そういえば、先週の始め、駅前の道にクリスマスのイルミネーションが設置されていた。
まだ点灯はされていないが、もうそんな時期になったかとしみじみ。
まだ昼間は、半そででも寒くないのに…
そして、お友達の家に遊びに行ったら、息子さんがニコニコして、
「もうすぐハロウィンなんだよ。楽しみなんだ」
と教えてくれた。
おおう。私がフランスに来た当初は、そこまでハロウィンは定着していなかった印象だけど、もうすっかり定着したんだな。と思い、ちょっとびっくりしながら頷いていたら、
「ハロウィンはね、ボンボンがいっぱい食べられるんだよ」
と、もしかしたらこの人は、ハロウィンというものを知らないのかもしれない、と思ったらしいその男の子は、ハロウィンに関するより詳しい情報を与えてくれた。
パラバスの灯台。窓ガラス部分2階が可動式のレストランになっていて、360°の景色が楽しめる。
去年のハロウィンから、うちのアパートの建物にも、子供の声が聞こえてくるようになったのだけれど、なにかボンボンでも用意すべきなのだろうか??
←でも、全くの他人からお菓子を貰うのもねぇ。
※フランスでは11月2日が死者の日。
しかし、11月1日がToussaintといって、諸聖人の日で祝日の為、1日にお墓参りなどをする習慣になっている。
まだ点灯はされていないが、もうそんな時期になったかとしみじみ。
まだ昼間は、半そででも寒くないのに…
そして、お友達の家に遊びに行ったら、息子さんがニコニコして、
「もうすぐハロウィンなんだよ。楽しみなんだ」
と教えてくれた。
おおう。私がフランスに来た当初は、そこまでハロウィンは定着していなかった印象だけど、もうすっかり定着したんだな。と思い、ちょっとびっくりしながら頷いていたら、
「ハロウィンはね、ボンボンがいっぱい食べられるんだよ」
と、もしかしたらこの人は、ハロウィンというものを知らないのかもしれない、と思ったらしいその男の子は、ハロウィンに関するより詳しい情報を与えてくれた。
パラバスの灯台。窓ガラス部分2階が可動式のレストランになっていて、360°の景色が楽しめる。
去年のハロウィンから、うちのアパートの建物にも、子供の声が聞こえてくるようになったのだけれど、なにかボンボンでも用意すべきなのだろうか??
←でも、全くの他人からお菓子を貰うのもねぇ。
※フランスでは11月2日が死者の日。
しかし、11月1日がToussaintといって、諸聖人の日で祝日の為、1日にお墓参りなどをする習慣になっている。