今日の空はもう春だ。
注文ミスで生活クラブの瓶牛乳が来なかったからドトールでモーニングしようとを出た。
ところがこの青い空だ
ついつい鉢植えたちや地べたから顔出してる芽たちとイチャイチャしてしまい、
ドトールには10:35着
あらま間に合いませんでした…
去年の秋から慌ただしい日々が過ぎ、その代償か体調を崩したけど、
どうにか「いつもの私」に戻ってきた。
さて、この先どうするとカフェオレ飲みながら考える。
いろいろ思うことがあり年頭に『歌封印』を決めたのだが、
その途端見事にOFFのスイッチが入ったみたい。
これまで私は何かしら“やらなきゃいけないこと”を抱えてやってきた。
~までに資料を探す、~までに譜面を作る、~までに曲を覚える、
台詞を覚える、あっちでレッスン、こっちでレッスン、
教わる、教える、歌う、落ち込む・・・・
言ってみればいつもいつも、宿題をし残した8月30日の子どもみたいな気分で生きてきた。
ふと気がついたらその不安な気分から解放されているみたい。
何かに追っかけられてる気分無しに庭をいじり、草花の世話をし、猫と戯れ……
でも、それって…
川越街道沿いのドトールで途方にくれている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます