今回の上京はスケジュールがタイト。
世界フィギュア観戦の翌日、午後3時半のフライトで神戸へ帰ります。
なのに、
「会いたいひとには会いたい!」
と、いつもの調子で予定を入れてしまいました。
朝早くからの希望に応えてくださったのは、
シアトルでomiさんのご紹介で知り合ったレイコさん(←仮名です)。
阿佐ヶ谷駅の『サン=ジェルマン』というパン屋さんに開店と同時に入り、
朝食をご一緒しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/462944c9920688053f087f23d2373f85.jpg)
(たっぷりカプチーノと焼きたてパン!)
すでにご自宅で朝食をお済ませのレイコさんでしたが、
私につきあってパンも選んでくださいましたよ。
そしてちゃっかりレイコさんにご馳走になる私。
ちゃっかりレイコさんのパンも食べている私。
レイコさんは現在、お嬢さんのさなぎさん(←仮名です)の大学生活に合わせ、
シアトルと東京、半々でお暮らしです。
そのお人柄は先日見つけた『誕生日事典』が示すとおり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/b8db64324031f870a735c0bf9df68c96.jpg)
『茶目っ気のある一匹狼』そのもの!
ご本人も大いに納得してらっしゃいました。
だってね。
40代半ばで当時中学生になったばかりのお嬢さんを伴ってアメリカに渡り、
カレッジに入学なさったというんですから。
そんな天衣無縫な行動は茶目っ気あふれる一匹狼にしかできない!
その生き方に私が憧れないわけがない。
そんな一匹狼レイコさんですが、
私が連絡すると快く群れてくださいました。
レイコさんとお話をするのはほんとに楽しい。
「拠点がふたつあるって利点を活かしてさ、
何かビジネスができないかとか、考えてるの」
ふむふむふむ。
そういうお話、私の大好物ですよ。
「さなぎのね、アルバイト雇い主が起業家でね。
本人も仕事もこれが面白いの」
ふむふむふむ。
そういうひと、私、とっても興味ありますよ。
「ほんと?今度、会えるようアレンジしようか」
ひゃっほーう!!
レイコさんから学ぶことはとても多い。
こんなに自由に生きているようでいて、
ちゃんと地に足ついて、お仕事もご家庭のことも両立してるんだもんなあ。
現実的な生活を営みながらも、
「このひと、一体おいくつなんだろ?」って思うくらい、発想がお若くていつも未来志向。
新しいものに対するアンテナの感度もとっても良い。
沢山のアイデアを持っていて、生き生きとなさっている。
見習わねば。
ああ、全部ここに書けないのがもどかしい。
さなぎお嬢さんもこのお母さんの元で、
どこでも生きていける、
自由な生き方のできる、
しなやかで強い女性になって羽ばたいていくのではないでしょうか。
あっという間に時間になりました。
別れを惜しんで電車に飛び乗ります。
次回は東京で?神戸で?
シアトルにもまた行きたいなあ。
またお会いしましょう!
勝手に再会を胸に誓い、羽田へ向かいます。
ご覧いただきありがとうございました。
世界フィギュア観戦の翌日、午後3時半のフライトで神戸へ帰ります。
なのに、
「会いたいひとには会いたい!」
と、いつもの調子で予定を入れてしまいました。
朝早くからの希望に応えてくださったのは、
シアトルでomiさんのご紹介で知り合ったレイコさん(←仮名です)。
阿佐ヶ谷駅の『サン=ジェルマン』というパン屋さんに開店と同時に入り、
朝食をご一緒しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/462944c9920688053f087f23d2373f85.jpg)
(たっぷりカプチーノと焼きたてパン!)
すでにご自宅で朝食をお済ませのレイコさんでしたが、
私につきあってパンも選んでくださいましたよ。
そしてちゃっかりレイコさんにご馳走になる私。
ちゃっかりレイコさんのパンも食べている私。
レイコさんは現在、お嬢さんのさなぎさん(←仮名です)の大学生活に合わせ、
シアトルと東京、半々でお暮らしです。
そのお人柄は先日見つけた『誕生日事典』が示すとおり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/b8db64324031f870a735c0bf9df68c96.jpg)
『茶目っ気のある一匹狼』そのもの!
