ぽれぽれ百綴り

犬好きおばさんのんびり雑記。

ナゾの交流会の新年会

2012-01-23 01:17:40 | Singapore/外出&食い意地
新年、あけましておめでとうございます。
 
さきほど外でポンポン音がするので見てみたら、
遠くかなたのあちこちで花火があがっていました。
Chinese New Year、その瞬間でした。
 
今日は旧正月、シンガポールでは今日明日が祝日です。
マレーシアへお泊りゴルフ旅行に行く予定だったシロクマ相方が、
お連れ様のキャンセルにより催行されず、土曜日からずっと家にいます。
こんなことは一緒に暮らし始めてから初めてのことです。
散歩やランニング、ゴルフの練習には行くのですが、三食きっちりお家でご飯を食べます。
おやつや夜食も食べます。
しょっちゅう「おなかがすいた!」と呼ばれます。
彼は私以上に片付けられない性格なので、あっという間にあちこちが散らかります。
シロクマ体質なので、冷房もがんがんにきかせます。
さらに、テレビは大音量でつけっ放しです。
今、私、夏休みのお母さんの気持ちがとてもよくわかります
 
そういう私がこんな時間まで起きて何をしているかというと、新年初登頂です。
宿題マウンテン、お正月でも容赦なく出るもので。
この休みにバカンスや一時帰国の海外脱出組クラスメートたちは大丈夫なのかなあ。
 
 
 
さて、先週、今月のナゾの交流会がありました。
(ナゾの交流会については、こちら→初回2回目)
 
今月は新年会をかねているので、
またもやデキハンターは、たんまりプレゼントを用意してくれました。
 
  今回は日本人が多かったような…  
 
当選者の発表です。
 
最初に名前を呼ばれたのは…先月に引き続き、またS嬢!
 
前回は珍しいお酒をもらって、でも飲めないからとひとにあげちゃった気前よい彼女。
今回はりんごジュースをもらっていました。
 
そして何番目かに、私も前回に引き続き呼んでいただいたので、
シロクマ相方の希望により、スウェーデンのウォッカをいただきました
山頭火のラーメン券が欲しかったよう。
 
  ←左が私のウォッカ。右がS嬢の福々しいりんごジュース。
 
そのシロクマ相方は、最後のほうでゴルフボールをもらっていました。
 
みんな何かしらもらえるように思われるかもしれませんが、参加者は30人から40人。
気前よいとはいえプレゼントは20人分くらいだから、何ももらえないひともいるのです。
 
この日、いちばん面白かったのは、今回が初めて、というNY出身の男性のお話でした。
IT関係のベンチャー企業を起こした方で、その質と量は世界に誇れるという個人情報を保有しているって。
実際、世界の一流企業から依頼を受けて、
人材発掘やマーケティングの目的で情報を提供しているって。
話ばっかり大きくて、具体的なことを書かないのは、書いていいのかよくわからないから。
私も個人情報の管理にかかる仕事をかじっていたことがあるのですが、
どこからどんな目的でその情報を集めたのかな、
その使い方は集められた側からすると目的外ではないのかな?とか色々考えたので。
もちろんそういった問題をクリアしているから、彼の会社は成功しているのでしょうけれど。
 
 
 
それにしても、今回も、
デキハンターからすると、
何のプロモーションにもならない無職の私ばっかり、
またまたいい品物をもらっちゃって申し訳なかったです。
 
S嬢もそうだからいいんじゃないの?
そう思われるかもしれませんが、実は彼女、就職したのですよ。
それもびっくりするくらいの、というか実際びっくりしまくったという、フランスの大企業です。
何かの間違いで、すぐにクビになるかもしれないから」と本人が言ったくらいです。
それが、あながちウソとも思えず
だから私自身もその話題には触れられずにおりました
…私って、ひどい?
年が明けて、
彼女の採用は間違いではなく即クビになる様子もなさそうと判明したので、ここに報告。
 
 
あたらめまして、S嬢、ご就職おめでとうございます。
りんごジュースの福でもって、今年はいっそう運気を上げてください!
 
  わが家の戦利品たち。ウォッカが入っていた押し花の手提げがラブリー。