我が家のボルは寝ているとき、こんなポーズか、仰向けに寝ています。
この上目使い、ほんとにお岩さんの「うらめしやー」を思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/498b4888961e91d28e3698e78b383fce.jpg)
私のマスタング、「おれマス」の内装です。
メーター、メーターリング、ドアシルなどの照明がブルー、レッド、アイスブルー、オレンジ。パープル、グリーンなどから選べます。
私はメーターはブルー、サイドシル、メーターリングはレッドを選択しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/4654d2c77c1e9e5fd90e0d3aa14f2dc4.jpg)
ポータブルナビ、レーダー探知機はオン・ダッシュに・・。
ついパワーオンにするのを忘れました。
ちょっとごちゃごちゃ感がありますが、まあいいかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/50959a9104a1f3fdde5e20cfc1346bf0.jpg)
このメーター、レトロなデザインで気に入っています。
私が子供時代の車を思い出します。
ちなみにスピードメーターの目盛りは260kmまでです。
コレが並行ならマイル表示なので、D車でよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b5/a376d42afcea58574d1ddd60022d4295.jpg)
で、おれマス、童友社の1/43とレベルの1/25を作り始めました。
このブルーはタミヤのレッドブルF1用のスプレーを使用。
43は2009年以前のマスタングですが、私のと同じ色にしてみました。
デカールが黒ラインしか入ってなかったので、マスキングで勝負しました。
レベルのはラインのデカールが3種入っており、どのカラーにも対応できるようになっていました。
これはじっくり作ろうかなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/ee500c2685548e0d0fb7870b92bf35d2.jpg)
今日は雨が降りそうですが、嬉しいのでおれマスでドライブ行ってきます。