | 子育て日記
クマのぬいぐるみを指して 「これ何だ?」とたずねたら

娘はしばし考えて・・・

「う~ん、う~ん・・・    チャロクマ !」


はぁ?????? 何それ????

問いただしたところ

白いクマ  シロクマ

  よって

茶色いクマ  チャロクマ

ということらしいです。(なるほど


あんまりかわいがっているから 特別に名前でもつけてるのかな?と
聞いたつもりだったのに 

あぁ、最寄の動物園にクマがいなくて良かった。
大声で「チャロクマさぁ~ん!!」と呼びそうだよ。



ちなみに とても気に入っている羊のぬいぐるみ型ポシェットには
「ダーペイちゃん」と名づけてます。
由来は不明。国籍不明な名前です。 (名づけのセンスなし・・・・。

印象バトン

2006-07-25 07:23:29 | ひとりごと
久しぶりのバトンです。
サチ☆さんからいただいた『印象バトン』。
さぁ、行ってみよう~!




01.回してくれた方の印象をどうぞ。
一言で言うと チャーミングな女性だと思います。
それと ご主人と仲良しで とっても微笑ましい 

02.周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?
キツイことを言うわりに 肝心なときには何も言えない小心者。(その通り
A型なのに、よくO型にみられます。
他人からはわかりにくいヘンなところが異常に細かく 
他はかなり大雑把なのでまぁ仕方ないかな、と。


03.自分の好きな人間性について述べてください。
大らか朗らかなのがいいですね。
それから 他人に対して思いやりも持ちたいものです。
それと(多すぎ?) 不言でも有言でもどっちでもいいけど
実行する人、憧れます。 

04.では反対に嫌いなタイプは?
03の答えの逆です。

05.自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
そりゃ03の答えそのままです。 


06.自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。
ありがとう、ありがとう!!
あなたが いてくれるので 少しだけ自分に自信が持てます。

07.バトンタッチ5名!(印象つき)
うーん、私の周りの人は もう一通り行き渡ってるようですしねぇ。
(未)のマーさん(仮名)は 半休養中みたいだし、
eーさん(仮名)は 就職が決まってか いつものことなのか
睡魔と闘うのに?実験に?(どっち?)忙しそうだし。
(就職決定おめでとう!!
子育てママさんたちも 多忙そうだもんねぇ。

他の(未)で ご興味ある方がいらっしゃいましたら
どうぞ拾ってくださいまし。

08.タイトルに回す人の名前を入れてびっくりさせてください。
名前を入れて気の利いたタイトルは・・・・浮かばない・・・。お許しを。 


09.宝くじで3億円当たったらどうする?
実は今 マジで1億 狙ってます。
ばらしか買わないので 3億は無理です。
えー、一億当たったら 妹など家族(含:義家族)に1千万ずつわけて
残り5千万円もらいます。
その中の4千5百万円で家を建てます。(うちのあたりはこのくらいかな、と。
さらに残りの中から100万円くらいで海外旅行に行って
10万くらいで好きなもの買って
あとは娘の名義で貯金だな。
つれあいは・・・??? あ!!!! 旅行に連れて行ってあげるから、ヨシ。

ここまで 具体的にプランしているけど
まさかはずれる????(当たる気満々

節税対策については 当たったら 詳しそうなダラ子さんに相談します。 



10.どんな告白をされたらグッときますか?
現実感がすっかりなくなってしまい ピンときません。
あぁ 私 女として終わってるねぇ。(やばっ


11.こんな人が理想!!
誠実で思いやりがあって 押し付けがましくないリーダーシップのある人。


12.異性のどんな仕草にグッとくる?
異性のというか 好きな人が喜んでいる顔は グッときます。


13.自分を褒め称えてください。
いいぞ、いいぞ、わたし!!(ここはこんな答えでいいのか?


14.逆に誰かを罵ってください。
車の窓からタバコをポイ捨てする人、
歩きながらタバコを吸ってポイ捨てする人、
 自分のタバコの火で燃えておしまい!! 


15.人には理解出来ないんじゃっていうマニアックで地味な萌えポイントは?
あるかもしれませんが 思いつきません。


16.このバトンを回してくれた人を食べ物にたとえると?
カフェのランチプレート。
色んなものがちょっとずつ入っていて たくさん楽しめる♪
どれも美味しい シンプルでオサレ。


17.着てみたい、着たことあるコスプレ服は?
・学ラン(高校時代、体育祭で着ました。)
・セーラー服(一度着てみたかった。ずっとブレザーだったから)
・スタバの制服(制服というのかな?あの黒いシャツとか緑のエプロンね。
       あれを着ると私でもスタバの人っぽく見えるかどうか試したい)・・・くだらない


18.最近ハマってる場所は?
窓際。(笑)
近所の新築マンションの入居が始まりました。
カーテンや電気のかさ など 「あぁ なるほど こういうのをね」って
観察してます。100戸近くあるので さまざまで楽しいです。
・・・・あ、別に双眼鏡とか使ってのぞいているわけではないですよ。(念のため
肉眼で見える範囲で。
それもカーテンのすきまからこっそり見てます。(←却って感じ悪い???


