楽しみにしていた CK DECO →☆
2月は感謝祭party
ユキちゃんのお母様主宰のLemon Leafの
フラワーレッスンと
持ち寄り会
まず、私
開始時間を30分間違える。
10時16分、ユキちゃん邸の前で
電話…
ユキちゃんからです。
今回は余裕で着いた!と思ったのを
かき消される…。
テンパって、うまく駐車できず
先に持ち寄りのものを渡さなくちゃ!と
車放置して降りたら
意思が通じたのか、ユキちゃんが出てきたので
お渡ししてゆっくり駐車した(・_・;
部屋に入ると
お花がいっぱい…
実はこの瞬間までフラワーレッスンのことを
忘れていたのは…ヒミツ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/12cf60d76e0c36d6d26333fbcac76d87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/bdca95a5dc197dcfc6d325bc137a0289.jpg)
これらをブーケに仕立てます。
お花はいいねー。
気持ちが穏やかになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/c92f3929ca13665a7ace89203a46117b.jpg)
私の出来上がり!
結構気に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5b/db0933519e9a71790552ef0e314a136e.jpg)
三人三様
みんな勢揃い
同じ花材でも、いろいろです。
それもまた楽しい。
大好きなヒメリカムを
挿し木できる話を聞いたから
愛でたあとはやってみよー!
フラワーレッスンのあとは
いよいよポットラックパーティ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/85/f0a1680118e33f500ad26b2179581121.jpg)
テーブルが賑やかになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/89aa8b9a8469078510982ff4211df1ca.jpg)
ユキちゃんのサラダ
自家製玉ねぎサラダ好きすぎる
春巻き…が私の持ち寄り
これしか披露できないと言う話もある。
その隣の
パテドカンパーニュ
オット作の飛び入り参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/0f76d75c29494d2ba23d1d30e32bb56f.jpg)
木製プレートで素敵にサーブされましたよ。
好評いただき、ありがとうございました。
オットも喜んでます。
奥には
ちらし寿司三種
ナカちゃんの持ち寄りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/5715baaf698133b3e2763c2cb03ea9aa.jpg)
インドネシア出身の
Anaちゃんの持ち寄りはカレー
前回はドイツ在住の方が参加されたり
何気にインターナショナル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/6cfc3008535202a6b7138640087143d6.jpg)
上海焼きそばは
ユキちゃんのお母様作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/87156b1e15230e25a1f6bbf53a71232e.jpg)
わおー!なプリンもお母様。
懐かしい味でちょい苦味のあるカラメルと
よくあっていておいしー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/d5641e93f4033790848e5a344c35d726.jpg)
ミートパイ
お名前忘れてしまった…ごめんなさい。
年のせいで…覚えられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/e02dd2b8bb29845f8f0aeb09bad807b9.jpg)
ぷうママの
奈良の?アラレ。
お土産のアラレは秒殺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/c11861214f3359ee98a6c9fcabe929a3.jpg)
マーブルケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/458c6a159d4df73f0b60c2c7abec1698.jpg)
カシスのケーキ?
かなりオトナな味で美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/866b233a683514b58e82e315e1c6c4d3.jpg)
右の栗のケーキは
1本1万のだって!!!
左のケーキとマーブルケーキとカシスのケーキは
Sさんの持ち寄り
東京へスイーツのお勉強に行ってるそうで
前日まで東京でレッスンだったから
それを持ってきてくれました。
ホンモノです!
近い将来、大分で何かしてくださるかも!!
楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2f/2cdc713d650e5d22ad5b6de9090671a7.jpg)
カットしたとこー!
こんな濃厚なケーキはなかなか食べたことない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/e6cbcd9240637c34c4f6fc103a828268.jpg)
お喋りも止まらない。
楽しい楽しい時間でした。
昨日は30代より下は不在(笑)
40代から還暦まで
みなさん若い!!
楽しみながら
自分磨きながら暮らしていけば
そうなるのかもー!
こんな時間を過ごすことで
また色々頑張れる…はず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/0845924d3c8ab10903c368e0f20c45f5.jpg)
こちらはお土産。
のんちゃんのワッフル
ユキちゃんの焼き菓子セット
10年ぐらい前かなー
小さなイベントでお二人のことを知り
ファンになってからのご縁です
主婦、子育てしながら
いろんな事にトライしていてカッコイイ
ユキちゃんは私より10歳下だけど
教わることばかりです
今年から
お菓子教室も始めています→HP
のんちゃん、ユキちゃん
ご一緒して下さった皆さま
ありがとうございました。
またお会いできる日まで…。