風が強く吹いて、桃里の耳がブワッと
海風は寒いので、冬用ワンピに厚手のジャンパーを着せています。
お母さんの好きな、トラ柄~
ジョギングする方がいたので、景色に入ってもらったんだけど、左隅っこになっちゃった。
うう、私は寒い
自然のサラダをハムハム
咸陽島の菜っ葉は美味しいかな
津野町の風車群が見えます。
尾根伝いの風車群は目立っていて、四国カルストからも見えます。
場所確認に役立つんですよー(笑)
海岸でお散歩してた女の子がお母さんにおんぶ。
可愛いね。
景色といっしょに撮らさせて頂きました。
しっぽ娘達も、岩場を冒険して楽しんでます
写真の意味は分かっていないでしょうが、
黒くて丸いガラスを見つめなきゃと、必死な麻鈴(白犬)が面白い
さて、だいぶ時間が経ってしまいました。
ダルマ夕陽を撮りに来たのですが、時間までしっぽ娘達と散歩していました。
みなさん、スタンバイ始めてます。
私はみなさんより少し早く、1時間前から立ったままです。
咸陽島をよくご存じの先輩に教えて頂いた場所を、死守してます(笑)
この後は昨日記事「咸陽島のダルマ夕陽」に続きます。
お付き合いをありがとうございました。
12月20日撮影
ご訪問ありがとうございました。