ゆうちょ・資産運用申込みに行って来た
狙いは現在の資産運用プラス安定型を2ファンド加えること
安定型の野村系とセゾン系のアクティブも10%のリターンが出ているので、購入予定
今日の時点ではマイナンヴァーカードを持参していなかったので、明日以降の申込みと
なる予定
それとは別に自動引き落としの定額貯金も数千円づつするつもり
資産運用はある意味・一生下ろせないが、こちらの自動定額は
四国車中泊予定費用(もう半分貯まっている)とさらなる新車電気自動車か又は俺の平屋マイホーム
の頭金の構築を目指す
途中頓挫しないように気を付けないといけない
自分は自由に使える金が10万円あると気が大きくなってしまい毎日
外食してしまいそうで、すぐ未来の方向性を決めないと,使いたくてムズ・ムズして来るタイプ。
◇
新たなアセットアロケーションの二つの商品は追加型=オープンと言って
一旦8千円と決めて,多く入れられる時は千円単位で追加をタップし
増資できる方式で、これで意味なく飲み代などに消えてゆくことを抑えることができる
考えてみると相当前からお袋は資産運用を行なっていて、贅沢は一切せず
ゴールデンウィークも,レジャーもテレビさえも一台しか買わない人だった。
最終的に親父とのリレーで15年前に1億円近くの運用を実現し子供達を大学・短大へ入れ
その他札幌に建売のアパートを購入しそれは2年で返済した。
そのDNAを持っているのだから
成せば成ると思う・・。
・・
ほんとかいなぁ