18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
絞り優先 F11.0(1/30秒) EV-1/3 ISO 125 焦点距離 32mm
風穴から黒岳への登路から見る大船山の東斜面はまるで紅葉がなだれ
を起こしているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/b8e790ade71c0956289086aa116069ff.jpg)
18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
絞り優先 F5.6(1/40秒) EV+-0 ISO 160 焦点距離 110mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/beb495b2d2a35c6d058eefa77f60cb24.jpg)
18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
絞り優先 F5.6(1/40秒) EV+-0 ISO 160 焦点距離 110mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/a60f05a413372915cf0f77bed50188e2.jpg)
18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
絞り優先 F10.0(1/25秒) EV+-0 ISO 200 焦点距離 18mm
絞り優先 F11.0(1/30秒) EV-1/3 ISO 125 焦点距離 32mm
風穴から黒岳への登路から見る大船山の東斜面はまるで紅葉がなだれ
を起こしているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/b8e790ade71c0956289086aa116069ff.jpg)
18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
絞り優先 F5.6(1/40秒) EV+-0 ISO 160 焦点距離 110mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/beb495b2d2a35c6d058eefa77f60cb24.jpg)
18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
絞り優先 F5.6(1/40秒) EV+-0 ISO 160 焦点距離 110mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/a60f05a413372915cf0f77bed50188e2.jpg)
18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
絞り優先 F10.0(1/25秒) EV+-0 ISO 200 焦点距離 18mm