テンモニ、YAMAHA NS-10Mの特徴である白いウーハの黄ばみを漂白処理を施してから約3年になります。
googleやyahooで「テンモニ 白」と検索すると小ブログの「テンモニの白蘇る」が一番上にヒットします。
3年前の記事なのに今でも一定数の閲覧を得ているのは、何かしら世間に役立っているのかなと思ったりします。
その白さは上の写真のように3年後の今でも変わりません。
煙草を止めて30年以上経過しているのもありますが、気を付けていることは、なるべく部屋の中で焼き肉
や焼き鳥を焼かない、燻煙料理なども外でやる、寒い時に中でやる時は換気扇を朝まで回す、ことでしょう。
やはり黄ばみは、煙が部屋の中を漂うのが一番の原因のようです。
肝心な音は低音域の表現力が弱く、現代の設計の10cm口径(Markaudio alpair7 gen3 ダブルバスレフ箱)
写真右にも圧倒的に負けますが、それにしてもテンモニは素直な音や存在感に魅力があるんでしょうね、
聴き続けて40年が過ぎました、脅威的です。