19.今、何聴いてる?
娘の見ている教育テレビでございます。

20.最近感動ベルカンした出来事は?
ベルカン・・・って何?
誰も まともに答えてないじゃん!
何なのこれ???


21.最近怖かった出来事は?
・部屋の中に ムカデが出てきた。(足が速かった。取り逃がした・・・)
・ベランダの天井に大きなカマキリがいた。(ホウキで外へたたき出した)
・窓をあけていたら 大きな蜂が入ってきた。(買ったばかりのムカデ用殺虫剤でやっつけた)
・やっつけた蜂の死骸を処分するのが怖かった。(割り箸で取ってゴミ袋に。箸から伝わる感触がなんとも怖かった。)


22.今行きたい場所は?
アラスカ 昨日テレビで星野道夫の写真を見てその気になった。
ニュージーランド  いつかは!(あぁ、自然に飢えているな私・・・・
なじみのスーパー  娘が風邪を引いたので出かけられず 食材が残り少なくなってきたよ  




23.明日の予定は?
娘の体調しだいですが
図書館に行きたいです。(返却日なので
スーパーに買出しに行きたいです。(切実

24.他人に言えない秘密を持っている?
あるけどはずだけどなぁ・・、思いつかない。
(ないってのは なんかさびしいよね。


25.今一番ほしいものは?
・どこでも危な気なく 誰でも安心して同乗できる運転技術。(車のね)
・1億円当選するサマージャンボ宝くじ
・大相撲九州場所 初日と中日と千秋楽の升席
・一人の時間(髪を切りたい~!!)
 あ、1番ってことは1つか・・・・ どれも捨てがたいが・・・
 一億円当てたら 残りはすべてどうにか解決できそうだな。(ニヤリ



ふ~っ。
結構 長かったです。
ご静聴(静読?)ありがとうございました~。


大相撲名古屋場所 千秋楽

2006-07-24 16:17:22 | スポーツ観戦
あぁ、ついに終わってしまいました。

惜しくも勝ち越しは逃してしまった 潮光山ですが
千秋楽 見事勝って 3勝4敗で 場所を終えました。
来場所は どうかな?幕下に残ってるかな??? (残って欲しい

また 来場所も応援しましょう!



千秋楽結びの1番
ひぃぃぃぃ~ 白鵬 勝ちましたね~。
横綱にしてやればいいのに・・・。
理事会も開かず・・・というか 理事会を開らかないことを早々に決定してさ・・。
ただ一人横綱を破って 最終的には13勝。立派なものですよ。

朝青龍の優勝を 千秋楽を待たずに決めさせた序盤での2敗が痛い、って
それは14日目の結びで朝青龍白鵬にしておけば良かったって話なのに
そこは 番付通り 朝青龍千代大海にしてしまったんだから 仕方ないじゃないの。それは 白鵬のせいではないよ。

もし 朝青龍が今回の白鵬と同じような星の取り方をしていたとしたら きっと
「さすが横綱、序盤に2敗を喫したものの 徐々に調子をあげてきて
 最後は力強さを見せましたね」
なんて話ですよね~。
うーん、悔しいなぁ。
ま、とにかく 横綱になってしまわないことには ってことなんでしょうか。

きっと 来場所(もしくは近いうちに)横綱に昇進することでしょう。


豊真将 勝ち越しました。 スバラシイ!
来場所以降もとても楽しみな力士です。


調子の良かった 千代や栃東が途中で 怪我をして
失速したのが 残念な場所でした。
大関横綱陣が 全員怪我ナシ万全で15日間終わる場所って
ないですねぇ。

土俵内外で 沸かせてくれる北桜ですが
負け越してしまいましたねー。
もしかして 十両に落ちるかな???


さぁ 次は9月 国技館です!

♪母さん お肩をたたきましょ~

2006-07-21 07:20:31 | 子育て日記
珍しく肩がこったので 娘に肩たたきをしてもらいました。

これから ちょくちょくしてもらおうという下心を持って

「あぁ 気持ちイイ~~。 上手だねぇ。すっかり良くなったよ!!」

などと大絶賛したところ 以後 お願いすると二つ返事でやってくれるようになりました。
(作戦通り 


それどころか 「肩たたき→おかあやん、喜ぶ」の図式ができたようで

自分でも悪いことしたなと思うとき、私が怒っているとき など

「肩トントンしてあげる!!」と ご機嫌取りにやってきます。

これをやられるとねぇ 怒っていてもついつい苦笑いにかわります。
(あぁ 甘くていかんですねぇ。





昨日は夕方から 久しぶりの偏頭痛に見舞われました。

「頭が痛い・・・」と唸っていたら 
後ろからそーっと娘が忍び寄ってきて

いきなり 頭を トントントントン・・・・・


い、痛い~~~~っ 



「おかあやん、気持ちいい? 頭、良くなった?」


 よ・く・な・り・ま・せ・ん!!!!


誰か 助けてぇぇぇ~~