牛丼で有名な吉野家ですが、色合いなど見慣れぬ雰囲気の吉野家を仙台の近隣の大崎市で発見。
看板がオレンジ色ではなく、青?
車で幹線道路を走行中のことでしたが、再確認のために思わずUターンしてしまいました(笑)
えっ? 「そば」?
それも「十割そば」なんて、吉野家で出してましたっけ?
帰宅後ネットで調べてみたら、「十割そばにこだわった新しい吉野家」を始めていたらしい。
興味が有る方はどうぞ→ ◆そば処吉野家◆
メニューには「牛丼」はもちろん、「天重」もあるようす。
ちなみに現在の宮城県内には2店舗しかなくて、仙台には無いらしい。
そんな希少な店舗を見つけた自分を褒めてあげたい♪(おいおい)
最新の画像[もっと見る]
-
◆ 好きなカメラのスナップ写真でゆるゆる更新しています ◆ 3年前
-
『◆新 めぞん・ド・掲示板◆』消滅直前の記事の記録 3年前
-
新型コロナウイルスは武漢ウイルス研究所の石正麗研究員とそのチームが生成し流出させた 5年前
-
SAKURA craft_lab 001(サクラ クラフトラボ 001) 6年前
-
SAKURA craft_lab 001(サクラ クラフトラボ 001) 6年前
-
SAKURA craft_lab 001(サクラ クラフトラボ 001) 6年前
-
SAKURA craft_lab 001(サクラ クラフトラボ 001) 6年前
-
SAKURA craft_lab 001(サクラ クラフトラボ 001) 6年前
-
日本国内の 『ゴディバ』 が韓国企業に!! 6年前
-
日本国内の 『ゴディバ』 が韓国企業に!! 6年前
正面からだけではなく横や裏側、下からもかなり慎重に読みましたが、
今回は大丈夫?(爆)
心配で、コメントに対するまともなコメントが出来ません(ぷぷぷ♪)
看板が例の、赤と黄色ではなく、寒色系でしっとり和モダンでオシャレでした♪
そういう発見って、プチなヨロコビですよね(*^^*)
笑い処を見つけた、ひふみさんの気持ち?(笑)
名前も看板も可愛く品良く。
イメージって、大事だよね~♪はるな愛
眠り猫さん、ヤルじゃん!
今頃、トピの謎が解けた♪(笑)
ひふみっち、ありがとう~~♪
って、ますます負けた気分(しょぼ~~~~ん・爆)
♪金太、負け~るな、金太、負け~るなっていう歌
(続けてお読みくださいね(。≧∇≦。))
とても食べてみたかったものの今回は仕事中なので断念。
この店舗、自宅から車で1時間程度も掛かる距離にあるため、
同類の店舗が仙台市内に出来たら行ってみますネ♪
お酒も置いてあると良いと思いません?(笑)
この店舗、私の行動エリアに無いため食べることは
無さそうなのがちょっと残念~(苦笑)
その憎まれ口も久しぶり過ぎちゃって
懐かしくも嬉しいくらい♪(笑)
なんだかとっても腹が立つ~~!(爆)
いつまでも勝ち誇っていられると思うなヨ~(負け惜しみ)
大体野良猫の分際で人間様の食い物の良し悪しがわかるものですかって。
そんな事よりも万国斎襲名披露しなさいよ(笑。
うん、この発見!スゴーイ!←金太の大冒険風に読んでね♪