ご本人も大いに納得してらっしゃいました。
だってね。
40代半ばで当時中学生になったばかりのお嬢さんを伴ってアメリカに渡り、
カレッジに入学なさったというんですから。
そんな天衣無縫な行動は茶目っ気あふれる一匹狼にしかできない!
その生き方に私が憧れないわけがない。
そんな一匹狼レイコさんですが、
私が連絡すると快く群れてくださいました。
レイコさんとお話をするのはほんとに楽しい。
「拠点がふたつあるって利点を活かしてさ、
何かビジネスができないかとか、考えてるの」
ふむふむふむ。
そういうお話、私の大好物ですよ。
「さなぎのね、アルバイト雇い主が起業家でね。
本人も仕事もこれが面白いの」
ふむふむふむ。
そういうひと、私、とっても興味ありますよ。
「ほんと?今度、会えるようアレンジしようか」
ひゃっほーう!!
レイコさんから学ぶことはとても多い。
こんなに自由に生きているようでいて、
ちゃんと地に足ついて、お仕事もご家庭のことも両立してるんだもんなあ。
現実的な生活を営みながらも、
「このひと、一体おいくつなんだろ?」って思うくらい、発想がお若くていつも未来志向。
新しいものに対するアンテナの感度もとっても良い。
沢山のアイデアを持っていて、生き生きとなさっている。
見習わねば。
ああ、全部ここに書けないのがもどかしい。
さなぎお嬢さんもこのお母さんの元で、
どこでも生きていける、
自由な生き方のできる、
しなやかで強い女性になって羽ばたいていくのではないでしょうか。
あっという間に時間になりました。
別れを惜しんで電車に飛び乗ります。
次回は東京で?神戸で?
シアトルにもまた行きたいなあ。
またお会いしましょう!
勝手に再会を胸に誓い、羽田へ向かいます。
ご覧いただきありがとうございました。
ふだんの私は正真正銘のひきこもりですよ。
あいほんの万歩計が7歩とか12歩って日も。
滅多に来られないんだから、この機会を有効に使わないと!と必死。笑
これもケチゆえんでしょうか。
初めての埼玉は大都会で驚きました。
大きくて新しいのっぽビルがたくさん生えてましたよ。
地方都市って感じじゃない。
東京がはみ出してきてる感じですね。
レノママさんは以前は埼玉にお住まいでいらっしゃったんですね。
都会の方だー。
次回、もう少し余裕をもってまいりました時に、
ぜひお会いくださいませ。
なかなか東京へ行く機会もなく、
たまに行くと時間を無駄にしないように必死ですよ。
振り回されるみなさまに謝らないと。
海外で暮らした経験のある方は同調意識がないのがいいですね。
omiさん、レイコさんの場合は、
それが元々ないから、海外へ出ていかれたとも思えますが。笑
『誕生日事典』、omiさんがどんなのか気になります。
omiさんとさなぎちゃん(←仮名です)は、
そんなつながりがあったのですね。
お会いしたことはありませんが、
きっと素敵なお嬢さんなんだろうなあと想像します。
うん、大きく羽ばたかれる予感がしますよ。
前向きですねぇ!!
私 仕事辞めてからかな~り出不精&無気力に
なっていたので、見習わなければ!!
埼玉はスーパーアリーナに行かれたのですね。
この駅には1回しか降りた事ないわぁ。
私が転居してからどんどん発展している埼玉。
東京に行かなくても大宮周辺で事足りるらしく
今となってはうらやましい限りです。
レイコさんと再会されたことは、
momoさんもフットワーク軽く
実行力は、かなりのものですよ。
海外で長年暮らすと
日本独特の『みんな一緒』という考えや
意味のない慣習とかをおし流す力が、
つくのかも 知れませんね。
盲導犬パピーボランティアを一緒に
手伝ってくれたお嬢さんも
もうすぐ就職を考える年齢なんですね。
みんな羽ばたいてほしいです。