◎MomoGingarden

蔵王温泉や周辺の話題・広域観光・四季の移り変わりを中心に我が家のガーデニングやホットな情報などをお届け致します。

雨のため、瀧(りゅう)山は次の機会に!

2007年10月23日 | 蔵王温泉

 

風が強くなり、雨模様になってきたところに蔵王温泉の標識が瀧(りゅう)山は次の機会にとっておいて、コエド越えコースを蔵王温泉に下ることにしました。瀧(りゅう)山の東斜面の紅葉をカメラに納め、沢コースのコエド越えを急いで下りました。通る人が少ないようで、まるで沢下りといった感じの所や斜めの登山道に足を取られ転落しそうな場所などかなり荒れたコースです。屏風岩の方のコースの方がましかなと言う思いで急ぎました。30分ほど下りると竜山ゲレンデの下部に出ました。

 

 

 

 

蔵王温泉側竜山ゲレンデからの入り口の道標はゲレンデの真ん中に建っていますので、大変解りやすいというか?不自然というか、これもスキー場の宿命?最近は登山道でなく、ゲレンデを登り降りする方々が増えています。

 

このブログを毎日続けていられるのも皆様の投票の励ましのおかげです。↓  

 投票してね!!人気blogランキングへ


瀧(りゅう)山登山道からの蔵王温泉街

2007年10月23日 | 蔵王温泉

 

瀧(りゅう)山登山道の入り口は道標の設置で解りやすくなりました。蔵王温泉からの登り口の案内も竜山ゲレンデの中に建てていただいたので、説明もしやすくなりました。

 

 

5年前程に迂回コースを手作りで設置した見晴台への登山道は大分痛んで、斜めになっていますが何とか気を付ければ通れます。唯一、蔵王温泉街を樹木を通さずに撮影出来る場所出もあります。

 

 

 

瀧山の登山道は尾根コースを登ったり降りたりですので、大分足に利きますが、眺望の利く場所に来ると思わシャッターを押します。蔵王ペンション村からの眺望とは逆のアングルです。つづく

  

このブログを毎日続けていられるのも皆様の投票の励ましのおかげです。↓  

 投票してね!!人気blogランキングへ


blogram

blogramによるブログ分析