土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

南大王の福寿草

2025-02-26 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

大豊町の南大王地区のふもとまで来ると、なんと雪景色。

ノーマルタイヤなので不安になり、歩いて登りました。

 

到着すると、誰もいない。

いつもなら大勢のお客様でにぎわっているのに。

受付所の方も、ストーブのそばで居眠りしてまして、声をかけた私にビックリです(笑)

 

誰もいないので、撮り放題~

しかも雪をかぶった福寿草。

大喜びで、激写してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高知は、平野は暖かいけれど、山間部は標高が高いので寒いです。

手がかじかんで、しだいに写真どころじゃなくなってしまいました。

 

 

とか言いつつ、めったにない雪景色を堪能しました。

雪だるま~

 

 

 

手形~

撮影というより、遊んでしまっている。

 

 

 

囲炉裏に、田楽がありました。

寒いので、例年以上に美味しく感じました。

 

 

 

帰りに、もう一つ雪だるまを作りました。

誰もいない雪景色は、すっごく楽しかったです。

 

 

 

2月19日撮影 Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